キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県滝沢市でイベント 岩手県滝沢市でイベント の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 盛岡市(41) 宮古市(8) 大船渡市(1) 花巻市(7) 北上市(6) 久慈市(3) 遠野市(2) 一関市(6) 陸前高田市(2) 釜石市(15) 二戸市(6) 八幡平市(3) 奥州市(8) 滝沢市(6) 雫石町(1) 紫波町(1) 矢巾町(2) 山田町(1) 岩泉町(1) 軽米町(1) 九戸村(1) 栄養士/介護老人保健施設 カルモナ 内厨房 シダックスフードサービス株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県滝沢市高屋敷平11-39 介護老人保健施設 カルモナ 内厨房シダックス店(盛岡駅 から 車15分) TEL:022-227-4084 / FAX:022-227-4091 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 207,000円~248,400円 その他 ・その他 シフト制 4週8休 その他公休あり 週40時間以上働いた場合は残業代を支給 ・社会保険完備 ・正社員登用制度あり ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・年度毎、1年間の有期労働契約 ・入社初年度は、当社年度末3月31日までの契約となります。 ・年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算した日数で表記 ・雇止め年齢65歳。経歴等を考慮の上、採否を判断いたします。 ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。 喫食者様ひとりひとりの身体の状態や、治療方針に合わせた献立の作成、調理補助、衛生指導、食材発注管理、店舗管理、食事イベントの企画など、栄養士の知識を活かした業務に携わっていただきます。仕事は先輩スタッフが丁寧に教えますので、安心してご応募ください。 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:239850 ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 警備員 協積産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県滝沢市木賊川409-3(巣子駅 から 車10分) TEL:019-688-1306 / FAX:019-688-1304 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 173,600円~225,680円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は月1回程度出勤 ・資格取得の費用は会社で負担致します。 ・制服等は一式貸与致します。 ・当社は建設業も営んでおりますので、建設作業に興味がある場合 はそちらにもチャレンジして頂くことが可能です。 ・やる気のある方をお待ちしております。 ・弊社は従業員やその家族の生活を大事に考えており、全従業 員を対象に「団体長期障害所得補償保険」に加入しております。 業務中・業務外のケガ、病気、メンタルが原因で長期間働けな くなった場合、最長1年6ヶ月支払われる健康保険傷病手当金 に上乗せして補償金を支給。さらに定年まで毎月補償金が支給 されますので、収入の減少リスクをカバーすることができます。 交通安全施設業をメインとしています。(東証1部)積水樹脂(株)の岩手総販売代理店でもあり、販売商社としての活動も行っています。警備事業部もありマルチタスクな人材育成をしています 主に交通誘導警備業務に従事して頂きます。 ・自社工事の交通誘導警備 交通安全施設工事、土木工事、電気工事等 ・各お得意様よりご依頼があった現場の交通誘導警備 ・イベント会場での誘導警備 変更範囲:交通安全施設設置 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 警備員(アルバイト) 協積産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県滝沢市木賊川409-3(巣子駅 から 車10分) TEL:019-688-1306 / FAX:019-688-1304 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,500円~204,600円 (1)8時00分~16時45分 日祝日その他 ・その他 土曜日は月1回程度出勤 ・勤務日数、勤務形態は相談に応じます。 ・制服等は一式貸与致します。 ・交通誘導の資格取得に対する費用は会社が負担します。 ・当社は建設業を営んでおりますが、建設作業に興味がある 場合はそちらの業務にもチャレンジして頂けます。 ・色々な面で柔軟に対応しますのでお気軽にご相談下さい。 交通安全施設業をメインとしています。(東証1部)積水樹脂(株)の岩手総販売代理店でもあり、販売商社としての活動も行っています。警備事業部もありマルチタスクな人材育成をしています 主に交通誘導警備業務に従事して頂きます。 ・自社工事の交通誘導警備 交通安全施設工事、土木工事、電気工事等 ・各お得意様よりご依頼があった現場の交通誘導警備 ・イベント会場での誘導警備 変更範囲:交通安全施設設置 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 交通誘導警備員 << 急募 >> 合同会社アルティメット 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県滝沢市大沢鶴子62-5(大釜駅 から 徒歩28分) TEL:019-613-2681 / FAX:019-613-2682 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,000円~209,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる月8~9日程度休み *通勤手当についてはマイカー通勤者のみ支給 (走行距離に応じて、会社規定により支給) 人の生命、身体、財産を守る重大な使命を有する業務の中で教育の徹底により、信頼を保持し社会の安全を守っています。 交通誘導警備 ・建築、土木、水道、電気等の工事現場での安全誘導業務をして 頂きます。 雑踏警備 ・各種イベント等の駐車場整理業務をして頂きます。 *業務拡張につき、長期勤務できる方大歓迎! 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 交通誘導警備員【中高年層(ミドルシニア)限定求人】 合同会社アルティメット 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県滝沢市大沢鶴子62-5(大釜駅 から 徒歩28分) TEL:019-613-2681 / FAX:019-613-2682 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる月8~9日程度休み *通勤手当についてはマイカー通勤者のみ支給 (走行距離に応じて、会社規定により支給) 【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方限定】 ※応募要件の詳細については、相談窓口にてお問い合わせ下さい。 人の生命、身体、財産を守る重大な使命を有する業務の中で教育の徹底により、信頼を保持し社会の安全を守っています。 交通誘導警備 ・建築、土木、水道、電気等の工事現場での安全誘導業務をして 頂きます。 雑踏警備 ・各種イベント等の駐車場整理業務をして頂きます。 *業務拡張につき、長期勤務できる方大歓迎!! 【変更範囲:変更なし】 << 急募 >> ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 コミュニティフリッジ運営スタッフ(滝沢・盛岡・八幡平) 特定非営利活動法人FutureSeeds 採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 岩手県滝沢市砂込389-18 フリースペースたきざわスポラ(活動拠点)(滝沢駅 から 車10分) TEL:019-677-8488 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 他、相談の上決定 有給休暇は勤務日数により法定通り付与 【必要条件】 *当法人の理念に共感頂ける方 *自動車の運転が可能な方 *業務で自家用車の使用が可能な方 ※当法人でボランティア経験がある方 または今後希望する方を優先します 【その他】 *週所定労働時間が20時間以上で雇用保険に加入となります。 *選考方法その他:アンケート *応募書類は基本はメール等での受付になります。 郵送希望の場合はご相談下さい。 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) 岩手県内で「子どもたちの未来に種をまこう」を合言葉に、子ども、子育て支援を行っています。新たなチャレンジを応援します。 コミュニティフリッジ運営において以下の業務を行っていただきます。 ・寄付品の回収 ・検品 ・提供品の搬入、陳列 ・交流イベントの運営 ・その他付随する業務 *滝沢・盛岡・八幡平3ヶ所全てを担当していただきます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月17日