キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 香川県でアーク溶接 香川県でアーク溶接 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 高松市(2) 丸亀市(2) 多度津町(1) 鉄工スタッフ(造船所でのブロック搭載、取付け) 有限会社共同工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 香川県丸亀市昭和町30番地 今治造船丸亀事業本部内(JR丸亀駅 から 車10分) TEL:0877-23-3076 / FAX:0877-23-3076 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 224,640円~345,600円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時00分~16時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる。 ★年令制限の事由:満18歳未満の危険有害業務の就業禁止 (労働基準法第62条:高所作業) *駐車場利用費用の自己負担はありません。 【求人・事業所PRシートあり】 「オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)」 2018年に完成した最新鋭のドックで世界最大のコンテナ船等を建造しました。3000t近くの大型ブロックの組立やドック内への搭載が出来る数少ない事業所です。 ◇今治造船丸亀事業本部内での造船鉄工のお仕事です。 *船体ブロックに取り付けてある吊り金物をガス切断機で 切断して滑らかにし、研削グラインダーで仕上げた後、 傷があればアーク溶接での補修。 *ブロックの組み立てや位置決め作業の補助、ガス溶断、 位置決め完了後のブロック固定作業、並びに溶接作業。 *作業場所移動に伴って道具などをクレーン移動する時の 玉掛、及びその補助作業。 ※高所作業があります。 ※工作図の見方やトータルステーションなどを使った計測、大型 ブロックの総組、ドック内での位置決め方法等は丁寧にご指導 致しますので、ご安心下さい。 変更範囲:なし ハローワーク丸亀公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 トラックボデー架装・修理工 有限会社宮本製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 香川県高松市香川町川内原1567番地10(香川町シャトルバス 台目バス停駅 から 徒歩20分) TEL:087-879-8401 / FAX:087-879-8403 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 190,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第二土曜日 年末年始・GW・夏季休暇 ※日給月給制を採用しています。 ※昇給・賞与は個人の勤務成績及び会社業績により変動。 ※通勤手当は当社規定による。 ※オンライン自主応募可 自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とする。 お客様の利用用途に合わせて、トラックボデーの架装、修理 カスタムに幅広く対応。 大型・中型・小型・軽トラック荷台の二次架装及び修理 ダンプ・ウイング・バン・平ボデー等様々な車種の荷台修理 ・荷台製作に必要な材料機械加工 (鉄・ステンレス・アルミ・木材) ・アーク溶接・ガス溶接・穴あけ・グラインダー掛け作業 ・組付け作業・部品取付等 ・パワーゲート取付・修理 *1人1台制で作業を行っていただきます 変更範囲:変更なし ハローワーク高松公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 造船 外業(アーク溶接)職長候補 株式会社長山工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 香川県丸亀市昭和町30番地 今治造船港内(JR讃岐塩屋駅 から 車5分) TEL:0877-43-6527 / FAX:0877-43-6528 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~360,000円 (1)8時00分~17時00分 土その他 ・その他 ※会社カレンダーによる。※土曜が法定休日となり日曜は法定外休 日。(日曜日は年間約9割休み) ★年齢制限の事由:満18歳未満の危険有害業務の就業禁止 (労働基準法第62条:玉掛け業務など) *駐車場利用費用の自己負担はありません。 *残業手当を含めた総支給額は32~40万円程度となります。 *業務の繁閑により時間外(休日含)労働等は変動します。 *遠方の方は選考にかかる費用の一部補助あり(ご相談下さい) ■入居可能住宅 <住宅手当支給後の自己負担額> ・単身用:1万~2.5万円 ・世帯用:2.5万円~ ・世帯用住宅は2DK以上 ・どちらも即入居可能です。 ※面接は当社又は今治造船で行います。 【求人・事業所PRシートあり】 平成12年に個人事業主で創業後、塗装・加工・組立と分野を拡げ、平成20年に株式会社となりました。年2回の昇給など、やる気がすぐに結果になる会社を目指しています。 ◇造船所内でのブロックまたは船内での鉄工及び溶接作業。 *アーク溶接 *玉掛作業 *クレーン操作(有資格者のみ) ★無資格の場合は、会社費用負担でアーク溶接特別教育や 玉掛技能講習等の資格を、取得していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク丸亀公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 溶接工 株式会社タダノアイレック 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 香川県多度津町仲多度郡西港町14番地1(JR多度津駅 から 車10分) TEL:0877-32-2162 / FAX:0877-32-2164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 193,500円~227,500円 (1)8時25分~17時10分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *年末年始、お盆、GW *土曜日出勤は年5回程度 当社は創業60年の歴史をもつ会社です。 クレーンメーカーである(株)タダノのグループ会社として 日々、高品質な製品を製造加工しています。 【勤務地】 ・香川県仲多度郡多度津町 【勤務時間】 ・8:25~17:10 【休日休暇】 ・年間120日以上 年末年始休暇・夏季休暇・介護休暇・看護休暇・積立有休 【福利厚生】 ・厚生保険・労災保険・厚生年金・健康保険・交通費支給あり 資格取得支援・時短勤務制度あり・退職金制度 昼食費補助・財形貯蓄・持株制度 【その他】・社内イベント・研修制度あり 私達タダノグループはお客様の安全と地球環境に配慮した 新たな価値を提供するため、グループ一丸となって活動に取組ん でいます。LE(移動機能付)抗重力・空間作業機械分野で世界 ナンバー1を目標にしています。『香川から世界へ』一緒に働き たい方、ご応募おまちしています。 クレーンメーカー、(株)タダノの100%製造子会社として、確実に実績を伸ばしつつあリ、積極的経営を展開。 ◇クレーン部品の製造に伴う溶接作業者を募集 ・建設用クレーン(アウトリガ・キャビン・作動油タンク) ・車両搭載型クレーン(フレーム・ブーム・ポスト・アウトリガ) ・溶接作業 :半自動溶接・アーク溶接・ティグ溶接などの 方法で金属を接合します。 ・素材の加工:図面やマニュアルを基に、金属素材を加工します。 ・仕上作業 :溶接後の製品をグラインダー加工します。 ・検査作業 :溶接後の溶接個所に欠陥やひび割れがないか検査 します。 ※製造・溶接未経験者でも問題なし。 社内の教育制度も充実しています。 作業服、保護具の貸与有り ハローワーク丸亀公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 製缶技術者 山英電機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 香川県高松市香南町横井375-1(ことでん 円座駅 から 車10分) TEL:087-879-2800 / FAX:087-879-3121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 190,000円~280,000円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる *ハローワークからの事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで 送付してください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 それぞれの社員がプロ意識を持ち得意分野を活かして業務をこなしています。上司や先輩からのサポートやアドバイス、資格取得支援制度などで社員の成長を後押しします。 配電盤の函体の製作に関わる作業 1 設計図面をもとに函体の骨組みとなる鋼材を準備し、 加工機(アイアンワーカー)を使用して切断、加工をする仕事 2 ベンディングマシンを使用して配電盤に使用する部品や扉、 屋根などを加工する仕事。 3 配電盤で使用する銅製の導体を加工する仕事。 4 加工された鋼材、鉄板をアーク溶接で配電盤の函体として 組み立てる仕事。 函体を製作する工程全般の仕事のうち経験、希望を考慮して *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク高松公共職業安定所 公開日:2025年3月12日