キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県でエンジニア 岩手県でエンジニア の求人 検索結果 1-10件 / 110件 市区町村 盛岡市(34) 宮古市(5) 大船渡市(4) 花巻市(6) 北上市(27) 久慈市(1) 一関市(5) 釜石市(5) 奥州市(13) 滝沢市(4) 葛巻町(1) 矢巾町(1) 金ケ崎町(3) 一戸町(1) 社内SE兼インフラエンジニア ※6月6日見学会開催 株式会社プレステージ・インターナショナル岩手BPOフォートレス 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県一関市真柴字矢ノ目沢64-2(JR一ノ関駅 から 車7分) TEL:0191-78-1000 / FAX:0191-78-1001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 182,000円~182,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※業務の都合により休日出勤をお願いする場合があります(代休付与あり) *ご経験スキルによって他拠点での研修出張の可能性がございます。(場所:秋田) *年次有給休暇は当社規程により、入社3ヵ月経過後に入社月に 応じた日数を付与 *IT部門はフレックスタイム制となります *賃金の表記について ◆LP手当:給料として全額受け取るか企業型DCの掛け金に するか半分は受け取り、半分は掛金にするか選択可能 ◆地域手当:地域における物価高騰などを考慮し支給 ◆スキル手当:職位等級ごとの職務遂行上の発揮により決定 ※上記手当は職位やスキルが上がると変更になる金額であるため 基本給としてではなく手当として記載をしております 【WEB説明会対応可能】お気軽にご相談ください! 【応募方法 応募書類を郵送またはメールにて提出して下さい。 書類選考結果をご連絡いたします。 ☆オンライン自主応募可 【オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です】 【事業所見学会:6月6日(金)13:30~】 ※ご希望の方はハローワーク一関までお申し込みください 【東証プライム上場、一関市誘致企業】アウトソーシング事業で10期連続の最高益を達成。地域に根差した企業を目指し、企業内保育園やスポーツ実業団「アランマーレ」を運営。 社内システムの安定稼働を支えるエンジニアとして従事いたします ・社内ヘルプデスク(社内システムID管理、PCの設定作業) ・インフラ機器の運用保守 (社内のサーバ・ネットワーク機器のヘルスチェック) ・インフラ環境の構築(LAN配線作業、サーバ・ネットワーク 機器の導入作業サポート) ・IP-PBXの運用保守(電話回線開通手配、電話関連作業等) ヘルプデスク・運用保守などOJTの中で業務を覚えることから スタートし、障害やトラブル発生時でも対応できるよう 一人立ちを目指します。ご経験やキャリアパスに応じて 上流工程にもチャレンジいただけます。 【変更範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり】 ハローワーク一関公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 システムエンジニア・プログラマー(契約社員) クラリスアート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市盛岡駅前通15番18号 Lavieビル(盛岡駅 から 徒歩2分) TEL:019-681-3838 / FAX:019-601-3068 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 252,300円~360,200円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 【昇給補足】 雇用契約期間途中の昇給は無いが、契約更新時の給与見直し可能性あり 【選考方法補足】 適性検査(応募者のPCでWEB受検)を予定 【その他】 ・グループウェアはGoogle Workspace ・勤怠管理等はクラウドシステム利用 ・社内使用PCはハイスペック機器を用意。ディスプレイは標準で2枚貸与 ・資格取得報奨制度あり ・八幡平カントリークラブの法人会員権あり ・会員制リゾートホテル契約あり ・社員同士のオンラインゲーム大会を開催 ・在宅勤務制度あり(社内規定により条件あり) ・副業可(許可制) ・企業型確定拠出年金制度あり(選択制) システム設計からプログラム開発、導入支援、運用まで支援します。ニアショア開発、労働者派遣、情報システムの運用を中心に事業をしております。 事業拡大のため、システムエンジニア・プログラマーを募集いたします。 ※以下のいずれかの実務経験(1年以上)がある方 ・開発言語/Java、HTML5、TypeScript、JavaScript(jQuery、Vue.Js)、VB.NET、C#、C、C++、Python ・OS/Windows、Linux ・DB/SQLServer、Oracle、Cache 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」※ユースエール認定 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 システムエンジニア・プログラマー(正社員) クラリスアート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市盛岡駅前通15番18号 Lavieビル(盛岡駅 から 徒歩2分) TEL:019-681-3838 / FAX:019-601-3068 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 242,000円~328,500円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 【選考方法補足】 書類選考、面接のほか、適性検査(応募者のPCでWEB受検)を予定 【その他】 ・グループウェアはGoogle Workspace ・勤怠管理等はクラウドシステム利用 ・社内使用PCはハイスペック機器を用意。ディスプレイは標準で2枚貸与 ・資格取得報奨制度あり ・八幡平カントリークラブの法人会員権あり ・会員制リゾートホテル契約あり ・社員同士のオンラインゲーム大会を開催 ・在宅勤務制度あり(社内規定により条件あり) ・フレックスタイム制度あり(社内規定により条件あり) ・副業可(許可制) ・「いわて産業人材奨学金返還支援制度」認定 ・「働き方改革関連認定企業」※ユースエール認定 ・企業型確定拠出年金制度あり(選択制) ・「いわて女性活躍認定企業等(ステップ1)」認定 システム設計からプログラム開発、導入支援、運用まで支援します。ニアショア開発、労働者派遣、情報システムの運用を中心に事業をしております。 事業拡大のため、システムエンジニア・プログラマーを募集いたします。 ※以下のいずれかの実務経験(1年以上)がある方 ・開発言語/Java、HTML5、TypeScript、JavaScript(jQuery、Vue.Js)、VB.NET、C#、C、C++、Python ・OS/Windows、Linux ・DB/SQLServer、Oracle、Cache 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」※ユースエール認定 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 自動車部品の生産技術業務 株式会社フォーラムエンジニアリング仙台フォーラム 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市 TEL:022-223-6575 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 195,000円~540,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 ■休日※派遣先により変動あり(年末年始12/30~1/4) ■有給休暇※初年度の入社時入社月に応じて最大10日有給付与 ■応募書類一式(紹介状を含む)に下記URLより同意書をダウンロードし、署名したものを添付して下さい。 URL<https://www.forumeng.co.jp/agree/> ■平均有給取得数 16.8日(2023年度実績) ■フォーラムエンジ二アリング健康保険組合 健康診断(年1回)/健康相談室/スポーツクラブ利用補助制度 ■産前産後・育児・介護休暇■慶弔見舞金■確定拠出年金制度 ■従業員数持株会制度■財形貯蓄制度■永年勤続表彰 ■資格試験費用補助制度 ※資格試験合格時に試験費用を100%補助 ※資格試験費用補助制度の年度内の利用上限金額なし ■資格取得奨励金制度※最高20万円の一時金支給 ■定年制度(満60歳)※再雇用制度あり(65歳まで) 【キャリアアップ支援】 ■社内にCAD設備を完備■eラーニングによる無料研修(機械、電気・電子、情報、品質系等)■100種類以上の通信教育講座(技術系、文書作成、コミュニケーションスキル、ビジネススキル、資格試験対策等) ■キャリア相談窓口※技術や就業に関する相談窓口 【東証プライム上場企業 業界知名度が高い技術者派遣会社】 AIの積極的な活用や多岐にわたる事業展開など 人材派遣業界の中でも先進性のある取り組みをしている企業です。 ・設備の立ち上げ、導入、調整 ・工程設計、設備設計 ・電気制御設計、PLCプログラム作成 ・治具設計、製作 ・設備の保守、メンテナンス ・AUTO-CAD使用 変更範囲:会社で定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 サービスエンジニア くらふと合同会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 岩手県葛巻町岩手郡葛巻7-27-1 TEL:080-1807-2628 / FAX:0195-66-2005 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日) 160,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 日曜日以外の休暇取得は要相談にて対応します。 *仕事内容、状況により、時間外が発生します。 *時期により仕事が重なる場合がありますが、相談の上休暇に融通 をかけます。(農作業の繁忙等) *2ヶ月研修期間あり。 *本人の能力・適正等に応じて、基本給の加算も検討します。 *能力に応じて、昇給の可能性あり。 *退職金制度については、面接時に詳細をお話します。 *何かご質問等あれば、ハローワークを通じて、お問い合わせくだ さい。 機械加工作業機を広く扱っている為、メーカーでは行っていないオーダーメイドなお客様のニーズに答えていると自負しております。 「あったらいいな」を創造する、ものづくりの会社です。 機械加工(旋盤、溶接、板金等)油圧ホース制作(ブリヂストンUCショップ店)油圧機器作業(シリンダーオーバーホール等)などメーカーではやらないオーダーメイドな仕事が多いです。 *業界未経験な若い人歓迎。溶接や修理、工業系の仕事に興味が あれば、仕事を少しずつ覚えてスキルアップしていけます。 *必要な免許等、支援制度あります。 *林業や農家の個人だけでなく、事業所等もお客様であり、冬期は 除雪機等もあり、季節を問わず、受注が多く、信頼に基づいて、 長く仕事を継続できます。 *地域のニーズに応えるため、私たちと一緒に仕事をしませんか。 お客様の顔が見え、声が届く、やりがいのある仕事です。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 沼宮内出張所 公開日:2025年4月17日 用地補償調査職 東北エンジニアリング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市月が丘2丁目8-12(青山駅 から 車5分) TEL:019-656-0821 / FAX:019-656-0822 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 190,000円~400,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝のほか、年末年始休暇あり。(12月29日~ 1月3日) ・男女ともに活躍している職場です。 ・業務に必要となる資格取得について、費用は全額会社負担いたし ます。 ◆応募書類について◆ ・履歴書にメールアドレスを明記のうえ、ご応募して下さい。 ・メールは、採否通知や連絡通知時に使用します。 主に、公共事業(道路、橋梁、河川、砂防、農業土木、災害復旧等 )に必要不可欠な、計画、測量、調査、設計、解析や、用地測量、 補償調査等の業務を行う、総合建設コンサルタントです。 ■弊社において、用地補償調査員として以下の業務を担当して 頂きます。 ○公共事業に関わる事業用地調査(ドローン使用する場合あり) ・現地へ社用車で出向き現地確認、調査、測量、機材運搬 ・法務局等へ出向き関係資料取得 ○物件補償調査 ・土地、建物等の評価 ・地方公共団体や所有者との打ち合わせ ○基礎資料作成(PC使用) ○その他付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ※東北6県がエリアとなります。宿泊を伴う出張あり。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 (請)半導体製造装置のサービスエンジニア【北上市】 東北イートップ株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市本通り2丁目2-1 東京エレクトロンFE(株)北上ステーション内 ◆就業場所への直接の連絡はご遠慮ください。 TEL:0197-62-3871 / FAX:0197-62-3873 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 168,000円~222,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ◆年間休日120日以上 ◆入社後、前倒しで年次有給休暇を付与します。 *増員募集 【処遇・制度】 *初年度は10日の有給が付与されます。 *有給も取りやすく、従業員のプライベートを大切にします。 *永年勤続者表彰制度(報奨金・特別休暇の付与)があります。 *育児・介護休業制度があります。 *団体保険制度があります(保険料会社負担・正社員登用後)。 *即戦力でなくてもかまいません(先輩が優しく指導します) *応募書類を事前に郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 尚、面接の際、筆記試験(一般常識)適性検査(性格・PC)も 行います。 【書類提出先】 〒024-0051 岩手県北上市相去町山田2番地18 北上オフィスプラザ302号室 東北イートップ株式会社【岩手オフィス】後藤まで *オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状不要) *オンライン面接も可能ですので、お気軽にご相談ください 循環型社会の一員として活気ある地域社会を作り上げる為、沢山の「E」を組み合わせることで「いい!」を増やし、Ecologyを取り進める自然環境・人にとって親身な会社を目指します。 半導体製造装置の保守・メンテナンス業務 具体的には、作業打合せ・定期メンテナンス・装置のカスタマイズ・故障の修理・既存装置の移設・新しい装置の据付・初期設定等 *業務未経験の方へは、丁寧に指導致します。 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク鶴岡公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 要経験)半導体製造装置保守サービスエンジニア(北上市) 東北イートップ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市本通り2丁目2-1 東京エレクトロンFE(株)北上ステーション内 ◆就業場所への直接の連絡はご遠慮ください。 TEL:0197-62-3871 / FAX:0197-62-3873 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 178,000円~240,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ◆年間休日120日以上 ◆入社後、前倒しで年次有給休暇を付与します。 *増員募集 *応募書類を事前に郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 尚、面接の際、筆記試験(一般常識)適性検査(性格・P C)も行います。 *オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状不要です。) 【書類提出先】 〒024-0051 岩手県北上市相去町山田2番地18 北上オフィスプラザ302号室 東北イートップ株式会社【岩手オフィス】 循環型社会の一員として活気ある地域社会を作り上げる為、沢山の「E」を組み合わせることで「いい!」を増やし、Ecologyを取り進める自然環境・人にとって親身な会社を目指します。 半導体製造装置の保守・メンテナンス業務 具体的には、作業打合せ・定期メンテナンス・装置のカスタマイズ・故障の修理・既存装置の移設・新しい装置の据付・初期設定等 *業務経験2年以上の方を募集いたします 変更範囲:変更なし ハローワーク鶴岡公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 設備管理・導入(岩手県金ヶ崎町) 株式会社ビーネックステクノロジーズ北上オフィス 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根森山4-2(東北本線 六原駅駅 から 車8分) TEL:03-3539-1336 / FAX:0197-63-8576 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,000円~355,000円 (1)8時10分~17時10分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始休暇など。 社宅制度あります。 ※一般のアパートを使用。(選択あり)※礼金・敷金は会社負担。 ※賃料の補助あり。5割~7割。※赴任費用・引越し会社負担。 間取りなど社内規定がありますので詳細は担当まで確認ください。 遠隔地の方など、オンラインでの面接対応も可能です。 どしどしご応募ください。 ※試用期間中は、賞与査定の対象外です。 ※全国社員とエリア限定社員の区別があります。 当プロジェクトでは転勤がございませんが、プロジェクト終了時 や希望者に対してご相談します。 変更の範囲:配属先にて異なります。全国社員/エリア限定社員の 定める範囲。 応募書類は、メールもしくは郵送((株)ビーネックステクノロジーズ 北上オフィス:北上市大通り1-3-27 入山北ビル5階)まで 技術者のキャリア形成やスキルUPを図る為、各種研修・教育・サポート体制の充実を図っています。 ◆設備管理・導入(岩手県金ヶ崎町)◆ 半導体加工設備の仕様決め~立上~設備管理をお願いします。 ・生産データの運用(集計・分析・設定まで) ・加工設備と工場ネットワークの接続。 ・上記に関連する機器の立上げ、管理。 ・工場システムツール類の管理、保守。 ・各種セットアップ など 【業務の変更範囲:技術職・エンジニア】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 半導体の生産技術(岩手県金ヶ崎町) 株式会社ビーネックステクノロジーズ北上オフィス 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根森山4-2(東北本線 六原駅 から 車8分) TEL:03-3539-1336 / FAX:0197-63-8576 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,000円~355,000円 (1)8時10分~17時10分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始休暇など。 社宅制度あります。 ※一般のアパートを使用。(選択あり)※礼金・敷金は会社負担。 ※賃料の補助あり。5割~7割。※赴任費用・引越し会社負担。 間取りなど社内規定がありますので詳細は担当まで確認ください。 遠隔地の方など、オンラインでの面接対応も可能です。 どしどしご応募ください。 ※試用期間中は、賞与査定の対象外です。 ※全国社員・エリア限定社員があります。 当プロジェクトでは転勤がございませんが、プロジェクト終了時 や希望者に対してご相談します。 変更の範囲:配属先にて異なります。全国社員/エリア限定社員の 定める範囲。 応募書類は、メールまたは郵送(北上オフィス)までお願いします。 技術者のキャリア形成やスキルUPを図る為、各種研修・教育・サポート体制の充実を図っています。 ◆半導体の生産技術(岩手県金ヶ崎町)◆ 半導体製造装置の立上げから保守管理などお願いします。 半導体生産に関わる生産技術業務です。 ・装置の搬入・立上 ・検収データの作成 ・設備の不具合調査 ・上記の付帯業務 など 多岐の業務がありますので、適正に合わせ対応いただきます。 【業務の変更範囲:技術職・エンジニア】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 110件