キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県 > 奈良県田原本町でイベント 奈良県田原本町でイベント の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 奈良市(41) 大和高田市(2) 大和郡山市(11) 天理市(7) 橿原市(10) 桜井市(1) 五條市(2) 御所市(4) 生駒市(4) 香芝市(5) 葛城市(1) 斑鳩町(1) 田原本町(3) 明日香村(4) 王寺町(3) ケアマネージャー 介護支援専門員/正社員【面接会用求人】 奈良ヘルスケアシステム株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年05月26日 奈良県田原本町磯城郡千代632-1(近鉄橿原線 笠縫駅 から 徒歩20分) TEL:0744-32-0902 / FAX:0744-32-0906 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,720円~204,300円 (1)8時30分~18時00分 その他 ・その他 シフトによる。基本的には土、日休みです。シフトにより土曜日出勤あります。 地域にお住まいの要介護の高齢者とそのご家族に寄り添い、地域 に密着したサービス提供に取り組んでいます。 私たちと一緒に、利用者様の安心と笑顔を支えてくださる方を 募集します。熱意のある方歓迎! あなたの優しさとコミュニケーション力を発揮してください。 ◇居宅ケアマネジメントにおける業務全般をお任せします! ◇各種勉強会、研修会への参加(法人として積極的な参加に 協力しますので自己研鑽ができる環境です) ・「WAKU WAKU(ワクワーク)プロジェクト」 ・昼食補助あり(1食324円) ・収穫野菜の格安販売(100円) ※随時見学可能です。 ※気になること等、お気軽にお問い合わせください。 【ハローワーク桜井ミニ面接会用求人】 日時:令和7年5月26日(月)13:30~16:00 場所:ハローワーク桜井 3階・大会議室 個別に20分程度の面接を行います。 ※参加をご希望の方は、職業相談部門にお申し付けください。 ※時間調整の方法はシステム内参照 平成5年創業の伝統と実績のもと、信頼を大切に、明るく働きやすい職場づくりに努めています。令和4年にサービス付き高齢者向け住宅「晴れのち笑顔」を開設、さらなる事業拡大を図っています。 「地域を支える」をモットーに、地域にお住まいの要介護の高齢者とその家族に寄り添ったサービスを提供しています。地域支援の更なる拡大を図るため居宅ケアマネを増員・募集します。 居宅ケアマネジメントにおける業務全般をお任せします。 ◇利用契約締結 ◇ケアプラン作成 ◇介護認定申請の代行や認定調査 ◇各種相談業務・連絡調整 ◇介護関連イベントの開催 ※想定年収360万円~400万円 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク桜井公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 生活支援員(介助) /パート 《急募》 社会福祉法人なら桜桃会 採用人数:4人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 奈良県田原本町磯城郡千代1221-1 1.「第一作業所」(近鉄 笠縫駅から 徒歩5分) 2.「第二作業所」 為川北方119-1 TEL:0744-48-3340 / FAX:0744-48-3348 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 土日祝日その他 ・毎 週 ※年次有給休暇は、労基法に準じて付与します。 ・加入保険については就労時間により異なります。 ・年2回寸志あり(昨年度実績あり) ・勤務はシフト制です。勤務日については応相談 可能ですが、週3~5日出勤を希望します。 ・朝夕送迎時添乗に行っていただくことがあります。 ・パソコン業務は、ほぼありません。 ・福利厚生として、疾病入院医療費用保険金として 50万円まで補償ハイパーメディカル加入。 ・令和2年4月より個人型年金「イデコプラス」を 導入済み 「職場まるごと健康宣言」健康経営優良法人を目指しています。 知的障害者の生活支援・作業指導 ・ハイキング・日帰り旅行・プール・地域イベントでの 出店などの行事参加 ・支援記録、日報、保護者への連絡帳記載 ・食事介助、トイレ介助など見守り業務 ・勤務はシフト制(応相談) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク桜井公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 生活支援員《年間休日数120日以上》〈 急募 〉 社会福祉法人なら桜桃会 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 奈良県田原本町第二作業所 磯城郡大字為川北方119-1 第一作業所 磯城郡千代1221ー1(近鉄田原本駅 から 車10分) TEL:0744-48-3340 / FAX:0744-48-3348 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 140,000円~180,000円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始:12/29~1/4 夏期休暇:8/13~15 さくらんぼハウス1(男性専用グループホーム) 奈良県磯城郡田原本町金澤45の1 さくらんぼハウス2(女性専用グループホーム) 奈良県磯城郡田原本町為川北方122の4 グループホームは月2~3回程度土日祝いずれかの出勤あり (平日に振休あります) 家族手当 配偶者 11,000円 第1子 8,000円 第2子 6,000円 第3子以降5,000円 ・年間休日数120日以上あり。 (年末年始、夏季休暇に土日と重なる場合若干の変更があり) ・資格取得制度あり ・令和2年4月より個人型年金 「iDeCo+イデコプラス」を導入済。 ・福利厚生として、疾病入院医療費用保険金として 50万円まで補償、ハイパーメディカル加入。 「職場まるごと健康宣言」健康経営優良法人を目指しています。 知的障害者の生活支援・作業指導 ・ハイキング、日帰り旅行、プール、地域イベントでの 出店などの行事参加。 ・支援記録や日報、イベント参加のお知らせ作成などの 簡単なパソコン業務。 ・利用者の送迎(AT車使用) ・グループホームの生活支援として、食事提供、入浴介助、 就寝準備などの夜勤あり 男性職員は週に1回、女性職員は月に1回程度夜勤があり ・勤務はシフト制 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク桜井公共職業安定所 公開日:2025年4月9日