キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県でサービスエリア 熊本県でサービスエリア の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 八代市(6) 人吉市(1) 宇城市(1) 南小国町(1) 御船町(1) 熊本市中央区(1) 熊本市北区(1) 高速道路警備隊/八代管内(千丁町) 九州警備保障株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県八代市鏡町鏡村887-2 「やつしろ鏡営業所」 TEL:096-383-4111 / FAX:096-387-0644 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~273,420円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ◆九州警備独自の福利厚生システムのご紹介 ◎希望に合わせた給与振込み ・「毎日」振込み ・「毎週」振込み ・「月1回」振込み ◎社員専用厚生資金貸付制度 ・規定に基づいて、冠婚葬祭、新年度の準備、その他急を要する 準備全般に利用できます。 *オンライン自主応募可 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 安心して勤務ができる環境づくりを目的として、独自のコンピューターシステムを開発。会計、請求書、給与計算、営業支援、総務、人事、福利厚生など業務が効率的な環境の中で行われています。 高速道路警備のスペシャリストとして勤務して頂きます。 業務エリアは九州自動車道 〈仕事内容〉 1.規制資機材の設置・撤去を行う「規制業務」 2.渋滞時の追突事故を未然に防ぐ「後尾警戒業務」 3.工事関係者の安全を守る「規制内保安業務」 4.サービスエリア内の安全を確保する 「サービスエリア保安業務」 事業拡大に伴い緊急募集!! 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 高速道路警備隊/八代管内(東陽町) 九州警備保障株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県八代市鏡町鏡村887-2 「やつしろ鏡営業所」 TEL:096-383-4111 / FAX:096-387-0644 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~273,420円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ◆九州警備独自の福利厚生システムのご紹介 ◎希望に合わせた給与振込み ・「毎日」振込み ・「毎週」振込み ・「月1回」振込み ◎社員専用厚生資金貸付制度 ・規定に基づいて、冠婚葬祭、新年度の準備、その他急を要する 準備全般に利用できます。 *オンライン自主応募可 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 安心して勤務ができる環境づくりを目的として、独自のコンピューターシステムを開発。会計、請求書、給与計算、営業支援、総務、人事、福利厚生など業務が効率的な環境の中で行われています。 高速道路警備のスペシャリストとして勤務して頂きます。 業務エリアは九州自動車道 〈仕事内容〉 1.規制資機材の設置・撤去を行う「規制業務」 2.渋滞時の追突事故を未然に防ぐ「後尾警戒業務」 3.工事関係者の安全を守る「規制内保安業務」 4.サービスエリア内の安全を確保する 「サービスエリア保安業務」 事業拡大に伴い緊急募集!! 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 高速道路警備隊/八代管内(鏡町) 九州警備保障株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県八代市鏡町鏡村887-2 「やつしろ鏡営業所」 TEL:096-383-4111 / FAX:096-387-0644 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~273,420円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ◆九州警備独自の福利厚生システムのご紹介 ◎希望に合わせた給与振込み ・「毎日」振込み ・「毎週」振込み ・「月1回」振込み ◎社員専用厚生資金貸付制度 ・規定に基づいて、冠婚葬祭、新年度の準備、その他急を要する 準備全般に利用できます。 *オンライン自主応募可 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 安心して勤務ができる環境づくりを目的として、独自のコンピューターシステムを開発。会計、請求書、給与計算、営業支援、総務、人事、福利厚生など業務が効率的な環境の中で行われています。 高速道路警備のスペシャリストとして勤務して頂きます。 業務エリアは九州自動車道 〈仕事内容〉 1.規制資機材の設置・撤去を行う「規制業務」 2.渋滞時の追突事故を未然に防ぐ「後尾警戒業務」 3.工事関係者の安全を守る「規制内保安業務」 4.サービスエリア内の安全を確保する 「サービスエリア保安業務」 事業拡大に伴い緊急募集!! 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 高速道路警備隊/八代管内(宇城市小川町) 九州警備保障株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県宇城市松橋町曲野70‐9/九州警備保障「松橋営業所」 TEL:096-383-4111 / FAX:096-387-0644 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~273,420円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ◆九州警備独自の福利厚生システムのご紹介 ◎希望に合わせた給与振込み ・「毎日」振込み ・「毎週」振込み ・「月1回」振込み ◎社員専用厚生資金貸付制度 ・規定に基づいて、冠婚葬祭、新年度の準備、その他急を要する 準備全般に利用できます。 *オンライン自主応募可 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 安心して勤務ができる環境づくりを目的として、独自のコンピューターシステムを開発。会計、請求書、給与計算、営業支援、総務、人事、福利厚生など業務が効率的な環境の中で行われています。 高速道路警備のスペシャリストとして勤務して頂きます。 業務エリアは九州自動車道 〈仕事内容〉 1.規制資機材の設置・撤去を行う「規制業務」 2.渋滞時の追突事故を未然に防ぐ「後尾警戒業務」 3.工事関係者の安全を守る「規制内保安業務」 4.サービスエリア内の安全を確保する 「サービスエリア保安業務」 事業拡大に伴い緊急募集!! 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 高速道路警備隊/水俣 九州警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県八代市(九州自動車道 八代南管内) TEL:096-383-4111 / FAX:096-387-0644 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~273,420円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ◆福利厚生システムのご紹介 ◎希望に合わせた給与振込み ・「毎日」振込み ・「毎週」振込み ・「月1回」振込み ◎社員専用厚生資金貸付制度 ・規定に基づいて、冠婚葬祭、新年度の準備、その他急を要する 準備全般に利用できます。 *オンライン自主応募可 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 安心して勤務ができる環境づくりを目的として、独自のコンピューターシステムを開発。会計、請求書、給与計算、営業支援、総務、人事、福利厚生など業務が効率的な環境の中で行われています。 高速道路警備のスペシャリストとして勤務して頂きます。 業務エリアは九州自動車道。 〈仕事内容〉 1.規制資機材の設置・撤去を行う 「規制業務」 2.渋滞時の追突事故を未然に防ぐ 「後尾警戒業務」 3.工事関係者の安全を守る 「規制内保安業務」 4.サービスエリア内の安全を確保する 「サービスエリア保安業務」 事業拡大に伴い緊急募集!! 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 高速道路警備隊(人吉管内) 九州警備保障株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 熊本県人吉市中青井町312-3 「人吉営業所」 TEL:096-383-4111 / FAX:096-387-0644 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~273,420円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 *正社員のため、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入します *退職金については社内規定に基づきます *「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) 安心して勤務ができる環境づくりを目的として、独自のコンピューターシステムを開発。会計、請求書、給与計算、営業支援、総務、人事、福利厚生など業務が効率的な環境の中で行われています。 事業拡大に伴い緊急募集!! 高速道路警備のスペシャリストとして勤務して頂きます。 業務エリアは九州自動車道 〈仕事内容〉 1.規制資機材の設置・撤去を行う「規制業務」 2.渋滞時の追突事故を未然に防ぐ「後尾警戒業務」 3.工事関係者の安全を守る「規制内保安業務」 4.サービスエリア内の安全を確保する「サービスエリア保 安業務」 【変更の範囲:変更なし】 〈人材育成制度〉 人材育成キャリアアップ制度・検定資格取得制度 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 高速道路警備隊/八代管内(全域) 九州警備保障株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 熊本県八代市通町11-11 「八代営業所」 TEL:096-383-4111 / FAX:096-387-0644 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~273,420円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 *正社員のため、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入します *退職金については社内規定に基づきます *「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) 安心して勤務ができる環境づくりを目的として、独自のコンピューターシステムを開発。会計、請求書、給与計算、営業支援、総務、人事、福利厚生など業務が効率的な環境の中で行われています。 高速道路警備のスペシャリストとして勤務して頂きます。 業務エリアは九州自動車道 〈仕事内容〉 1.規制資機材の設置・撤去を行う「規制業務」 2.渋滞時の追突事故を未然に防ぐ「後尾警戒業務」 3.工事関係者の安全を守る「規制内保安業務」 4.サービスエリア内の安全を確保する 「サービスエリア保安業務」 【変更の範囲:変更なし】 事業拡大に伴い緊急募集!! 〈人材育成制度〉 人材育成キャリアアップ制度・検定資格取得制度 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 ロードサービス 株式会社陣 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 熊本県南小国町阿蘇郡大字赤馬場1277番地の2(南小国町役場前駅 から 徒歩10分) TEL:0967-42-1868 / FAX:0967-42-1878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 200,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *休日は勤務スケジュールによる *年末年始・お盆・GW休暇あります。 車の整備 *ロードサービス員として事故車、故障車の搬送 ・サービスエリアは南小国町から20Km程度の圏内 ・ロードサービス業務のない日は、洗車や整備補助業務 トラブルに遭った方を助けるやりがいのある仕事です。 *未経験者の方でも丁寧に指導しますので安心してご応募下さい。 ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク阿蘇公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 清掃業務(北熊本サービスエリア) 西日本高速道路メンテナンス九州株式会社熊本保全センター植木事業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区改寄町1199 「北熊本サービスエリア」 TEL:096-272-2703 / FAX:096-272-2706 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 185,680円~185,680円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制:夏期休暇(5日)、創立記念日(1日) *通勤手当は35円/kmで支給します。 *事前に、紹介状、履歴書を郵送下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 *雇い止め規定あり NEXCO西日本グループの一員として九州・山口における高速道 路を常に安全で快適な道路空間として良好に保つため日々努力して います。 ◎高速道路の休憩施設の清掃 ・トイレ清掃(男、女) ・ゴミボックス回収 ・駐車場のゴミ拾い ・その他、上記に付随する業務 「変更範囲:変更なし」 ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 高速道路警備隊/植木町・嘉島町・御船町 九州警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 熊本県御船町熊本市北区植木町・上益城郡嘉島町・上益城郡のいずれか TEL:096-383-4111 / FAX:096-387-0644 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~273,420円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 *正社員雇用の為、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入します *退職金については社内規定に基づきます。 *定年年齢以上の方の応募もご相談ください。 【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) 安心して勤務ができる環境づくりを目的として、独自のコンピューターシステムを開発。会計、請求書、給与計算、営業支援、総務、人事、福利厚生など業務が効率的な環境の中で行われています。 高速道路警備のスペシャリストとして勤務して頂きます。 業務エリアは九州自動車道。 〈仕事内容〉 1.規制資機材の設置・撤去を行う 「規制業務」 2.渋滞時の追突事故を未然に防ぐ 「後尾警戒業務」 3.工事関係者の安全を守る 「規制内保安業務」 4.サービスエリア内の安全を確保する 「サービスエリア保安業務」 〈人材育成制度〉 人材育成キャリアアップ制度・検定資格取得制度 [変更範囲:変更なし] ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 次のページへ 12件