キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県薩摩川内市でコンサルタント の求人

検索結果 1-4件 / 4件

保険コンサルタント(未経験者コース)

株式会社ミクライフ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県薩摩川内市上川内町4078-6

  • TEL:0996-23-8868 / FAX:0996-26-0666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~261,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、お盆休暇(8/13~8/15)、年末年始(12/30~ 1/3)

  • *弊社では、明確な人事評価制度を導入しています。  日常の業務内容や個人の目標達成具合により、給与や賞与が決ま るので、給与額に不透明さがありません。 *入社後、損保・生命保険の資格を取っていただきます。 (資格取得に向けては、弊社が全面サポートをいたします) *とにかく意欲・人物重視の採用です。  保険に関する知識・経験・スキルは一切不問!  先輩のほとんどが未経験で入社しています。入社後にしっかりと した研修を用意していますので、安心してください。 *チームワークを大切にでき、人と向き合う仕事を通して成長した い方を求めています。  ◎応募前の見学可能です。   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】  【事業主・求職者の方へ】  応募には紹介状が必要です。  また、面接後の紹介状の発行はできません。

  • 「未来に安心を!!」を経営理念とし、めぐりあった全ての人に元気と安心をお届けしたい!!「最も働きたい会社」を目指しています。世の中を良くするを信条にチームで、困難に立ち向かいます。
  • ◎一番の仕事は、お客様の不安を聞き一番必要なものを案内するこ と。自分の知識・経験を生かして営業としてのキャリアを築いて いける環境です。既存のお客様への対応なので、飛び込み営業な どの無理な営業手法はありません。また、しっかりとした研修制 度がありますので、保険・業界の知識や営業のノウハウを一から 身に着けることができます。  *損害保険・生命保険の販売    *お客様へのフォロー  *事故時の対応 など ◆一人で営業をするのではなく、ミクライフというチーム全体で  目標を目指して営業をしていきます。きっと自分自身が成長を  したと実感ができます。未経験者でも大丈夫!

ハローワーク川内公共職業安定所

 公開日:

測量設計技術者/(経験者)

新和技術コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県薩摩川内市平佐一丁目107番地
    (JR川内駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0996-25-3155 / FAX:0996-23-5333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 280,000円~300,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4月~9月は完全週休2日制 10月~3月は月1回 第2土曜のみ出勤

  • *基本給は経験・能力に応じて決定します *通勤手当:事務所規定により支給 *昇給・賞与:実績(勤務・業績)等により支給 *有給休暇採用時に10日付与 *退職金制度加入は6ヶ月以上勤務の方が対象  *その他資格手当の例  測量士:5000円/月  一級土木施工管理技士:5000円/月  農業土木技術管理技士:8000円/月  技術士:20000円/月  【事業主・求職者の方へ】  応募には紹介状が必要です。  また、面接後の紹介状の発行はできません。 

  • *官公庁からの受注がほぼ100%であり、業況は安定している。 *免許・資格取得に社の支援体制が整っている。 *規模、売上他県内ではトップクラスにある。
  • ◎国・県・市町村の諸官庁を得意先として、道路・河川・橋梁・  砂防・港湾・公園・都市計画・街づくり・農業農村整備等の  産業基盤及び生活関連の「社会資本整備事業」に関わる調査・  計画・測量・設計等を行う仕事です。  ◎国の機関では、国土交通省・農林水産省・環境省・防衛省が  主な得意先で、九州全域を受注範囲としています。  ◆RCCM資格取得者優遇  *業務の変更範囲:事業所の定める業務 「就業場所:平佐町」

ハローワーク川内公共職業安定所

 公開日:

補償調査(土地評価・営業調査)技術者

新和技術コンサルタント株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県薩摩川内市平佐一丁目107番地
    (JR川内駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0996-25-3155 / FAX:0996-23-5333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・4月~9月:完全週休2日制 ・10月~3月は月1回:第2土曜のみ出勤

  • *基本給:経験・能力に応じて決定します *通勤手当:事務所規定により支給 *昇給・賞与:実績(勤務・業績)等により支給 *退職金制度加入は6ヶ月以上勤務の方が対象 *有給休暇:採用時に10日付与  【事業所・求職者の方へ】  応募には紹介状が必要です。  (ただし、オンライン自主応募の場合紹介状は不要です)  また、面接後の紹介状発行はできません。

  • *官公庁からの受注がほぼ100%であり、業況は安定している。 *免許・資格取得に社の支援体制が整っている。 *規模、売上他県内ではトップクラスにある。
  • ◎国・県・市町村の諸官庁を得意先として、道路づくりや河川改修  等の公共事業を行う為の公共用地取得に伴う「土地評価に関する 補償金算定業務」若しくは「営業補償に関する補償金算定業務」 が主な仕事です。  ◆宅地建物取引士等の土地に関する資格保有者優遇します。 ◆簿記に関する資格保有者優遇します。 *短期の県外出張あり(九州管内) ○土地に関する仕事をご経験された方、若しくは経理事務をご経験  された方でこのお仕事に興味を持たれ方、ぜひご応募ください。  【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク川内公共職業安定所

 公開日: