キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道でコンサルティング営業 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

商工会議所共済・福祉制度推進スタッフ

アクサ生命保険株式会社岩見沢営業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 北海道岩見沢市1条西1丁目16番地 岩見沢商工会議所3F
    (JR 岩見沢駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0126-25-4788 / FAX:0126-25-4012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • *【会社説明会】を随時行っておりますので、是非ご連絡ください  ハローワーク経由のご連絡でも構いません *入社初月は、研修期間となります   研修期間中の就業時間 10時~16時(休憩60分)   研修手当(月額)110,000円+研修交通費 *賃金形態 入社2ヶ月目より18万・21万・24万円+諸手当 *通勤手当が3万円を超えた場合は、超えた額の50%を負担 *昇給は、業績による資格等級に伴います *障がいのある方も応募可能です *職場見学対応あり                     *マザーズコーナー併用求人                 ★Webでの会社説明会や面接も可能です            ご希望の方は、お気軽にお問合せください                                        「プラチナくるみん」認定                  「健康経営優良法人2025ホワイト500」認定          ※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って  います(平日10:00~17:00) 

  • アクサ生命は岩見沢市と健康経営に関する連携協定を締結しており健康経営アドバイザーとして、啓蒙活動と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューション提供を行っています
  • ・商工会議所会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生  制度(退職金・弔慰金)のコンサルティング営業 ・経営者のリスク管理や事業承継・資産管理などのアドバイスや  保険設計 ・個人のライフプランに対応した保険設計              *営業未経験の方でも充実した研修制度にて安心して勤務できます 【アクサの育児支援制度】  育児短時間勤務:中学就学前のお子様を養育されている場合、希          望により就労時間を1日6時間に設定できます                               「働き方改革関連認定企業」      変更範囲:変更なし

ハローワーク岩見沢公共職業安定所

 公開日:

苫小牧商工会議所共済・福祉制度推進スタッフ

アクサ生命保険株式会社苫小牧営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市表町1丁目1-13 苫小牧経済センタービル6F
    (JR苫小牧駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0144-33-6833 / FAX:0144-33-8589
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始、夏季休暇5日、私傷病休暇5日 ・有給休暇:入社初年度、2年目以降とも20日付与

  • ・マイカー通勤補足:有料駐車場あり   3,000円~4,000円/月(初月無料、2ヶ月目から) ・通勤手当補足:3万円を超えた場合、超えた額の50%負担 ・昇給、賞与補足:変動があるため0円と表示しております          昇給は、業績による資格等級の昇格に伴い実施 【アクサの育児・育孫支援制度】育児・育孫時短勤務/中学校就学  前の子または孫をを養育する場合、もしくは孫の養育を補助する  場合、ご希望により、就労時間を1日6時間に設定できます 【育児手当あり】同居の小学校就学前のお子様がいらっしゃる場合  お子様1人につき入社2ヶ月目と7ヶ月目に各々5万円(最大2  人で各10万円)を支給します  ※入社後、3年間の一貫した研修カリキュラムで社員の育成を行い  ます。入社初月は研修期間となります。   ・研修期間中の就業時間:10時~16時(休憩60分)   ・研修手当:月額110,000円+研修交通費 ☆アクサ生命は健康経営優良法人2023(ホワイト500)の  認定を受けています  (「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です) ★職場見学のご希望には随時応じます

  • 全国商工会議所の99%にあたる511商工会議所で(2023年3月現在)、アクサ生命の各種保険制度が採用されています。
  • 1.商工会議所/商工会会員企業に対する生命保険による従業員の  福利厚生制度(退職金・弔慰金)、経営者のリスク管理・事業  承継のコンサルティング営業 2.個人のライフマネジメントに基づく、資産形成などのアドバイ   スや保険設計     ※「ライフマネジメント」はアクサ生命保険株式会社の    登録商標です アクサ生命は北海道と健康経営に関する連携協定を締結しており、健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業へのアドバイス及び生命保険を活用したソリューションの提供を行っています(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です) 【変更範囲:管理職の業務へ変更あり】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

営業及び事務スタッフ

日本生命保険相互会社苫小牧支社ライフプラザ苫小牧

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市錦町1丁目1-1 日本生命苫小牧ビル1F
    (JR苫小牧(南口)駅 から 徒歩11分)

  • TEL:0144-35-6601 / FAX:0144-35-6602
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 162,000円~162,000円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 〇マイカー通勤補足:駐車場自己確保 ○通勤手当補足:会社規定による  〇当職制は3カ月毎更新の有期雇用職制です。  〇正職員(サービスコーディネーター)への登用制度あり。 ※一般課程試験に合格し、当職制を経て、お客様へのコンサルティングに必要な基礎知識、基礎スキルを習得し、勤務良好の場合   〇記載の賞与額は、2023年度下期賞与支給実績(本社計)です  〇当文書は2024年4月時点の当社規定に基づき作成しております

  • 「愛する人のために」の原文をモチーフとしてCM放映したのが昭私44年。原文のテレビがパソコンとなった現在も、生命保険の本質はどんな時代でもかわらない。私たちはそう考えています。
  • ◆サービスサポートスタッフとして営業及び事務業務に従事していただきます  窓口応対やお客様への訪問の他、インターネット・お電話による お手続き、ご相談への対応など当社ご契約者様へのアフター サービス及びコンサルティング営業(マイカー持ち込み)  ※アポイントなしの訪問はありません。           ☆正職員への登用の途あり☆  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

保険コンサルタント 【長期育成を目的の44歳以下の募集】

株式会社ライフクリエーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道中標津町標津郡大通南1丁目4番地1

  • TEL:0153-72-1038 / FAX:0153-79-0100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 170,000円~265,620円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 GW休暇 神社祭休暇 お盆休暇

  • *仕事内容の変更範囲:変更なし  ●正社員登用の実績(過去3年間):有 6名登用 ◎損害・生命保険募集人資格をお持ちでない方の入社後に取得して  頂きます。(資格取得に関する費用は全額会社負担) ◎無料駐車場あり ◎定時退社を推奨しています ◎給与・賞与は人事評価制度規定と会社業績に応じ決定します ◎社用車通勤の場合は通勤手当不支給 ◎マイカー通勤時には自動車任意保険加入必須  ※経済産業省による事業継続力強化計画制度認定 ※応募書類は原則として当社にて責任廃棄とさせていただきます  【就業時間について相談可】 【労働日数について相談可】 【子育て中の方歓迎求人】

  • 損保・生保・少額短期保険会社合わせて8社取扱い。自動車リース・固定金利住宅ローン・iDeCo(確定拠出年金)も取扱い、包括的金融サービスでお客様に安心をお届けする総合代理店です。
  • ■男女問わず歓迎!■子育て中の方も歓迎!■資格取得助成あり! ●損害保険・生命保険の提案や各種手続きを行うコンサルティング営業業務。既存のお客様へのルートセールスが中心です。 ◎研修や勉強会などを行い、保険コンサルタントとしてスキルアッ  プできる体制を整えていますので未経験者でも安心して下さい。  また個人ノルマもありません。 ◎営業活動に必要なPCや通信費のほか営業車も社有車を貸与いた  しますので経費は全額会社負担です。 ◎スキルアップに必要と思われる資格取得に関しても全額会社負担  で取得できます。   ■就業時間・勤務日数 相談可能。 ■保険会社にて知識・実務習得の研修制度有り。 (出向期間中は出向先の手当てや勤務条件が適用されます)

ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室

 公開日:

保険コンサルタント(釧路)長期育成目的の44歳以下の募集

株式会社ライフクリエーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道釧路市愛国東2丁目6番12号

  • TEL:0153-72-1038 / FAX:0153-79-0100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 170,000円~265,620円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 GW休暇 神社祭休暇 お盆休暇

  • *仕事内容の変更範囲:変更なし  ●正社員登用の実績(過去3年間):有 6名登用 ◎損害・生命保険募集人資格をお持ちでない方の入社後に取得して  頂きます。(資格取得に関する費用は全額会社負担) ◎無料駐車場あり ◎定時退社を推奨しています ◎給与・賞与は人事評価制度規定と会社業績に応じ決定します ◎社用車通勤の場合は通勤手当不支給 ◎マイカー通勤時には自動車任意保険加入必須  ※経済産業省による事業継続力強化計画制度認定 ※応募書類は原則として当社にて責任廃棄とさせていただきます  【就業時間について相談可】 【労働日数について相談可】 【子育て中の方歓迎求人】

  • 損保・生保・少額短期保険会社合わせて8社取扱い。自動車リース・固定金利住宅ローン・iDeCo(確定拠出年金)も取扱い、包括的金融サービスでお客様に安心をお届けする総合代理店です。
  • ■男女問わず歓迎!■子育て中の方も歓迎!■資格取得助成あり! ●損害保険・生命保険の提案や各種手続きを行うコンサルティング営業業務。既存のお客様へのルートセールスが中心です。 ◎研修や勉強会などを行い、保険コンサルタントとしてスキルアッ  プできる体制を整えていますので未経験者でも安心して下さい。  また個人ノルマもありません。 ◎営業活動に必要なPCや通信費のほか営業車も社有車を貸与いた  しますので経費は全額会社負担です。 ◎スキルアップに必要と思われる資格取得に関しても全額会社負担  で取得できます。   ■就業時間・勤務日数 相談可能。 ■保険会社にて知識・実務習得の研修制度有り。 (出向期間中は出向先の手当てや勤務条件が適用されます)

ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室

 公開日: