キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県宇都宮市でコンサルタント の求人

検索結果 1-6件 / 6件

人事労務・助成金コンサルタント(宇都宮市)

社会保険労務士法人TMC

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市宝木本町1140-200  (TMC宇都宮支店)
    (東北本線宇都宮駅 から 車20分)

  • TEL:0287-67-0003 / FAX:0287-67-3024
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *当社勤務カレンダーによる *繁忙期は土曜日が勤務となる場合があります

  • *次のご経験がある方歓迎!! ・職安、労基署、年金事務所、商工会、農協勤務経験者 ・営業、人事、労務、総務、給与計算、労働保険事務組合  会計事務所、建設労働安全、簿記、生命保険、  損害保険会社OB  ◇賞与については人事考課によります。 ◇賃金支払日:当月末日 ◇業務中車両運転機会あり。  ◇履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。  書類選考の上、面接の詳細を連絡いたします。  (送付先) 〒329-3157    栃木県那須塩原市大原間西1-10-6 TMCビル    社会保険労務士法人TMC 人事部 穂積宛  ・応募にはハローワーク紹介状が必要です。  

  • 1985年の創業以来、人事労務管理のコンサルティング事業を展開。関東から東北エリアまで、多種多様な業界4800社超をサポート。地域に密着した社会貢献を目指しています。
  • *中小企業の人事労務に関する総合相談を行っている  社会保険労務士事務所における事務業務  ・定期的な企業訪問による巡回指導 ・労働、社会保険、事務組合事務手続き ・人事労務管理業務、給与計算等各種人事労務に関する業務 ・就業規則、各種規則類作成 ・雇用関係助成金の申請  【変更範囲:会社の定める業務】 

ハローワーク黒磯公共職業安定所

 公開日:

プロジェクトマネジメントサポート(PMO)【フルタイム】

ジャパニアス株式会社宇都宮事業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市駅前通り1-3-1 KDX宇都宮ビル5F
    (JR宇都宮線 宇都宮駅 から 徒歩5分)

  • TEL:028-678-8526 / FAX:028-678-8527
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 250,000円~500,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    夏季、GW、年末年始                    ※事業所カレンダーによる。

  • ○資格取得支援制度あり  ○遠方の方もご相談下さい。(出張面接可)  ○引越し費用補助相談可   ※書類選考のため、応募書類をお送り下さい。  選考後、通過者にのみご連絡致します。  *増員のための募集 *採用希望時期:こだわらない

  • 1.地元密着主義 2.成長力 3.自社内開発を大きな3つの特長として栃木を地場に技術力提供を行い日本のものづくりをサポートします。
  • 自動車業界でのプロジェクト支援業務となります。       ・システム導入コンサルタント及び付随する資料作成       上流工程に関わるお仕事となります。                                          ※将来客先常駐の可能性あり                                               ※業務拡大のための求人となります。  【業務内容の変更範囲:変更なし】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

税理士業務補助

有限会社岸マネジメントサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市駒生町1675-8
    (東武宇都宮駅 から 車15分)

  • TEL:070-1070-9059 / FAX:028-652-3907
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~350,000円

  • (1)8時20分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆、年末年始休暇あり

  • ■未経験の方の入社後の流れは以下を想定しています。 ・入社1年目:先輩社員などの同伴のもと、1年目は会計業務をし っかり学んでいただきます。 ・入社2年目以降:担当顧客をもっていただき、経営者に必要とさ れる存在になっていただきます。  ■会計事務所業界では珍しく、みなし残業制度を採用しておりませ ん。1分単位で残業代を支給させていただいております。  ■未経験でもポテンシャル、誠実性、勤勉さなどを重視して選考い たします。  時代に合わせて成長していきたい、成長を求める方を歓迎いたし ます。  我々が最大限あなたの成長をバックアップさせていただきます。  ※マイカー通勤時:駐車場無料 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  「業務内容の変更範囲;変更なし」

  • 当社は、岸会計事務所の受託業務を主として行っている。
  • 仕事の内容:税理士補助業務/税務コンサルタント業務 ・会計・税務ソフトの入力(弥生会計・MFクラウド会計) ・クライアントへ訪問し、会計帳簿のレビュー ・税務申告書・申請書等の作成 ・クライアントとの打ち合わせ  ※ご希望があれば、補助金業務、相続・資産税業務、 会計監査業務なども経験可能です。特に相続・資産税業務は 地域内でも多く取り扱っており、貴重な業務経験を積むことが できます。 ※未経験の場合でも、1年目は先輩社員とペアでクライアントを 訪問し、業務を習得いただく環境を整えております。

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

キャリアコンサルタント

株式会社ワークエントリー栃木事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市松が峰2-4-7 千葉ビル
    (東武宇都宮駅 から 徒歩5分)

  • TEL:028-612-8643 / FAX:028-612-8645
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始 *日数や曜日は相談に応じます。

  • *更新条件:勤務態度による *業務上車を使用する機会:有(社有車、又は自家用車)  ※マイカー通勤の駐車場代:無料  ※書類選考のため、応募書類を郵送もしくはメールにて送付ください。選考後、採否や面接のご連絡をいたします。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 栃木事業部は「多様な人材の多様なキャリア支援」を軸に、行政委託の各種支援、障害福祉事業などを展開しています。スタッフは社会や誰かの役にたちたいと願いながら仕事をしています。
  • ・多様な人材(学生・若者・女性・シニア・外国人・障害者等)に 対する相談、研修等を通した就職支援  ・上記人材をマッチングするための企業・求人情報収集  ・マッチングや意識委啓発のためのセミナー業務  ・従業員に対するキャリアコンサルティング  ・キャリア支援に関する事業の企画 等  「業務内容の変更範囲;変更なし」

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

発注者支援業務・資料作成業務・土木技術者 栃木県宇都宮市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1ー1 当社 現場事務所
    (東武宇都宮線 東武宇都宮駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・関係機関との協議や事業に関する広報資料 ・その他行政に必要な各種資料の作成 ・発注される工事に関する図面等の修正  就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。  変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

 公開日: