キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都でアーク溶接 東京都でアーク溶接 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 品川区(1) 大田区(1) 世田谷区(1) 荒川区(1) 板橋区(1) 江戸川区(2) 板金・溶接工・鍛冶工/未経験可(見学可能)/品川区 光和工業有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 東京都品川区東大井2-6-1(大井町駅から徒歩13分/立会川駅から徒歩8分/鮫洲駅 から 徒歩5分) TEL:03-3458-1238 / FAX:03-3458-1338 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 236,500円~258,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *土曜日は出勤日あり(月1~3回)*夏季・年末年始休みあり *休日出勤の場合あり(休日出勤手当支給) *事前連絡の上、履歴書及び紹介状を持参下さい。 (オンライン自主応募も可。オンライン自主応募は紹介状不要) ◇作業着支給。通勤時の服装は自由。 ◇資格取得支援有り/必要に応じて資格取得支援いたします。 ◇休暇 年末年始12/29-1/8、GW4/27-29、5/3-6、夏季8/10-15(2024年実績) ◇体力に自信が無くても、仕事をしているうちについてくるので心配ありません。体を動かす仕事なので健康的です。 ◇工事部の平均年齢50歳。男性7名。20~80代。 (外国人の方も活躍している職場です。) ◇ライフスタイルに合わせて長く働けます。70代、80代で工場勤務をしている社員もいます。 ◇長年の経験の蓄積により、取引先企業様から安心して工事を任せられると喜んでいただだいております。通信インフラを守る上で欠かせない仕事です。 ◇応募前職場見学も随時可能。従業員との懇談もできます。お気軽にお問い合わせください。#23区 【職業訓練修了生 応募可能】 【外国人応募可能:日本語日常会話程度】 現場は主にNTT関係です。空調機の搬入・据付、取付用金物の製作、搬入用の足場・養生設置、撤去物の産廃収集運搬までを自社のみで行うため多様な知識・技術を身に着けることが可能です。 設備工事で必要となる、配管支持金物・機器の架台等の鉄骨・ステンレス金物を弊社工場にて製作していただきます。 金属の折り曲げ、切断、溶接(アーク溶接・半自動溶接等)、サンダーがけ、さび止め塗装まで行い納品します。 同じ製品の大量製作ではなく、お客様から発注を受け毎日違うものを作ります。一つ一つ形・寸法・穴の位置が違いますので、図面を見ながら丁寧に製作していきます。 現場での取付工事を伴う場合は、現場での作業もあります。 ◇未経験の方でも先輩が一から丁寧に指導いたします。出来ることから少しずつ始めて、様々な技能を習得していただきます。 (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 かじ工 株式会社田川興業 採用人数:6人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 東京都江戸川区南小岩一丁目10番3号(小岩駅 から 徒歩20分) TEL:080-3714-8805 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 270,400円~353,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 現場によって休日が変わります。 GW・夏期休暇・年末年始休暇 *マイカー通勤可(駐車場は応相談) *事前連絡のうえ、応募書類を面接時に持参してください。 *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。 #23区 まだ設立をしたばかりで、皆さんと一緒に会社を盛り上げていきたいです。共に頑張りましょう。 ◎鍛冶工とは、金属部材や鉄骨などを加工し、建築物の骨組みや構 造物を制作する職人のことです。例えば、建設現場に届く鉄骨を 現場に合わせて最適なサイズにカットし、鉄骨同士や固定した ボルトなどを溶接し、強度を高めていきます。 ◎大規模建築ビル・マンションの、ガス溶接・アーク溶接をします *アーク溶接:加工したい鉄骨や鉄材など熱や圧力を加えてつなぎ 合わせます。 *ガス溶接では物を切断します。 ◎遠方からの応募も歓迎します。 (面接場所等は本人の居住地等を考慮し決定します。) *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 土木建設作業員 株式会社トラスト 採用人数:5人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区東六郷2-15-1(京急線 雑色駅 から 徒歩3分) TEL:03-6715-7884 / FAX:03-6715-7884 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 300,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ◆会社に集合して社用車に相乗りして現場へ向かいます。 電車等で直行の場合、交通費全額会社負担です。 ◆複数人でのチームで一つの仕事をするので、一人一人が自分の 役割の仕事をし、工事を完成させます。 ◆出来る範囲でコツコツと仕事を覚えていける環境です。 コミュニケーションの取りやすさは関東一です! ◆「日本のインフラは私達が守る!」という誇りを持って 働いています。 ◆昔の土木会社のような古い体質はナシ! 無理な出勤や残業は無し、現場で怒鳴られるような事も無し。 飲み会や会議等仕事以外での拘束はありません。 ◆現場の状況に合わせてやる時はやる、早く終わればサッと帰る。 現場歴30年以上の技術で早く綺麗に現場をこなせるので、 終わりも早いです。そこらの同業他社には負ける気がしません。 ◆代表が創業社長なので、いずれ独立して自分が社長になりたい 社員にも教育していく事が出来ます、独立後も仲良く協業できる ほど、土木の仕事は引っ張りだことなっている事でしょう。 ◆やりがい、楽しさ、収入、それらが満足できる会社を 目指してます! あなたも仲間になって、一緒に創って行きませんか!? 直接工事を行う施工業者でもありますが、下請けを雇って工事を行う元請け業務も行います。 無資格・未経験でも0から仕事をお教えます。 街を守るインフラ整備がメインの仕事です。 土木工事・解体工事・配管工事・ブロック工事 ・公園工事・宅地造成関係など、 社員を雇うというより、社員と共に会社を創って行く という考え方の会社です。 建設機械オペレーター、型枠大工、石積、配管、 ガス・アーク溶接、左官、舗装、コンクリート打設等々。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 鍛冶(溶接)工 株式会社三共田中 採用人数:5人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 東京都板橋区高島平1-42-10(都営三田線 西台駅 から 徒歩10分) TEL:03-3550-1711 / FAX:03-3936-9354 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 324,000円~410,400円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始・GW・お盆 第2・4土曜日 4週6休 1.会社所有の鉄筋コンクリート造三階建て寮に入居。 居室6畳(エアコン、ベッド、冷蔵庫完備)。 一人で入居。 2.寮費:個室1ヶ月 42,000円固定 (食費:朝・夕2食、管理費含む) *マイカー通勤時の駐車場料金:無料 土曜日の紹介連絡・面接:否 *ハローワークから事前連絡の上、面接に関しご相談願います。 前田建設工業、西松建設など大手ゼネコンの一次下請けとして幅広い分野で公共工事の実績があり毎年会社・個人の優良表彰を受けています。財務内容も良く、安心して長期的ライフプランが組めます 高速道路高架工事、土木一般工事のアーク溶接、ガス溶接、溶断作業 ※建設現場における高所作業を行う業務であり、反射神経、持久力 筋力が必要である。 ※未経験者歓迎(鍛冶見習い)、先人が指導し技術を修得させます 。 資格は会社負担で取得。 変更範囲:変更なし ハローワーク池袋公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 道路標識製造工場の作業員 株式会社大蔵製作所 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 東京都荒川区荒川5丁目4-6(京成線 新三河島駅 から 徒歩3分) TEL:03-3891-7136 / FAX:03-3891-9909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 206,000円~206,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *状況により、客先への納品業務として、大型標識基板の手積み・ 手卸し作業(最大重量50キロ程度、複数人で作業します)を行うことがあります。 ■ハローワークより事前連絡のうえ、応募書類を送付して下さい。 (1)応募書類をPDFファイルにして、メール送信して下さい (パソコン環境により止むを得ない場合、郵送により受付けます) (2) 書類選考後、面接日時等を連絡します。 『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』 #23区 当社の製品の最終需要者は全国の官公庁等です。製品の大部分は、当社が開発・設計したものです。とても堅実な会社です。 * 高速道路や一般道で使用される道路標識用アルミ基板の製造 ・ アルミ材の切断、プレス・曲げ加工、スポット溶接、 アーク溶接、板金組立など。 ・ 完成品の検査、梱包、出荷作業など。 ・ 荷揃え、配送業務など。 * ものづくりに興味のある方歓迎、各種の道路標識を通して 交通安全に貢献していくやりがいのあるお仕事です。 * 未経験の方でも、丁寧に指導致します。 安心して応募下さい。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク足立公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 現場スタッフ(正)/東京都世田谷区 株式会社川村工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 東京都世田谷区上祖師谷3丁目14-5 「東京作業所」(京王線 千歳烏山駅 から 徒歩20分) TEL:03-6909-0422 / FAX:092-571-6172 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 284,700円~328,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *土曜日隔週休み *夏期休暇・冬期休暇・GW *その他会社シフトによる休みあり ○給与の決定・資格取得補助制度 ・基本給計算式:日給×21.9日 ・昇給率は、会社業績・実務経験・能力から総合的に判断 して決定します。 ・仕事で必要な資格は全て会社補助で取得していただけます ・安全教育の実施で安全意識を高めます。 ・寮費負担無し。会社が負担します。 ・現場には社用車に同乗して通勤します。 ○福利厚生 ・雇用保険・健康保険・厚生年金保険 ・あんしん財団ウェルボックスの導入で、ショッピングや レジャーが会員価格で利用出来ます。 ○外国籍の方も日本語のコミュニケーションが出来れば大丈夫です *身分証明書について:面接時に身分証明書(免許証、マイナンバ ーカード、等どれか1種)をご提示ください。 ご不明な点があればおたずね下さい。 *未経験者・経験者歓迎 ・詳しい仕事の内容はホームページでご覧いただけます。 「川村工業 福岡」で検索なさってください。 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 地下構造物を40年手掛けてきた専門工事業社(地下鉄、地下高速道工事) 都内地下道路等の工事現場でクレーンを使用して鋼材の組立、解体 1アーク溶接でのブラケットの溶接 2ワイヤーで荷を吊る玉掛作業 3鋼材をボルトで繋ぐボルト締め 4ガスを使用した鋼材の切断 ・ボルト締めはインパクトレンチを使用します。 ・未経験者は補助作業から始めてもらいます。丁寧に指導します。 ・日本語でコミュニケーションが取れる外国籍の方も大丈夫です。 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 多能工(根切り山留め・打設・溶接・仮設、鳶の手元等) 大東建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 東京都江戸川区南葛西2丁目24-7(東京メトロ東西線 葛西駅 から 徒歩18分) TEL:03-3688-1361 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,643円~2,429円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 就業日数、就業曜日相談可能です *社内規定により入居可能住宅あり、相談に応じます。 *資格取得支援制度あり *日払い・週払いも相談に応じます。 *マイカー通勤ご希望の方はご相談下さい。 *就業日数、就業曜日の相談に応じます。 *年次有給休暇は法定通り付与 *労働条件により各種保険加入 ※事前連絡のうえ、面接時にハローワーク紹介状・履歴書(写真 貼付)をご持参下さい。 ※遠方の方は面接場所も相談に応じます。 ★★★★★お知らせ★★★★★ *ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 求人応募をご希望の方は、ハローワークの窓口にお問い合わせ ください。紹介状を窓口(又はマイページへ送信もしくは郵送) にてお渡しします。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 マイページより直接エントリーして下さい。 #23区 都内近郊において大手ゼネコンのビル・マンション新築工事が中心です。安定した仕事量と実績を誇り、未経験、経験問わず18歳から68歳まで活躍中。資格取得制度や独立支援も行っております。 ●都内近郊において、新築ビル・マンション工事現場でのお仕事になります <多能工の内容> ・根伐り山留め工事 ・コンクリート打設工事 ・ガスまたはアーク溶接作業 ・仮設作業又は鳶工事の手元作業 *国籍を問わず応募できます 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月11日