キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県諫早市でクリーニング 長崎県諫早市でクリーニング の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 長崎市(8) 佐世保市(8) 諫早市(4) 大村市(1) 松浦市(1) 壱岐市(1) 五島市(1) 時津町(1) 東彼杵町(1) 波佐見町(1) 設備メンテナンス(正社員) 株式会社ワールドインテック長崎オフィス 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市津久葉町1883-43 「ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社」(西諫早駅 から 車5分) TEL:0957-21-5340 / FAX:0957-21-5341 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.7日) 208,000円~208,000円 (1)7時30分~19時30分 (2)19時30分~7時30分 その他 ・その他 *基本3勤3休の繰り返し(会社カレンダーによる) *年末年始 ○ハローワーク紹介後「対面」「WEB」での面接が可能です。 〇国家資格の資格取得補助あり(規程有) 〇入社後4日程、座学での入社教育が8時30~17時30分有り 〇給与の週払い制度あり(新規入社の方は入社10日後程から) 〇通勤用の駐車場代は自己負担:月2500円/駐輪場は無料 〇通勤方法:徒歩・公共交通機関以外は任意保険加入必須※規程有 〇時間外労働については、1分単位にて管理を実施 〇弊社はGJ認定制度にて認定を取得している会社です。 詳しくは会社の特徴欄をご確認下さい。 〇社員寮は一般賃貸物件を弊社が契約し入居頂きます。 (敷金礼金等初期費用不要/基本1ルーム/家族寮相談可) 水道光熱費は個人での契約となります。 ※2025年12月31日迄寮費無料(規程有) ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。 「副業可(要相談)」 ☆お仕事は手順書に沿ってマンツーマンでの教育体制が 整っている為、不安を解消しながら業務習得が出来る会社と なっていますので、ご興味がある方は一度弊社へ御連絡願います。 日本のものづくりの中心となる生産現場へ請負・派遣等の様々な契約で全国400ヶ所以上の事業所を展開。厚生労働省が実施している製造請負優良認定制度(GJ認制度)に認定された会社です。 〇半導体製造設備の保守保全(メンテナンス)業務 ・クリーンルーム内でのお仕事になります。 ・発塵を抑えるクリーンスーツを着用してのお仕事となります。 ・製造設備の定期メンテナンス、パーツ交換、パーツ洗浄 薬品交換、クリーニング調整作業等を実施します。 メンテナンスの前準備・作業中・作業後に設備のタッチパネル を操作やPC操作等があります。 ・安全靴を履いての作業となります。 ・有機溶剤の使用があります。(エタノール・アセトン等) *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 クリーニング店舗受付/飯盛店【未経験者も可!】☆急募☆ 協業組合ホームドライ長崎 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市飯盛町佐田866-5 (西諫早駅 から 車20分) TEL:0957-26-6722 / FAX:0957-26-6758 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~1,050円 (1)9時30分~14時00分 (2)14時00分~18時00分 木その他 ・毎 週 *週の労働時間、労働日数により加入保険、年次有給休暇日数は 異なります。 *駐車場あり(駐車場代500円/月を給与から天引きします) ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 副業・兼業可(要相談) 諫早市にクリーニング工場を持ち、諫早を中心とし、長崎市内、大村、小長井方面で営業活動を行なっている。 ○クリーニング品の受渡し作業 ・レジ打ちあり(タッチパネル方式) ○クリーニング品の仕分け作業 ・工場から届いたクリーニング品をお客様ごとに仕分けする 等 *慣れるまで、最初の1ヶ月程度は2名体制で指導します。 慣れてからは1名体制になります。 ・従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 設備メンテナンス 株式会社ワールドインテック長崎オフィス 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 長崎県諫早市津久葉町1883-43 「ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社」(西諫早駅 から 車5分) TEL:0957-21-5340 / FAX:0957-21-5341 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.7日) 211,243円~211,243円 (1)7時30分~19時30分 (2)19時30分~7時30分 その他 ・その他 *基本3勤3休の繰り返し(会社カレンダーによる) *年末年始 ○ハローワーク紹介後「対面」「WEB」での面接が可能です。 〇国家資格の資格取得補助あり(規程有) 〇入社後4日程、座学での入社教育が8時30~17時30分有り 〇給与の週払い制度あり(新規入社の方は入社10日後程から) 〇通勤用の駐車場代は自己負担:月2500円/駐輪場は無料 〇通勤方法:徒歩・公共交通機関以外は任意保険加入必須※規程有 〇時間外労働については、1分単位にて管理を実施 〇弊社はGJ認定制度にて認定を取得している会社です。 詳しくは会社の特徴欄をご確認下さい。 〇社員寮は一般賃貸物件を弊社が契約し入居頂きます。 (敷金礼金等初期費用不要/基本1ルーム/家族寮相談可) 水道光熱費は個人での契約となります。 ※2025年12月31日迄寮費無料(規程有) ○年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間換算したものです。 「副業可(要相談)」 ☆お仕事は手順書に沿ってマンツーマンでの教育体制が 整っている為、不安を解消しながら業務習得が出来る会社と なっていますので、ご興味がある方は一度弊社へ御連絡願います。 日本のものづくりの中心となる生産現場へ請負・派遣等の様々な契約で全国400ヶ所以上の事業所を展開。厚生労働省が実施している製造請負優良認定制度(GJ認制度)に認定された会社です。 〇半導体製造設備の保守保全(メンテナンス)業務 ・クリーンルーム内でのお仕事になります。 ・発塵を抑えるクリーンスーツを着用してのお仕事となります。 ・製造設備の定期メンテナンス、パーツ交換、パーツ洗浄 薬品交換、クリーニング調整作業等を実施します。 メンテナンスの前準備・作業中・作業後に設備のタッチパネル を操作やPC操作等があります。 ・有機溶剤の使用があります。(エタノール・アセトン等) *雇用期間満了後は6カ月の更新制(原則更新) *正社員登用制度あり 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 車の内外装メンテナンススタッフ QUESTAUTOMOTIVE 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 長崎県諫早市多良見町木床1598番地(JR喜々津駅 から 徒歩5分) TEL:0957-46-3804 / FAX:0957-46-3803 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)9時30分~18時30分 火その他 ・毎 週 GW・お盆・年末年始はまとまったお休みあります。また、要相談にて土日祝日もお休みできます。 〇業務拡張のため増員 ○休日(日・祝休みも相談可)就業時間・休憩時間は相談に応じ ます。 〇紹介状・履歴書を事前に所在地あて送付してください 後日、面接日等連絡します ※試用期間:3ヶ月、期間中条件同一、ただし能力により随時賃金 見直します *副業・兼業 可(要相談) ●資格手当:資格所持者には手当が付く場合があります。 詳細については、面接時に説明致します。 ◎体験あり 3~5日くらい 10時~18時(休憩60分) 時給:1000~1300円(経験・資格等により) 国産車から輸入車まで幅広く取り扱っています。 〇車の洗車・車内清掃クリーニング カーボディメンテナンス磨き 作業コーティング作業 ※就業時間内に終われるように配慮し、余暇も十分に取得 できるように努めて行きます。 ※勤務時間について相談に応じます。 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年3月5日