キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県上田市でグラインダー の求人

検索結果 1-3件 / 3件

溶接工/経験者

株式会社上原溶接所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市腰越807
    (千曲バス武石線 腰越バス停駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0268-42-2473 / FAX:0268-43-0578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時10分~17時10分

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。基本的に土曜日休み(年間8日程度出勤日あり)その他、年末年始・GW、お盆の休暇があります

  • *昇給、賞与については、会社の業績及び能力によります。また勤 続2年目から支給対象となります。 *当社では従業員一人一人のスキルアップに向け、各種資格取得を  積極的に支援致します。  ※パート勤務も可能です。ご相談下さい。 ※60歳以上の経験者応募可。但し、嘱託社員となるため、賃金等  労働条件が異なります。詳細、面接時ご説明します。 ※駐車場あり。任意保険加入必須  【応募方法】 事前に電話連絡の上、履歴書・紹介状を送付して下さい。 書類到着後、7日程度で書類選考結果と面接日時等についてご連絡致します。 

  • 当社は、永年培ってきた技術を基に、21世紀における社会並びに顧客の多彩なニーズに応えるべく、技術の更なる追求と先端技術の活用を目指して、会社一丸となって躍進しております。
  • *溶接部門にて、溶接作業を担当して頂きます。  ・建設機械部品・各種機械部品のフレーム組立、溶接  ・ガスによる歪み取り  ・ハンドグラインダーによる研削作業  ・ロボット溶接機のオペレーター  ・CO2半自動溶接機を使用します   ※戦力となる経験者を求めています。    変更範囲:変更なし

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

溶接工

株式会社上原溶接所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市腰越807
    (千曲バス武石線 腰越バス停駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0268-42-2473 / FAX:0268-43-0578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時10分~17時10分

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。基本的に土曜日休み(年間8日程度出勤日あり)その他、年末年始・GW、お盆の休暇があります

  • *昇給、賞与については、会社の業績及び能力によります。また勤 続2年目から支給対象となります。 *当社では従業員一人一人のスキルアップに向け、各種  資格取得を積極的に支援致します。  ※パート勤務も可能です。ご相談下さい。 ※60歳以上の経験者応募可。但し、嘱託社員となるため賃 金等労働条件が異なります。詳細、面接時ご説明します。 ※駐車場あり。任意保険加入必須  【応募方法】 事前に電話連絡の上、履歴書・紹介状を送付して下さい。書類到着後、7日程度で書類選考結果と面接日時等についてご連絡致します。 

  • 当社は、永年培ってきた技術を基に、21世紀における社会並びに顧客の多彩なニーズに応えるべく、技術の更なる追求と先端技術の活用を目指して、会社一丸となって躍進しております。
  • *溶接部門にて、溶接作業を担当して頂きます。  ・建設機械部品・各種機械部品のフレーム組立、溶接  ・ガスによる歪み取り  ・ハンドグラインダーによる研削作業  ・ロボット溶接機のオペレーター  ・CO2半自動溶接機を使用します   ※未経験者でも興味があり、やる気のある方は、入社後   段階をおって指導致しますので、ご安心ください。   尚、各種資格取得も可能です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

溶接(TIG・半自動)製缶・鈑金

株式会社双葉溶接

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市古里819‐2

  • TEL:0268-75-7128 / FAX:0268-75-7208
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 159,000円~159,000円

  • (1)8時20分~17時25分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆休暇・GW

  • *当社は理念、ビジョンを掲げビジョン達成に挑戦している 会社です。 <経営理念>私達は「笑顔と感動」をつくり          「世界と未来」を創造します <行動理念>いつも誰かのHEROを目指す <ビジョン>モノづくりでエンタメする ・「ものづくりをもっと身近に」「欲しいをもっと気軽に」 をキーワードに、鉄と溶接を軸とする商品、サービスで 「笑顔と感動」溢れる社会を創造する。 ビジョン達成に向けて ・経営者と社員共に成長できる様々な取り組みをしております (人材育成制度の導入) ・月1回の勉強会(匠の日)を開催しています。 ・4つの委員会活動を行い社員が主体的に経営参加できる 環境があります。 ・オリジナルブランド「F.I.L.M.S」の企画運営を通し 自己成長とやりがいに繋げます。 *トライアル雇用併用求人 (期間中は試用期間に同じ・対象者は面接のみ) 

  • 当社の仕事は単純な流れ作業ではないため、やりがいのある仕事です。若い従業員が活躍しています。自社ブランドのアイアン家具製造にも取り組んでいます。
  • 工場で使用される機械のカバーや、フレーム、架台の製作をして いただくお仕事です。主に外国人実習生が本溶接と仕上げ作業を 担当しますので、日本人が三面図を正確に理解し、仮組溶接を担当 してもらいます。 <具体的な業務内容> ・三面図を見ながら鈑金または製缶品の仮組溶接 ・TIG溶接、CO2溶接、ファイバーレーザー溶接作業 ・ハンドグラインダー作業・外国人実習生への情報伝達、作業指示 ・その他付随する作業 ※多品種少量生産が主なので、ライン作業とは違い飽きずにできる 仕事です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日: