キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県須恵町でイベント の求人

検索結果 1-2件 / 2件

営業(仮設資材リース・仮設工事)[福岡県糟屋郡須恵町]

鹿児島仮設機械株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県須恵町糟屋郡植木1464-1  「鹿児島仮設機械 株式会社 福岡営業所」

  • TEL:099-261-5338 / FAX:099-261-5349
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 231,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *勤務表に準じる会社指定日

  • 【マイカー通勤】駐車場:敷地内(無料)  *法定外福利も充実。各種祝金あり。  ◆履歴書(写真貼付)及び紹介状を所在地【鹿児島市】へ送付して ください。書類選考後、面接日等を連絡します。  「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」  ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 大手・地場ゼネコンを中心に仮設資機材のリース販売、仮設工事等を県内外の現場で行っています信頼と技術とサービスをモットーに更に磨きをかけお客様に喜ばれる企業づくりに励んでおります
  • ○主に得意先(建設会社)への訪問(新規開拓あり) ・建設用資機材のリース、各種仮設工事、イベント関連、営業 ・その他営業業務全般  *最初のうちは先輩社員が同行し、指導いたします。  *社用車使用(AT車・MT車)  *エリア:県内一円  *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ※働き方改革推進中

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービスの児童指導員

一般社団法人すまいるプランニング

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県須恵町糟屋郡粕屋町大字阿惠73-4『すまいるベース』 糟屋郡大字植木1906-1『すまいるベース須恵』
    (JR柚須駅 から 徒歩18分)

  • TEL:092-982-5767 / FAX:092-982-5768
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)13時00分~19時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *シフト制 *8/13~15 *12/30~1/3

  • *日・祝日休み、夏季休暇・年末年始休暇あり(採用条件により  各種加入保険、有給休暇日数は異なります(法定どおり)) *マイカー通勤可、無料駐車場あり *研修制度あり(糟屋中南部障害者(児)地域自立支援協議会、  福岡県療育等支援事業研修会等) ~応募に関する資格要件~ 下記いずれかの資格をお持ちの方 児童指導員任用資格、保育士、幼稚園教諭免許、小学校教諭免許、 中学・高校教員免許、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、 心理士、社会福祉士、精神保健福祉士 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)  *普通自動車免許は必須です。資格はあるが実務経験がないと いう方も歓迎します。入社後は丁寧にOJTを行いますので安心 してご応募ください。 *応募書類は面接時にご持参ください。 *事業場の様子についてはHPをご参照ください。 その他ご質問等ございましたら、下記連絡先までお気軽に お問い合わせください。TEL:092-982-5767

  • 放課後等デイサービス「すまいるベース」を取り巻く全ての人たちが笑顔になることが目標です。一軒家ならではの庭や畳の部屋を活用した集団活動はお子様ののびのびとした成長に繋がっています。
  • 障がいのある子供たち(小学校1年生~高校3年生)が放課後や長 期休暇中に通う放課後等デイサービスでの支援業務です。居心地の 良い環境作りとともに、将来の自立した生活に向けた支援を行いま す。*療育プログラムに基づく療育 *集団活動(クッキング体験、農作業体験、クリスマス会等季節の  イベント等)の準備、片付け *事業所、学校、自宅への送迎(社用車:ワンボックスカー、  軽自動車) 送迎エリア:粕屋町、志免町 *保護者対応 子供たちの日々の成長を間近で感じられる仕事です。残業は原則と してありません。プライベートとの両立、副業も可能です。 【変更の範囲】変更なし

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日: