キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県 > 石川県七尾市でイベント 石川県七尾市でイベント の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 金沢市(80) 七尾市(6) 小松市(3) 加賀市(3) かほく市(2) 白山市(9) 能美市(2) 野々市市(5) 内灘町(1) 志賀町(1) 能登町(2) 交通誘導警備(七尾・羽咋・能登方面) 株式会社セーフティ 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市、羽咋市、能登方面 TEL:076-223-7160 / FAX:076-223-7167 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 204,480円~272,640円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 工事現場の状況による マイカーにより、自宅から現場への直行直帰となります。 ・法定研修20時間(試用期間に含む)の賃金は、交通費込みで 20300円 ・現場研修は時給985円 ※定年(60歳)以降も継続雇用可能です ※60歳以上の方は嘱託社員となり、12ヶ月の契約(原則更新)となります ※警備業法により18歳未満就業等禁止 【ミドルシニア歓迎求人】 主に石川県内を中心に北陸三県にて警備業務を請負っています。「お客様の安全と安心を守る」ため、信頼される警備の提供に努めております。いしかわ男女共同参画推進宣言企業。 1.建設現場や道路工事現場で、工事車両や一般車両を誘導・整理し、交通事故や渋滞を防止する仕事です。 2.イベント会場で車両や歩行者の安全を守る仕事です。 3.能登半島地震災害復旧の仕事もおこなっています。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 事務員 一般社団法人ななお・なかのとDMO 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市和倉町2-13-1(JR七尾線 和倉温泉駅 から 徒歩20分) TEL:0767-62-0900 / FAX:0767-62-0901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 188,100円~198,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ※基本、土・日・祝がお休みですが交代制で月2回程度またはイベント等の開催により休日出勤があります。年末年始休。 ※ 応募が一定に達した時、求人は取り消します。 事前に応募書類を郵送もしくは持参してください。 追って、面接日などを連絡します。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 平成30年4月に本格稼働した新しい会社です。七尾と中能登の観光誘客に力を発揮していきたいと考えています。 ・観光に関するSNSを活用した情報発信及びPR活動 ・観光素材及び企画立案、プロモーション業務 ・各種パンフレットの増刷及び校正業務 ・和倉温泉お祭り会館の受付・物販・案内業務等 ※ 各種イベントなどにより、県外対応があります。 ※ 能登の観光・復興には、あなたの「力」が必要です!! 【変更範囲:将来における能力やスキルに応じて再設定】 ハローワーク七尾公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 イス製造工場の総務/事務職/経験者優遇/七尾市 株式会社エフラボ 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 石川県七尾市中島町小牧19、1009番地3(のと鉄道 中島駅 から 徒歩15分) TEL:0767-66-2111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~280,000円 (1)8時15分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ローテーションによる。土曜日は平均月2~3回休み(変動)。 年末年始休、盆休。 ≪こんな方がこの求人に向いています≫ ◎地味でも安定した良い会社で長く仕事を続けたい方 ◎職人やものづくりに近いところで働きたい方 ◎人のサポートをすることが喜びに繋がる方 ◎こまめな連絡や報告をすることが得意な方 ◎探しものが得意で、整理整頓好きな方 ◎コツコツ進めることが好きな方 ≪気になる福利厚生≫ ■定期的な親睦会や研修会を実施しています ■子育て世代のフォロー体制(チームで仕事を進めます)あり ■応募前の工場見学大歓迎です。お気軽にご連絡下さい ■仕事の様子は、SNSでも見ることができます! 「エフラボ」で検索 事前に応募書類を送付してください。書類選考のうえ、面接日など を連絡します。 応募の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 ワンストップ生産体制と技術力で国内最大の椅子再生工場です。SDGs推進で石川県ニッチトップ認定企業。富士屋ホテルはじめ全国各地の有名ホテルや有名家具メーカーとの取引が中心です。 イス製造工場での総務・工場長補佐職です。 金沢の親会社にいる総務担当者と連携し事業所での総務業務全般 および経営補佐が主な業務です。 制服手配、健康診断の告知、社労士さんとのやりとりなど。 労務管理システム集計、書類作成・提出、採用活動イベント参加 県内の高校回りなど。 また工場長補佐としては経営や業務運行に必要な意思決定の補佐に 始まり、外部との折衝や 事業場内のマネジメントにも参画いただきます。 「総務・経理 経験者」 【トライアル併用求人】(同条件) 【変更範囲:将来における能力やスキルに応じて再設定】 ハローワーク七尾公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 交通誘導警備(七尾・羽咋・能登方面) 株式会社セーフティ 採用人数:10人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 石川県七尾市、羽咋市、能登方面 TEL:076-223-7160 / FAX:076-223-7167 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,600円 その他 ・毎 週 現場の状況による ・マイカーにより、自宅から現場への直行直帰となります。 【高年齢者応援求人】 ・就業時間に応じて雇用保険・社会保険加入 主に石川県内を中心に北陸三県にて警備業務を請負っています。「お客様の安全と安心を守る」ため、信頼される警備の提供に努めております。いしかわ男女共同参画推進宣言企業。 1.建設現場や道路工事現場で、工事車両や一般車両を誘導・整理し、交通事故や渋滞を防止する仕事です。 2.イベント会場で車両や歩行者の安全を守る仕事です。 3.災害復旧の仕事も、おこなっています。 (1年更新) 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 交通誘導警備(七尾・羽咋・能登方面)/嘱託社員 株式会社セーフティ 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 石川県七尾市、羽咋市、能登方面 TEL:076-223-7160 / FAX:076-223-7167 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,400円~272,640円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 工事現場の状況による マイカーにより、自宅から現場への直行直帰となります。 【高年齢者応援求人】 主に石川県内を中心に北陸三県にて警備業務を請負っています。「お客様の安全と安心を守る」ため、信頼される警備の提供に努めております。いしかわ男女共同参画推進宣言企業。 1.建設現場や道路工事現場で、工事車両や一般車両を誘導・整理し、交通事故や渋滞を防止する仕事です。 2.イベント会場で車両や歩行者の安全を守る仕事です。 3.災害復旧の仕事も、おこなっています。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 交通誘導警備員(幹部候補)能登地区中心 JTスターダスト・グループ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年05月31日 石川県七尾市羽咋市、、穴水町等、能登地区の各現場へ直行直帰 TEL:076-298-8130 / FAX:076-298-8131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 その他 ・その他 週休2日を基本にシフトによる。他、会社カレンダーに休日。 ・69歳迄の方を募集。(定年を上限) ・作業現場への直行・直帰の場合、通勤手当は別途会社規定により 支給有り。 ・賞与・昇給は業績に応じて支給予定。 ・会社の規定により、各種資格取得費用全額負担あり。 ・賃金は経験に応じて決定します。経験者優遇。 ・法定教育(2日間)同条件 入社祝い金 法定研修(2日間)終了後規程に基づき支給 ・退職金制度あり。 【高年齢者応援求人】 「お客様価値=満足を提供し続けること、自分自身仕事にプライドを持って価値のある仕事、価値のある存在にならなければならない。」を信念とし新しく会社を設立しました。 令和6年能登半島地震により被災された皆様、関係者の皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。 能登半島地震におけるライフラインの災害復旧・復興工事に伴う交通誘導警備及び避難所等での誘導、警戒警備などを中心とした求人募集となります。 他、ゼネコンの建築現場や工事現場での交通誘導(車や歩行者の誘導) イベント関連の駐車場誘導・案内等もあります。 ※将来的には一般隊員の技術の向上・教育、管理もお願いいたします。 「変更範囲:変更なし」 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年2月14日