キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大阪府 > 大阪府茨木市でオフィスワーク 大阪府茨木市でオフィスワーク の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 豊中市(2) 吹田市(1) 高槻市(1) 枚方市(1) 茨木市(3) 大東市(1) 和泉市(1) 摂津市(1) 大阪市都島区(1) 大阪市西区(1) 大阪市阿倍野区(1) 大阪市淀川区(4) 大阪市北区(2) 大阪市中央区(2) 堺市南区(1) 堺市北区(1) 労務管理(大阪府茨木市) ファイズオペレーションズ株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 大阪府茨木市彩都あかね1番 MFLP茨木5階 茨木彩都事業所(モノレール彩都西駅 から 徒歩40分) TEL:080-3358-3211 / FAX:04-7197-6417 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 212,000円~247,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)22時00分~7時00分 その他 ・その他 シフト制 【福利厚生】 ・決算賞与 ・慶弔見舞金 ・従業員持株会 ・選択制DC(確定拠出年金)制度 ・交通費規定支給 【休暇】 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前、産後休暇 ・育児休暇(男女ともに取得実績あり) 【選考について】 ・応募書類は基本Eメールにてお送りください。 ・面接会場は状況に応じ変更となる可能性がございます。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 「人と人のつながりで 未来のあたりまえを 創造します」を 企業理念に、お客様はもちろん、世の中の人々、そして私たちの 社員、すべての「人」に喜びと感動を与える企業をめざします。 《労務管理》 入社後すぐは、3カ月の研修からスタート! 物流倉庫で働くアルバイトスタッフの採用~管理を行うオフィスワーク業務 人と関わるお仕事です。 社会人未経験者歓迎です。当社で正社員デビューしませんか? ■業務内容 ・労務管理業務(シフトの作成管理・勤怠チェック) ・拠点担当者へのヒアリング(人員計画や現場状況把握) ・スタッフフォロー(面談・新人研修対応) ・採用業務(求人作成・面接・説明会) 【変更範囲:現場管理】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 土木設計技術者(正社員) 有限会社ハウスステージ 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 大阪府茨木市沢良宜西1丁目2-20 タウンハイツ南茨木2号館306号室 南茨木事務所(阪急京都線 南茨木駅 から 徒歩2分) TEL:072-677-8725 / FAX:072-677-8726 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 299,320円~353,700円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ごくまれに祝日の次の土曜日が出勤日の場合有。 社内カレンダーによる。 ・定年(60歳)以上の方も同条件にて雇用。 経験優先で採用活動をおこなっております。 ・駐輪場の利用は無料です。 ・南茨木事務所には現在4名(男性2、女性2)在籍しています ・利用しているソフトなど JWCAD IJCAD(AUTOCADの互換ソフトです) フォーラムエイト各種ソフト ・土木設計、地盤調査等の国家資格や民間資格をお持ちの方は 優遇いたします。(技術士、技術士補、宅地地盤調査主任、 地盤検査技士 等) ・固定残業が40時間分ついていますが、実際の残業時間は 平均で月20時間程度です。 ・ご希望の方は、事務所見学が可能です。 平成16年設立の会社で、業績も順調に伸びている。顧客からの信頼も厚く、従業員の定着率も高い。 建築・土木分野に関する内勤のオフィスワークです。 地盤改良の設計に携わっていただきます。 <具体的には> 地盤調査・土質試験結果の集計・解析 地盤改良の設計計算(計算ソフトを使用) CADを使った図面作成 原則、外回りや現場に出て作業をすることはありません。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク茨木公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 地盤調査(標準貫入試験)の調整・管理 有限会社ハウスステージ 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 大阪府茨木市沢良宜西1丁目2-20 タウンハイツ南茨木2号館306号室 南茨木事務所(阪急京都線 南茨木駅 から 徒歩2分) TEL:072-677-8725 / FAX:072-677-8726 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 220,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ごくまれに祝日の次の土曜日が出勤日の場合有。 社内カレンダーによる。 業務経験を重視した採用活動を行っております。 弊社が求める経験をお持ちであれば、60歳以上の方も 大歓迎です。 駐輪場の利用は無料です。 南茨木事務所には現在4名(男性2、女性2)在籍しています 土木や地盤調査等の国家資格や民間資格をお持ちの方は 優遇いたします。(技術士、技術士補、宅地地盤調査主任、 地盤検査技士 等) ご希望の方は、事務所見学が可能です。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 平成16年設立の会社で、業績も順調に伸びている。顧客からの信頼も厚く、従業員の定着率も高い。 建築・土木分野に関する内勤のオフィスワークです。 担当していただくのは、「地盤調査」における 「標準貫入試験(ボーリング)」です。 <具体的には> ・協力会社が行った地盤調査結果の集計・解析 ・協力会社を通じた地盤調査の手配 ・CADを使った図面作成 原則、外回りや現場に出て作業をすることはありません。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク茨木公共職業安定所 公開日:2025年3月7日