キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > インターン の求人 検索結果 1-10件 / 211件 都道府県 北海道(1) 宮城県(2) 秋田県(2) 山形県(1) 福島県(34) 栃木県(5) 埼玉県(13) 千葉県(2) 東京都(17) 神奈川県(52) 新潟県(1) 富山県(1) 山梨県(4) 長野県(1) 静岡県(1) 愛知県(5) 三重県(1) 滋賀県(2) 京都府(7) 大阪府(20) 兵庫県(13) 奈良県(1) 鳥取県(1) 島根県(3) 広島県(2) 愛媛県(5) 高知県(1) 福岡県(4) 長崎県(2) 熊本県(1) 鹿児島県(3) 沖縄県(3) 期間業務職員(事務補佐員)/さいたま 環境省関東地方環境事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年05月23日 埼玉県さいたま市中央区新都心 1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館6階(JRさいたま新都心駅 から 徒歩5分) TEL:048-600-0516 / FAX:048-600-0517 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 209,370円~262,290円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇 年末年始休暇 12/29~1/3 ※応募の際は必ず、環境省HP又は関東地方環境事務所HP で詳細を確認して下さい。 ※次の書類を電子メールにより提出して下さい。 (1)履歴書 (2)職務経歴書 件名は「事務補佐員(さいたま)応募【氏名】」として下さい。 ※第一次選考を通過し、面接を行うことが決まった方のみ、 後日、第二次選考の日時・場所等と併せてご連絡します。 ※選考の経過及び結果についての問合せには応じられません ので、ご了承ください。 ※事業所連絡(昼休み12:00~13:00不可、土・日・祝日 不可) 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 環境省設置法、同組織令、同組織規則に基づき設置された国の機関。 (1)共通業務 1.電話・来客応対、郵便等文書の発送・収受、旅費請求書作成等 2.各種会計書類作成・整理、各種システム入力等 3.行政事務に係る各種データの入力、データ整理、資料の作成等 4.その他職員の指示に基づく関連業務 5.当番制の室内清掃等 及び (2)総務課総務事務補助業務 庁舎・宿舎管理業務(各種調査、宿舎貸与事務など)、人事業務( 採用、退職、転入者、育児休業事務など)、研修業務(事務所内へ の職員研修案内、インターンシップ受入照会など) ※環境省HP又は関東地方環境事務所HPで詳細をご確認ください ハローワーク浦和公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 施設警備[日高市原宿] 株式会社トスネット首都圏大宮営業所 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 埼玉県日高市大字原宿 ※就業場所の詳細は窓口へお問い合わせください。(川越線 高麗川駅 から 徒歩25分) TEL:048-729-7915 / FAX:048-729-7916 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,250円 (1)19時30分~6時00分 その他 ・その他 シフト制による ・新任研修があります。(大宮営業所にて) 1078円×8時間×4日間 34496円 (交通費支給) ・制服貸与いたします。 ・雇用契約によって加入する保険が異なります。 ・マイカー通勤の場合、交通費会社規程あり ・新任研修終了後、現場配属の際には、インターン(先輩に教わる)があります ・現場へは、直行直帰です。 ・交通費は、社内規定内で支給いたします。 ・有給休暇は法定通り付与 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 東京証券取引所ジャスダック市場上場のトスネットグループの会社です。グループ全体で約3000名、当社は約530名のスタッフがおります。 ・工場内外の警戒監視・巡回 ・工場内外の施錠・解錠業務 ~本格的に現場に入る前にインターン(先輩から教わる)があります 変更範囲:会社の定める業務 《業務請負》 ハローワーク大宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 採用担当(人事)/未経験歓迎 北興工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道室蘭市入江町1番地63 フォトリスビル(JR室蘭駅 から 徒歩3分) TEL:0143-23-0321 / FAX:0143-24-3761 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 132,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇/年末年始休暇 特別休暇(慶弔・産前産後・育児・介護・看護など) 〈資格取得支援制度について〉 業務に必要となる資格取得のための支援制度あり 講習会受講・受験料全額、参考図書費用10,000円まで補助 交通費全額、合格祝金支給 〈無料駐車場あり〉 車通勤OK!無料駐車場も完備してします! 〈UIJターン歓迎〉 引越費用は会社で負担します ・単身 110,000円から135,000円、交通費実費支給 ・家族同伴 220,000円から270,000円 地元で働きたいけど、と悩んでいる方や北海道での生活に憧れている方にもピッタリです! 「業務の変更範囲:変更なし」 胆振地区有数の企業として創業以来80年にわたり、公共工事の受注を軸に様々な土木・建築工事を通して人々の暮らしに貢献している。役職員一同誇りをもって仕事に取り組み社業も充実している。 ☆☆未経験歓迎!OJTでしっかりサポートいたします!☆☆ 新卒採用をメインに、採用業務全般・広報・経営企画業務等 幅広い業務を担当していただきます! <具体的な業務内容> ▼リクルート業務 新卒説明会の企画・運営/インターンの企画・運営/中途採用活動 ▼広報業務 企業インスタへの情報発信/業界紙や新聞の取材対応等 ▼経営企画業務 働き方改革の推進/労務管理・人事制度に関わる事務サポート等 *社用車(普通乗用・AT車)又はマイカー利用 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 警備業[加須市下高柳] 株式会社トスネット首都圏大宮営業所 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 埼玉県加須市下高柳1-29 ※就業場所の詳細は窓口にお問い合わせください。(東武伊勢崎線 加須駅 から 徒歩20分) TEL:048-729-7915 / FAX:048-729-7916 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 204,870円~232,810円 (1)9時00分~8時59分 その他 ・その他 シフトによる ※制服貸与 ※新任研修あり(大宮営業所にて) 時給1,078円×8時間×4日間=34,496円 ※電話連絡の上、応募書類を持参して下さい。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に 基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。 東京証券取引所ジャスダック市場上場のトスネットグループの会社です。グループ全体で約3000名、当社は約530名のスタッフがおります。 複合ショッピングモールでの施設常駐警備業務。 ※出入管理・警戒監視・巡回業務・鍵の施錠、開錠業務 本格的に勤務する前にインターン(OJT)があります。 直行直帰あり ※≪業務請負≫ 変更範囲:変更なし ハローワーク大宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 施設警備員/ショッピングモール(相模原市) 株式会社スリーエス横浜支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目9-1(相模大野駅 から 徒歩1分) TEL:045-440-3707 / FAX:045-440-3708 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.8日) 201,026円~201,026円 (1)9時00分~8時59分 (2)9時00分~21時00分 その他 ・その他 ・シフト制 ・勤務後の翌日は、休日となります。 ・休日出勤の場合あり ※その他の手当等付記事項 ・資格手当 1,500~10,000円 ・グレード2~3手当 5,000~10,000円 ・職務手当 5,000~30,000円 ・深夜割増別途支給 応募の際は必ず事前連絡をください。 面接日時の打ち合わせをいたします。 面接時は履歴書と紹介状をお持ちください。 就業場所についてはハローワーク窓口(職業相談窓口)に お問い合わせください。 1978年、警備業界NO.1のセコムと大手施設管理会社の日本管財の出資により設立。施設常駐警備専業として各方面から高い評価を得て、年商100億円企業に成長。 ・商業施設にて出入管理、巡回等の警備業務を担当して いただきます。 ・施設に常駐するので休憩がしっかり取れます。 ・入社後3日間の研修があり、配属後もインターン制度が あるので、初めての方も安心して勤務ができます。 (請負業務) 変更範囲:会社が定める業務。詳細は面接時に説明いたします。 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設警備員/ショッピングモール(横浜市西区) 株式会社スリーエス横浜支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県横浜市西区南幸1‐3-1(横浜駅 から 徒歩1分) TEL:045-440-3707 / FAX:045-440-3708 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.8日) 201,026円~201,026円 (1)9時00分~8時59分 (2)9時00分~10時00分 (3)9時00分~21時30分 その他 ・その他 ・シフト制 ・勤務後の翌日は、休日となります。 ・休日出勤の場合あり ※その他の手当等付記事項 ・資格手当 1,500~10,000円 ・グレード2~3手当 5,000~10,000円 ・職務手当 5,000~30,000円 ・深夜割増別途支給 応募の際は必ず事前連絡をください。 面接日時の打ち合わせをいたします。 面接時は履歴書と紹介状をお持ちください。 就業場所についてはハローワーク窓口(職業相談窓口)に お問い合わせください。 1978年、警備業界NO.1のセコムと大手施設管理会社の日本管財の出資により設立。施設常駐警備専業として各方面から高い評価を得て、年商100億円企業に成長。 ・商業施設にて出入管理、巡回等の警備業務を担当して いただきます。 ・施設に常駐するので休憩がしっかり取れます。 ・入社後3日間の研修があり、配属後もインターン制度が あるので、初めての方も安心して勤務ができます。 (請負業務) 変更範囲:会社が定める業務。詳細は面接時に説明いたします。 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設警備員/ショッピングモール(横浜市西区) 株式会社スリーエス横浜支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県横浜市西区南幸1-3-1(横浜駅 から 徒歩1分) TEL:045-440-3707 / FAX:045-440-3708 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.8日) 201,026円~201,026円 (1)9時00分~8時59分 (2)9時00分~10時00分 (3)9時00分~21時30分 その他 ・その他 ・シフト制 ・休日出勤の場合あり ※その他の手当等付記事項 ・資格手当 1,500~10,000円 ・グレード2~3手当 5,000~10,000円 ・職務手当 5,000~30,000円 ・深夜割増別途支給 応募の際は必ず事前連絡をください。 面接日時の打ち合わせをいたします。 面接時は履歴書と紹介状をお持ちください。 就業場所についてはハローワーク窓口(職業相談窓口)に お問い合わせください。 1978年、警備業界NO.1のセコムと大手施設管理会社の日本管財の出資により設立。施設常駐警備専業として各方面から高い評価を得て、年商100億円企業に成長。 ・商業施設にて出入管理、巡回等の警備業務を担当して いただきます。 ・施設に常駐するので休憩がしっかり取れます。 ・入社後3日間の研修があり、配属後もインターン制度が あるので、初めての方も安心して勤務ができます。 (請負業務) 変更範囲:会社が定める業務。詳細は面接時に説明いたします。 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 観光地域づくり推進員(高知県地域おこし協力隊) 一般社団法人仁淀ブルー観光協議会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年05月30日 高知県佐川町高岡郡乙2060-2 TEL:0889-20-9511 / FAX:0889-20-9522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,454円~1,454円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *月に16日、週4日勤務になります。土日祝日以外の休日につい ては相談により決定いたします。 ※応募希望者は、令和7年5月30日(金)17:00(必着)ま でに、専用応募用紙・その他応募書類を仁淀ブルー観光協議会ま で郵送もしくは持参してください。 後日、書類選考の結果、合格者には面接場所・日時等をお知らせします。(専用応募用紙は仁淀ブルー観光協議会ホームページにてダウンロードしてください。) ●仁淀ブルー観光協議会のホームページ内「(一社)仁淀ブルー観 光協議会 観光地域づくり推進員(高知県地域おこし協力隊)募 集要項」を必ずご確認ください。 【応募条件】 応募時点で、三大都市圏をはじめとする都市地域等に住民票があり、任用後に仁淀川流域内(土佐市、いの町、仁淀川町、佐川町、越知町、日高村)に住民票を異動し、居住できる方が対象。 地域観光商品の企画・開発及び旅行会社等へのPR活動等、地域の観光資源を活用した交流人口の拡大、流域観光の振興と地域の活性化に貢献する協議会組織 ・マーケティング(観光動向調査等)に関すること ・広域エリアの観光戦略に関すること ・複数の市町村をまたがる滞在型の観光プランづくりと実行に関すること ・観光資源の発掘、磨き上げ等、地域おこしの支援に関すること ・その他、仁淀川流域の広域観光の推進に関すること ※3大都市圏をはじめとする都市地域等から本県仁淀川流域内に滞在することができ、インターン生終了後は、住民票を異動させる方 ※必ずインターン生を経験してからの雇用になります。 ※月16日勤務です。 業務変更範囲:変更なし ハローワーク須崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 施設管理業務嘱託(警備員) セコムジャスティック山陰株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市乙吉町イ103番地1 益田赤十字病院 TEL:0852-23-8124 / FAX:0852-23-8800 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 162,970円~162,970円 (1)17時00分~8時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)8時30分~8時29分 その他 ・その他 ※休日とは別に年間50回程度のあけ休みあり(変動あり) ※入社時有給休暇6日付与 ・入社後、自衛消防講習(広島1泊2日)を申込し、3から6ヶ月 を目安に講習予約が取れ次第受講いただき、資格取得後に益田赤十 病院で勤務していただきます。 資格取得までは、他の事業所にて勤務していただきます。 【36協定特別条項における特別な事情・期間等】 新規警備実施による配置人員増。社員休暇・病気欠勤・退職による 人員減。災害発生時の対応。臨時警備の増加。(特別延長6回/年 以下) *職務給制度は正社員のみ適用されます。※通勤手当は当社規定に より支給 ※通勤は現場へ直行直帰*月数回程度、他就業場所での応援業務あ り。 ※応募希望の方はハローワークの紹介状・履歴書・運転免許証の写 し(裏表)・下記「個人情報の取扱い同意書」の4点を本社業務部 宛にご送付ください。後日、面接日時等をご連絡いたします。 ※当社HPのリクルート内「個人情報の取り扱いについて」を確認 の上、https://www.secom-sanin.co. jp/jastic/recruit/recruit-poli cy/index.html(※リンク内、第1項にある同意書を印刷し署名の上応募書類と一緒に提出ください。) 山陰地方の施設警備を行うセコムグループの常駐警備専門会社です。島根県と鳥取県西部に23の事業場(派遣隊)があり、18~74歳まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。. ○契約先事務所において、ビル管理システムを駆使した施設管理業 務 ・防犯、防火等の管理 ・緊急時の対応・建物内外の巡回等 ・不安全状況の未然防止、発見、被害拡大防止 ※未経験の方でも、警備員になる為の20時間の教育を行い就業場 所で、1人で勤務ができるようになるまで、当面の間はインターン による勤務を行います。 ◆警報等の識別ができること(音や色の違いにより、正常または 異常の判断が求められる仕事です。) 〈男性専用求人〉※守衛、警備員等のうち防犯上の要請から男性に 従事させることが必要である職務*有事の際1名で夜間の不審者対 処業務、不法行為等の緊急対処に従事 変更範囲:変更なし ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設管理業務(警備員) セコムジャスティック山陰株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県松江市北陵町1番地 立産業高度化支援センター (通称 テクノアークしまね) TEL:0852-23-8124 / FAX:0852-23-8800 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 162,970円~162,970円 (1)9時00分~8時59分 (2)9時00分~18時00分 (3)18時00分~9時00分 その他 ・その他 ※休日とは別に年間50回程度のあけ休みあり(変動あり) ※入社時有給休暇6日付与 【36協定特別条項における特別な事情・期間等】 新規警備実施による配置人員増。社員休暇・病気欠勤・退職による 人員減。災害発生時の対応。臨時警備の増加。(特別延長6回/年 以下) *職務給制度は正社員のみ適用されます。 ※通勤手当は当社規定により支給 ※通勤は現場へ直行直帰 ※入職時期はご相談により決定します *月数回程度、他就業場所での応援業務あり *規定による休憩・仮眠時間あり ※応募希望の方はハローワークの紹介状・履歴書・運転免許証の写 し(裏表)・下記「個人情報の取扱い同意書」の4点を本社業務部 宛にご送付ください。後日、面接日時等をご連絡いたします。 ※当社HPのリクルート内「個人情報の取り扱いについて」を確認 の上、https://www.secom-sanin.co. jp/jastic/recruit/recruit-poli cy/index.html(※リンク内、第1項にある同意書を印刷し署名の上応募書類と一緒に提出ください。) 仕事内容の変更範囲:変更なし 山陰地方の施設警備を行うセコムグループの常駐警備専門会社です。島根県と鳥取県西部に23の事業場(派遣隊)があり、18~74歳まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。. ○契約先事務所において、ビル管理システムを駆使した施設管理業 務 ・防犯、防火等の管理 ・緊急時の対応・建物内外の巡回等 ・不安全状況の未然防止、発見、被害拡大防止 ※未経験の方でも、警備員になる為の20時間の教育を行い就業場 所で、1人で勤務ができるようになるまで、当面の間はインターン による勤務を行います。 ◆警報等の識別ができること(音や色の違いにより、正常または 異常の判断が求められる仕事です。) 〈男性専用求人〉※守衛、警備員等のうち防犯上の要請から男性に 従事させることが必要である職務*有事の際1名で夜間の不審者対 処業務、不法行為等の緊急対処に従事 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 211件