キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県でアーク溶接 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

(請)造船鉄工職(今治造船 西条工場)

マックスエンジニアリング株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県西条市ひうち7-6 今治造船 株式会社 西条工場内
    (伊予西条駅 から 車10分)

  • TEL:079-156-5677
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~345,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 

  • 弊社独自の三つの制度により、未経験でも安心して働ける、将来への不安をサポートする企業を目指しています。  【独立支援制度】 独立時の初期費用一部負担や一定期間の業務斡旋により独立をサポートします。 【定期面談制度】 年度末に担当者と面談し、年度内の実績を踏まえて昇給の相談や、職場環境、人間関係等について意見を求め、社員の不満を改善していきます。 【資産形成サポート制度】 弊社担当者により、老後資金確保のための資産形成について提案し、退職後も安心して過ごせるようお手伝いをします。  ◆事前に、ハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)を郵送、もしくはメールで送付してください。後日、面接日時等を通知します。

  • 個人の能力により高収入が可能です。将来は独立も視野に入れてやり甲斐のある仕事だと思います。
  • 主にアーク溶接やガス切断などを使用して、配管、小さな艤装品の取付から大きな構造物まで様々な配管取付や鉄工作業を行っていただきます。  ※各溶接資格保持者優遇  変更範囲:変更なし

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

建設作業員 ★急募★

株式会社藤本重機

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市近見町3丁目6-60
    (今治駅 から 車8分)

  • TEL:0898-22-3480 / FAX:0898-31-9281
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 175,100円~309,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる *年末年始、GW、お盆休みあり。

  • *昇給・賞与については、企業実績及び本人の能力・実績により  支給します。(数字は前年度実績)  *無料駐車場あります。  *通勤手当は会社規定により支給します。  *履歴書は希望があれば返却します。   ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。  

  • 創業50年で培った技術やノウハウを活かし、愛媛県下でトップ クラスの車両及び重機の保有台数を備え、お客様の様々なご要望に対応し、美しい街づくりに貢献しております。
  • *鋼矢板打抜工事・生コンクリート圧送業務を行います。  *必要な免許は入社後に取得することも可能です。  (会社サポート制度有り)  ※玉掛け技能講習、大型自動車運転免許、ガス・アーク溶接等。   ☆若年層、未経験者大歓迎です!!    ※変更範囲:変更なし 

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

機械仕上げ、製缶・各種溶接

住友金属鉱山エンジニアリング株式会社新居浜事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県新居浜市西原町3丁目5-1  住友金属鉱山(株)ニッケル工場内

  • TEL:0897-33-2651 / FAX:0897-33-2654
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~216,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・ゴールデンウィーク地方祭・お盆休み ※年5日程度の土曜日出勤有り

  • 新規事業開始に伴い、業務拡大中!  *年次有給休暇は入社月に応じ、入社日より付与されます。 *必要な資格は会社費用にて取得できます。 *作業着、保護具は貸与します。 *その他の加入保険として、遺族見舞金制度有。  (業務災害により死亡した場合に34百万円を支給)   ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を郵送してください。後日、選考結果等を通知します。

  • 1)住友金属鉱山株式会社100%出資の子会社で安定 2)住友金属鉱山グループ唯一の設備施工、製作、修理会社 3)住友金属鉱山と同基準のルールを適用し事業運営
  • *機械仕上げ   :工場内設備機器・補修(ポンプ、ファン、           撹拌機、モーター、バルブ、油圧空圧機器           等整備、樹脂製配管溶接及びAV・FRP           施工) *製缶・各種溶接 :工場内設備機器・配管、安全カバー、手摺           等の補修または、新規製作(アーク溶接、           ガス溶接、TIG溶接等使用)、ガウジン           グ 及び半自動溶接) *必要資格取得制度有  ※変更範囲:雇入れ直後の業務と同じ(会社と労働者が合意した場      合はその限りでない)

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

〔請〕鉄工作業員(ボイラー)

有限会社生吉鉄工所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町5-1    大王製紙(株)三島工場内控室
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩21分)

  • TEL:0896-23-5459
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 230,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、盆、地方祭、 月1回程度土曜日休み

  • ◎昇給は勤務状況、勤務年数により考慮 ◎賞与は寸志程度支給(1回 2万5000円~5万円程度)  ◎祝日は状況により出勤になる場合があります。出勤した場合は、休日出勤手当を支給します。  ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要) 

  • 大王製紙株式会社の仕事を主に請け負っています。
  • ◆大王製紙三島工場ボイラー設備の配管修理に従事していただきます。  ◆配管修理時は、アーク溶接やガス溶接等の作業があります。 ◆また、ポンプ設備やベアリングの取替作業なども行います。  ◎経験者、未経験者ともに歓迎です。                            #三島 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

自動車整備・板金塗装

有限会社共和自動車商会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島中央5丁目12-8
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0896-23-1520
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 164,193円~309,150円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ゴールデンウィーク・お盆 年末年始・地方祭

  • ◎ユニフォーム貸与  ◎正社員への登用あり  ◎2回目の更新(6ヶ月)までは試用期間となります。  その後は1年ごとの更新です(条件付き)。  ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)  

  • 国道11号線に面して順調に伸びてまいりました。又、別に自動車整備工場も有し今後一層の発展が期待できます。
  • ◆当社工場において、自動車整備及び板金塗装を行っていただきます。 ◆自動車整備は、法定点検・車検時に整備記録簿の点検項目に基づく検査を実施し、必要に応じて部品交換や修理を実施します。 ◆板金塗装は、車両外板のヘコミやキズを溶接(アーク溶接やスポット溶接)やパテ補修した後、塗装を実施します。  ◎入社後、業務に必要な資格取得等については、バックアップいたします。また、未経験の方でも、丁寧に指導しますので安心してください。 変更範囲:変更なし                 #三島

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

溶接技術工

株式会社土居鉄工所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県大洲市徳森1366-1 
    (JR伊予大洲駅 から 車10分)

  • TEL:0893-57-7120 / FAX:0893-57-7121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 170,000円~245,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆、年末年始等 ※仕事状況により休日出勤あり

  • ※面接ご希望の方は、事前に履歴書・職務経歴書とハローワークの 紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日時等を連絡いたし ます。  ※無料駐車場あり。  ※昇給・賞与については業務実績による。  〇就職氷河期世代とは・・・ 1968(昭和43)年4月2日から1988(昭和63)年4月1日までの間に生まれた方を対象としています。

  • 技術者・技能者の育成を重視し、各種資格(技能士・工事施工管理技士等)取得を奨励している。取得費用は会社が一部負担します。設計及び施工図は全てCADにより作成している。
  • 工場内及び現場における溶接作業の仕事です。 工場内において型鋼の切断から穴あけ加工、組立及び溶接、塗装作業等(主にアーク溶接・ガス溶接)また加工品を現場まで運搬し、設置及び溶接作業等をしていただきます。  ※現場は主に県内全域です。 ※溶接未経験者応募歓迎。基礎から丁寧に指導いたします。 ●若い力の技能、技術者の集団です。社員全体平均年齢35歳  「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」  変更範囲:配管工、建築大工、製図作成

ハローワーク大洲公共職業安定所

 公開日: