キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

徳島県でインストラクター の求人

検索結果 1-8件 / 8件

一般事務及び教習指導員候補生

株式会社脇町自動車学校

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県美馬市脇町馬木787-2
    (JR徳島線 穴吹駅 から 車10分)

  • TEL:0883-52-3755 / FAX:0883-52-3753
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 191,125円~191,125円

  • (1)8時00分~17時40分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)8時00分~16時50分

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーにより定める

  • ・勤務体系により時給額が異なります。詳しくは面接時にお伝えいたします。  ・入社後、教習指導員になる為には当校において教養を実施し、茨城県にある安全運転中央研修所で行う研修(21日間)に参加し、修了証を取得し、当校において事後教養を終えれば教習指導員として業務開始となります。 教習指導員として勤務し1年経過で正社員登用可能となります。 正社員となり教習指導員として勤務すれば、各種手当が支給され、さらに他車種の教習指導員資格を取得すれば資格手当もプラスされます。  ・繁忙期(1~3月、7~9月)は8時間、閑散期は(4~6月、10~12月)は7時間の労働時間になります。  ・就業時間は年間2,085時間以内  ・応募にはハローワークが発行する紹介状が必要です。  

  • 普通自動車、普通自動二輪車、準中型、中型車、けん引、大特の運転免許を取得する為の運転教習を実施。教習業務を通じ安全な運転者の育成で高い評価をいただいております。
  • 〇一般事務  ・書類作成・受付業務・電話対応 〇教習指導員見習い  ・教習指導員の資格取得に向けて勉強していただきます。  ・カリキュラムについては、会社の指定する座学及び実技の研修  を行います。  ・資格取得までの期間は、一般事務・清掃・送迎等の業務を実施  して頂きます。  ・資格取得後は、事務とインストラクター(教習指導員)両方に  携わっていただきます。  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク美馬公共職業安定所

 公開日:

教習指導員(見習い)

株式会社脇町自動車学校

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県美馬市脇町馬木787-2
    (JR徳島線 穴吹駅 から 車10分)

  • TEL:0883-52-3755 / FAX:0883-52-3753
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 173,750円~191,125円

  • (1)8時00分~17時40分

    (2)8時00分~16時40分

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーにより定める

  • ・入社後、当校において法定の事前教養(100時間程度)を履修し、茨城県にある安全運転中央研修所で行う研修(21日間)に参加し、修了証をもって帰校、その後、当校において事後教養(50時間程度)を終えれば教習指導員としてデビューです。 ・繁忙期(1~3月、7~9月)は8時間、閑散期(4~6月、10~12月)は7時間の労働時間になります。(終業が1時間繰り上がります。) ・指導員資格取得して1年で正社員登用が可能になり退職金共済加入。 指導員資格取得で時給額が1,250円~1,450円となります。 また、正社員登用し、教習指導員として勤務すれば、各種教習手当が支給され、二輪等の他の教習指導員や技能検定員の資格を追加で取得すれば、さらに資格手当もプラスされます。    ・就業時間は年間2,085時間以内  ・応募にはハローワークが発行する紹介状が必要です。  

  • 普通自動車、普通自動二輪車、準中型、中型車、けん引、大特の運転免許を取得する為の運転教習を実施。教習業務を通じ安全な運転者の育成で高い評価をいただいております。
  • ・指定自動車教習所において、教習指導員の資格取得に向けて勉強 していただきます。  ・カリキュラムについては、会社の指定する座学及び実技の研修を 行います。  ・資格取得までの期間は、自動車学校に必要な受付・清掃・送迎等 の業務を実施して頂きます。(資格取得まで)  ・資格取得後は、自動車学校のインストラクター(教習指導員)と して、安全運転者の育成に携わって頂きます。 ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク美馬公共職業安定所

 公開日:

一般事務及び教習指導員候補生

株式会社脇町自動車学校

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県美馬市脇町馬木787-2
    (JR徳島線 穴吹駅 から 車10分)

  • TEL:0883-52-3755 / FAX:0883-52-3753
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)8時00分~14時50分

    (2)8時00分~15時50分

    (3)8時00分~16時50分

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーにより定める

  • ・勤務体系により時給額が異なります。詳しくは面接時にお伝えいたします。  ・入社後、教習指導員になる為には当校において教養を実施し、茨城県にある安全運転中央研修所で行う研修(21日間)に参加し、修了証を取得し、当校において事後教養を終えれば教習指導員として業務開始となります。 教習指導員として勤務し1年経過で正社員登用可能となります。 正社員となり教習指導員として勤務すれば、各種手当が支給され、さらに他車種の教習指導員資格を取得すれば資格手当もプラスされます。  ・繁忙期(1~3月、7~9月)閑散期は(4~6月、10~12月)になります。  ・ご自身にあった働き方に対応いたします。ご相談ください。  ・応募にはハローワークが発行する紹介状が必要です。  ・公的保険は労働条件に応じての加入となります。

  • 普通自動車、普通自動二輪車、準中型、中型車、けん引、大特の運転免許を取得する為の運転教習を実施。教習業務を通じ安全な運転者の育成で高い評価をいただいております。
  • 〇一般事務  ・書類作成・受付業務・電話対応 〇教習指導員見習い  ・教習指導員の資格取得に向けて勉強していただきます。  ・カリキュラムについては、会社の指定する座学及び実技の研修  を行います。  ・資格取得までの期間は、一般事務・清掃・送迎等の業務を実施  して頂きます。  ・資格取得後は、事務とインストラクター(教習指導員)両方に  携わっていただきます。  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク美馬公共職業安定所

 公開日:

教習指導員(見習い)

株式会社脇町自動車学校

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県美馬市脇町馬木787-2
    (JR徳島線 穴吹駅 から 車10分)

  • TEL:0883-52-3755 / FAX:0883-52-3753
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)8時00分~14時50分

    (2)8時00分~15時50分

    (3)8時00分~16時50分

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーにより定める

  • ・入社後、当校において法定の事前教養(100時間程度)を履修し、茨城県にある安全運転中央研修所で行う研修(21日間)に参加し、修了証をもって帰校、その後、当校において事後教養(50時間程度)を終えれば教習指導員としてデビューです。 ・繁忙期は(1~3月、7~9月)、閑散期は(4~6月、10~12月)になります ・指導員資格取得して1年で正社員登用が可能になり退職金共済加入。 指導員資格取得で時給額が1,250円~1,450円となります。 また、正社員登用し、教習指導員として勤務すれば、各種教習手当が支給され、二輪等の他の教習指導員や技能検定員の資格を追加で取得すれば、さらに資格手当もプラスされます。    ・ご自身にあった働き方に対応いたします。ご相談ください。  ・応募にはハローワークが発行する紹介状が必要です。  ・公的保険は労働条件に応じての加入となります。

  • 普通自動車、普通自動二輪車、準中型、中型車、けん引、大特の運転免許を取得する為の運転教習を実施。教習業務を通じ安全な運転者の育成で高い評価をいただいております。
  • ・指定自動車教習所において、教習指導員の資格取得に向けて勉強 していただきます。  ・カリキュラムについては、会社の指定する座学及び実技の研修を 行います。  ・資格取得までの期間は、自動車学校に必要な受付・清掃・送迎等 の業務を実施して頂きます。(資格取得まで)  ・資格取得後は、自動車学校のインストラクター(教習指導員)と して、安全運転者の育成に携わって頂きます。 ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク美馬公共職業安定所

 公開日:

アウトドアパークの運営管理や受付業務

株式会社ゴーゴーアドベンチャー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内379 祖谷ふれあい公園内 フォレストアドベンチャー祖谷
    (JR大歩危駅 から 車15分)

  • TEL:080-6284-2105 / FAX:050-3137-6121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 210,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~16時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • 《オンライン自主応募可》自主応募の場合は紹介状は不要です。  【求人PR情報あり】

  • 当社のサービスは国内外の幅広い層の方に支持され、年間2万人以上の方にご利用いただいております。「楽しさ」が商品となる当社では「スタッフが楽しむ」事も大事な行動指針の一つとなります。
  • アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー祖谷」(自然の森の中にある施設です)で体験されるお客様の受付業務と安全管理を含めたインストラクター業務をしていただきます。 ・予約受付、来客対応、データ入力、お客様への安全説明 ・パーク内のパトロール、インストラクター業務 ・冬期は、予約状況等によりウインタースポーツ業務の可能性有り 仕事内容の詳細は面接時に説明しています。     業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク三好公共職業安定所

 公開日:

教習指導員候補/未経験者優遇/ノルマ無/資格費全額額補助

株式会社阿北自動車教習所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県阿波市吉野町柿原字植松203-3

  • TEL:088-696-2240 / FAX:088-696-2600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時25分~17時25分

    (2)9時25分~18時25分

  • その他

    ・その他

    ・月間休日 閑散期10~12日、繁忙期5~6日(シフト表) ・長期休暇取得可能(閑散期に限ります。)

  • *国家資格取得後に給与体系が変更されます。    前年実績のモデル年収(賞与、残業手当含)    指導員 1年目:約350万円 4年目:約460万円             *賃金は、月末締め、当月末支払いとなります。  *昇給について:年齢に関係なく、資格車種を取得するごとに昇給  *賞与について:業績により年2回の場合もあります  *慰安旅行実績   2017年台湾 2019年香港 2024年韓国  *36協定届出済           *「健康経営優良法人2025」認定  *職務経歴のない方は「職務経歴書」の提出は不要です。  「オンライン自主応募可」*自主応募の場合紹介状は不要です。

  • 当社は、豊かな自然環境を有する徳島県中央部に位置し、苛酷化する交通状況に対処するため日々安全運転技術の向上に努力し、誠心誠意をもって卒業までの教習指導をさせて頂いております。
  • *国家資格取得まで教習生の送迎及び雑務を経験しながら  教習指導員となるための資格試験の勉強(研修等)を行います。 *県外研修所にて資格講習を受講し(全額補助)、  社内カリキュラムを修了後、国家資格が取得できます。              (3~6ヶ月後の取得めやす)  *18才~22歳の生徒さんをメインに自動車免許取得  に向けてのインストラクターのお仕事です。  ・業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク吉野川公共職業安定所

 公開日:

パソコンインストラクター(ケーズデンキ藍住店内)

株式会社ビッグ・エス(店名ケーズデンキ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県藍住町板野郡住吉字千鳥ケ浜17-1 ケーズデンキ藍住店内 楽々パソコン教室

  • TEL:088-693-3688
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,230円

  • その他

    ・毎 週

    休日は交代制 相談可

  • ※就業時間については個別相談に応じます ※就業日数・時間に応じて加入保険は異なります。 ※有給休暇は法定通り ※マイカー通勤可(無料駐車場あり)  エントリーシートにつきましては、当社HPよりダウンロード、 または最寄り店舗でもお受け取りいただけます。 安定所から事前連絡の上、履歴書・エントリーシート・ ハローワーク紹介状を面接当日持参してください。 

  • 1)(株)ケーズホールディングス<東証プライム市場上場>の完全子会社2)中・四国エリアでケーズデンキ・ラクラクパソコン教室を展開「次世代育成支援対策推進法に基づく認定事業所」
  • ・パソコンを使用しての個別レッスン ・清掃等教室運営上の業務全般  ★シフト制・休日応相談 ★未経験者歓迎  「働き方改革関連認定企業」(プラチナくるみん認定)  *変更範囲:変更なし 

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

パソコンインストラクター(ケーズデンキ阿南店内)

株式会社ビッグ・エス(店名ケーズデンキ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県阿南市日開野町谷田501-1 ケーズデンキ阿南店内 楽々パソコン教室

  • TEL:0884-24-6633
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,090円~1,190円

  • その他

    ・その他

    休日は交代制 相談可

  • ※有給休暇は法定通り ※就業時間帯については個別相談に応じます ※マイカー通勤:可(無料駐車場:有)   ※エントリーシートにつきましては、当社HPよりダウンロード又 は最寄りの店舗にて入手できます。 ※安定所からの事前連絡のうえ、履歴書・エントリーシート・ハロ ーワーク紹介状を面接当日持参して下さい。  

  • 1)(株)ケーズホールディングス<東証プライム市場上場>の完全子会社2)中・四国エリアでケーズデンキ・ラクラクパソコン教室を展開「次世代育成支援対策推進法に基づく認定事業所」
  • ○パソコンを使ってのレッスン(個別)を担当 ○教室の運営管理  未経験の方でも安心してスタートできます。分からない事は周りのスタッフがフォローします。  ※就業時間はシフト勤務(応相談) ※契約は1年毎の更新  「働き方改革関連認定企業」(プラチナくるみん認定)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日: