キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福井県でコンバイン の求人

検索結果 1-3件 / 3件

農業機械の修理・整備作業

農機具王福井店(株式会社リンク)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福井県福井市宿布町2-2-2

  • TEL:0776-97-6927 / FAX:0776-97-6926
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,800円

  • その他

    ・毎 週

    ※休日要相談 ※その他GW、夏季、年末年始休暇あり

  • *給与は、当月25日締め 当月末日支払です。 *昇給賞与は業績に応じて対応。 ・オンライン自主応募可 ・就業条件によって各種保険加入いたします。 ・年次有給休暇は法定通り付与致します。  ☆年に一度、全額会社負担での全社員慰安旅行あり! 過去には、沖縄本島・石垣島・宮古島・北海道へ行っています。  ☆ご希望の時間、曜日で働くことができます。  個性豊かなスタッフと共に働いてみませんか? やりがいを見つけ喜びを分かち合いましょう!  ☆YouTubeにて「農機具王 福井」と検索いただければ、 社内の雰囲気も見られます!  まずは職場見学からでも構いません! お電話お待ちしております!

  • 当社は農家の方に支持され、滋賀を中心に全国に拡大しています。 独自の買い取りシステムで、様々な農機具や不用品、故障車も買い取り可能です。
  • 中古農機具の点検・整備・修理・洗浄・検品 ・修理が好きな方 ・機械いじりが好きな方 ・農業経験者 <こんな方大歓迎> ・農機具(トラクター、コンバイン、田植機、管理機など) の整備・修理の実務経験がある方 ・農機具は経験ないが自動車整備工場などで経験がある方  【変更範囲:変更なし】  ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。

ハローワーク福井公共職業安定所

 公開日:

農業機械の修理・整備

株式会社ISEKIJapan関西中部カンパニー(北陸)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福井県福井市中新田町第9号5番地 福井整備センター又は 大野市中保21-9-5 奥越営業所内整備センターのいずれか

  • TEL:076-237-1515 / FAX:076-237-0660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    農機事業の繁忙期は4月、5月、8月後半、9月であり、その期間の土曜、祝日を出勤日としております。閑散期は週休2日制です。

  • ■有休休暇について 当社の年間休日は110日です。 年間休日とは別に有給休暇を必ず最低5日以上取得いただきます。 従いまして、最低でも年間115日は休暇となります。 有休取得日数は個人差がありますものの、年々上昇しております。  ■就業カレンダーについて 農機事業の繁忙期は4月、5月、8月後半、9月となり、この期間 は土曜、祝日も出勤日にして日曜のみが休日となります。 逆に閑散期は土曜、祝日も休日となり、完全週休2日となります。 ※夏季休暇、年末年始休暇は7日~10日程あります。  ■就業場所と選考場所 就業場所は福井整備センターか奥越営業所内整備センターとなります。 選考場所は福井事務所を予定しております。

  • 東証プライム上場企業、井関農機の販売子会社として1968年に創立され、トラクタ、田植機、コンバインを中心に農業機械の総合卸売会社として、農業の効率化・省力化に貢献してまいりました。
  • 農機事業でのお仕事で、サービスエンジニアとして農機整備センターでトラクタ、田植機、コンバインの修理・整備のお仕事に従事していただきます。 未経験でも、機械いじりが好きな方、農業機械に興味をお持ちの方を歓迎いたします。 現代の米作りは農業機械なくしてできませんので、農機の修理・整備は米作りをする農家を支えるやりがいのある仕事です。  変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

農業(スマート農業)

有限会社あわら農楽ファーム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福井県あわら市山室72号101番地
    (JR芦原温泉駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0776-73-5955 / FAX:0776-73-5477
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *季節・天候による  *11~2月は完全週休2日制 *夏季休暇、年末年始 *慶弔休暇あり

  • *昇給・賞与は、業績とご本人の能力に応じて支給します。  *春(田植え)と秋(収穫)の期間、時間外や休日出勤を  お願いする場合あり  ※労働基準第41条の規定により、  労働時間・休日・休憩時間の適用除外  ◎社員割引制度あり(お米・農産物他)  ◎トライアル雇用併用求人(条件同一)  ◎各種免許取得制度有り(受講料は会社負担)  ◎職場見学OK!

  • 田植機・コンバイン等のスマート農業・管理機等の農業機械の使用やパソコン等でデータ管理するなど先進的な農業に取り組んでいます。特別栽培米等、自然環境に配慮した農業にも取り組んでいます
  • ◇田畑農業、及び農産物の加工・販売に付随する業務全般  *トラクター・田植機・コンバイン・ドローン等のスマート農業、  乾燥調整施設の操作 *施肥作業(ソワー、管理機等を用いて) *病虫害防除作業(ドローン等を使用) *草刈作業(草刈り機使用) *米の運搬作業(フォークリフト等を使用)、他  ◎未経験者も大歓迎! 丁寧に指導いたします。 【変更範囲:弊社の定める業務】

ハローワーク三国公共職業安定所

 公開日: