キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県 > 鳥取県湯梨浜町でイベント 鳥取県湯梨浜町でイベント の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 鳥取市(27) 米子市(44) 倉吉市(12) 境港市(4) 三朝町(2) 湯梨浜町(6) 琴浦町(2) 北栄町(2) 日吉津村(1) 大山町(1) 南部町(1) 伯耆町(5) 日野町(1) 介護職員(特別養護老人ホーム はわいあずま園/正職員) 社会福祉法人中部福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鳥取県湯梨浜町東伯郡大字長江310番地88 特別養護老人ホーム はわいあずま園(山陰本線 倉吉駅 から 車15分) TEL:0858-37-4804 / FAX:0858-37-4814 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,960円~197,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・毎 週 月9日休み、2月は8日休み 高齢者グループホーム・デイサービスセンター・特別養護老人ホームを運営し、住み慣れた地域で健康的な暮らしをしていただく支援を目指しています。高齢者介護施設・施設名:あずま園 ○特別養護老人ホーム利用者の食事、入浴、機能訓練、イベント 企画の生活サポートが仕事です。 入所定員:29床 ※ブランクある方も歓迎します。 ★採用時には入社支度金100,000円を支給します (但し、1年以上勤務が見込める方) ・変更範囲:変更なし ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職員(特別養護老人ホーム はわいあずま園) 社会福祉法人中部福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鳥取県湯梨浜町東伯郡大字長江310番88(山陰本線 倉吉駅 から 車15分) TEL:0858-37-4804 / FAX:0858-37-4814 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,960円~191,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・毎 週 月9日休み、2月は8日休み ※勤務状況により、将来的に正社員登用の可能性あり ※有資格者・経験者は賃金面優遇あり ※介護福祉士・ヘルパー2級等の有資格者を歓迎しますが、 無資格者には就業しながら資格取得を目指して頂きます。 ※更新については年度末に12ヶ月毎で行います。 ※更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回) 高齢者グループホーム・デイサービスセンター・特別養護老人ホームを運営し、住み慣れた地域で健康的な暮らしをしていただく支援を目指しています。高齢者介護施設・施設名:あずま園 ■特別養護老人ホーム利用者の食事、入浴、機能訓練、イベント 企画の生活サポートが仕事です。ブランクある方も歓迎します。 ■施設定員:29床 ■採用時には入社支度金100,000円を支給します (但し、1年以上勤務が見込める方) ・変更範囲:変更なし ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 受付応接スタッフ 一般財団法人鳥取県観光事業団燕趙園 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県湯梨浜町東伯郡引地565-1(松崎駅 から 徒歩10分) TEL:0858-32-2180 / FAX:0858-32-2185 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 171,300円~171,300円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる *年次有給休暇は採用日より規定数(最大16日)を付与します *年間休日数は令和7年4/1~3/31の休日日数 *昇給については、 5年目 172,300円 6年目 173,300円 7年目 174,300円 8年目以降 175,300円 ※応募希望の方は、事前に履歴書、紹介状を持参又は郵送して ください。 (持参の場合の受付時間は、9:00~17:00です。) 後日、面接日時をお知らせします。 設計から素材の調達、加工まで全て中国で行われた本格的な中国庭園。鳥取県中部の観光スポット。 ・窓口受付業務及び来園者への応接 ・イベント補助 ・園内施設点検、補修及び清掃等業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 管理スタッフ 一般財団法人鳥取県観光事業団東郷湖羽合臨海公園 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県湯梨浜町東伯郡藤津650番地(松崎駅 から 徒歩15分) TEL:0858-32-2189 / FAX:0858-32-2231 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 171,300円~171,300円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 土日祝日も含む交代勤務 有給休暇は採用時に付与(雇用期間が1年の場合、16日付与) ○東郷湖周辺に点在する公園やスポーツ・レクリエーション施設の 管理運営を行っています。 業務内容は、公園内のトイレや施設の清掃・管理修繕作業、園内 の除草・維持管理作業が主となります。 体を動かしての作業が好きな方にはお勧めの仕事です。 有給休暇の消化率も高く働きやすい職場です。 *駐車場の利用費用は無料です。 ■希望者は募集案内を参照の上、履歴書・紹介状・職務経歴書を郵送又はご持参下さい。 ≪提出先・選考場所≫ 〒689-0706 東伯郡湯梨浜町藤津650 東郷湖羽合臨海公園(あやめ池スポーツセンター) 県立都市公園を管理運営する目的で昭和54年設立されたが、平成9年4月から県立観光施設も全面的に管理運営しており、県の目標である全県公園化・観光立県の核団体として期待される。 ・東郷湖羽合臨海公園内の清掃、施設の点検・修繕、 公園の維持管理作業、イベント補助等 *詳細は募集案内参照 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 未経験者歓迎の交通誘導員【シフト相談可│資格取得支援】 有限会社アトラス警備保障 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県湯梨浜町東伯郡はわい長瀬2008-11(JR倉吉駅 から 車15分) TEL:0858-47-5711 / FAX:0858-47-5713 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,400円~198,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 本人の希望休日を考慮し、ローテーションを組みます。 入社してすぐはわからないことも多いと思いますが先輩社員に相談 や質問がしやすい雰囲気があります。安心してご応募ください。 ■入社後3日間の研修を行い、未経験の方でも安心です ■資格取得支援あり、費用は全額会社負担 ■シフトの相談が可能で柔軟な働き方が可能 ■幅広い年代の社員が活躍している職場です ■70歳以上の方も相談に応じます ・資格手当あり ・資格取得支援あり(費用は会社負担) ・通勤手段は相談可(自動車、自転車可) ・職場禁煙/喫煙所あり ・制服、装備品貸与あり(夏季は空調服、冬季は防寒着) ☆ー☆ー☆ー☆ーHPもぜひご覧くださいー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ 採用に関するご質問がございましたらお問い合わせください。 面接日程や勤務開始日についても、柔軟に対応いたします。 面接はお互いのことをじっくり知る機会にしたいと考えています。 当日は緊張せず、お話しする感覚でお越しください! 現場で活躍している警備員は、20代から70代まで幅広い世代の 方々がいます。年齢や経験に関係なく、自信を持って働ける職場で す。社員全員で働きやすい環境造りを行っています。 交通誘導警備を担当していただきます。工事現場及び店舗駐車場 やイベント会場の交通の円滑な流れをサポートするお仕事です。入 社後の研修により、未経験者の方も安心して働くことができます。 ◆車両の誘導や歩行者の安全確保◆状況に応じて交通規制の実施 ◆交通トラブル時の迅速な対応 ※入社後、3日間の丁寧な研修がありますので、ご安心ください。 地域の安全を守るという社会的意義があり、やりがいを感じること ができます。シフト相談可能で、プライベートも充実!長く腰を据 えて勤務したいという方や家庭や趣味の時間も大切にしたいという 方にピッタリ!※資格取得支援あり! 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 交通誘導警備員【60歳以上】(週払い可!) 有限会社アトラス警備保障 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県湯梨浜町東伯郡はわい長瀬2008-11(JR倉吉駅 から 車15分) TEL:0858-47-5711 / FAX:0858-47-5713 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,025円~1,125円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 本人の希望休日を考慮し、ローテーションを組みます。 *労働条件により雇用保険・社会保険に加入します。 *年次有給休暇は労働条件に応じて法定通り付与します。 *トイレ休憩は、交代で取っていただきます。 *夏季は空調服、冬季は防寒着を貸与します。 *20代~70代の方まで幅広く活躍しています。 *使用する社用車の中には禁煙車もあります。 現場で活躍している警備員は、20代から70代まで幅広い世代の 方々がいます。年齢や経験に関係なく、自信を持って働ける職場で す。社員全員で働きやすい環境造りを行っています。 工事現場等においての交通誘導警備 イベント会場等においての雑踏警備業務 【未経験者大歓迎】【副業可】 ☆3日間の研修を行い、丁寧に指導いたします。 ☆仕事に慣れるまではベテランの方達と共に業務を行います。 ※制服・備品等一式、貸与します(空調服・防寒着有)。 ※入社祝金、3ヶ月後に30,000円支給。 ※資格取得希望者は、当社が全面支援します。 ※現場への移動の際は基本的に社用車を使用します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年3月3日