-
東京都八王子市東浅川町701-2 タイ王国 バンコク市 キングモット工科大学ラカバン校付属高専
(京王高尾線 狭間駅 から 徒歩2分)
-
- TEL:042-662-3158 / FAX:042-662-3168
-
正社員以外
-
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 550,000円~550,000円
-
(1)8時30分~17時00分
(2)9時30分~18時00分
-
土日祝日その他
・毎 週
※参考:令和6年度の指定された休日 18日
-
応募の際は、国立高専機構HP(企業・一般の方へ→採用情報 →教職員採用→教員公募→本部事務局)をご覧ください。 【応募書類】 1.履歴書(市販の履歴書に写真を添付、連絡先電話番号及び メールアドレスを明記) 2.職務経歴書(任意様式。これまで従事した業務内容を できるだけ詳細に記載すること。) 3.志望動機、自己PR等をまとめたもの (任意様式。A4版1ページ) 4.TOEFLiBT、TOEIC等の英語能力の証明書のコピー 【応募期限】 令和7年4月25日(金)必着(メールでの応募のみ) (応募書類受領後3営業日以内に受領確認のメールをお送り いたしますので、メールが届かない場合はご連絡ください。) 【就業場所】 勤務地はキングモンクット工科大学トンブリ校附属高専 (タイ・バンコク市) なお、採用からタイ高専派遣までの間は数か月間、国立高等 専門学校機構本部国際企画課(八王子市東浅川町701ー2) での勤務となります。
-
実践的で創造性のある技術者を養成する高等教育機関として全国に51校ある国立高等専門学校(高専)の運営業務を行っています。
-
タイ高専においてタイ人教員と協業の上、次に掲げる業務を 行います。 1.タイ高専学生のインターンシップ及び就職先拡大のための 日系企業等の開拓及び情報発信・提供に関すること。 2.タイ高専学生のインターンシップ受入れにかかる日系企業等 との調整に関すること。 3.タイ高専が開催する日系企業等向け広報活動(インダストリ アルフォーラム等)への参画に関すること。 4.その他、タイ高専及び日系企業等との連携に関すること。 なお、タイ高専において、国際総括参事(現地日本人教員 責任者)の指示のもと、業務を行うこととなります。 「変更範囲:期間中変更なし」