キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

高知県でNC旋盤 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

機械加工 NC旋盤

三恵(株)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市桟橋通4丁目13-28      (桟橋工場第一・桟橋工場第二) 竹島町40-27(第三工場)

  • TEL:088-837-4811
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 182,000円~233,750円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる月8日~9日の休み 年末年始休暇・盆休みあり

  • *マイカー通勤について:駐車場自己負担 1,000円/月 *業績により昇給・賞与あり *男女共に働いている職場です  *希望の方は、履歴書・紹介状を郵送して下さい。  書類到着後、概ね7日以内には書類選考結果、書類選考合格者に は面接日時を連絡致します。  ※工場内冷暖房完備(本社・桟橋第一工場・桟橋第二工場) ※制服支給  ※その他手当について  住宅手当 会社規定による  ※こうち奨学金返還支援事業登録企業

  • 包装機械の大手メーカー(株)トパックの一次下請の為、不況のない安定企業である。
  • ※自動包装機の製造加工作業を行います  CNC旋盤  各種、工作機械を操作して製造作業を行います *免許のある方は外出時は社用車を使用します   変更範囲:変更なし

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

汎用旋盤・機械加工《経験者》

株式会社西原鉄工所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県土佐市高岡町甲895

  • TEL:088-852-1188 / FAX:088-852-5254
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務表により。                       年末年始、お盆、GW

  • ※賃金は、経験等により加算あり。  ◆有給休暇取得に前向きな事業所です。  ◆まずは当社製品を知る事が仕事。見て、触って、動かしながら少 しずつ知識をつけていきましょう。  ※面接時に紹介状、履歴書を持参して下さい。  ◆国内外に市場を広げ、企業として更なるステージを目指し、5年 後、10年後、その先を見据え、将来当社の中核となって頂ける 人材を募集致します。

  • 『国内外のインフラを支えています』 道路や河川等のインフラ整備に欠かせない“コンクリート“。そんなコンクリート製品を作る為の型枠や設備の設計・製造を手掛けるのが私達西原鉄工所です。
  • *工場内での機械加工(汎用旋盤・NC旋盤)作業に従事していた だきます。   ・NC又は汎用工作機械を使って金属部分を切削加工等の作業。   ・その他上記に付随する業務。                 ※納期前の半月位の間は、1日1時間程度の残業になることがあり ます。       変更範囲:事業所の業務全般

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日:

技能職

(株)エスイージー(SEG)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 高知県南国市里改田203番地(南国工場)・大そね甲1498(本社・東工場)・大そね乙2104-1(南工場)・篠原231(西工場)(各工場間は車で5~10分)

  • TEL:000-000-0000
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 157,500円~210,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *年末年始休暇12/28~1/5 *夏季休暇6日 *上記を含み会社カレンダーによる月6~12日休み

  • *正社員登用制度:毎年4月に契約社員から正社員への登用が  あります、今年度実績8名 *年収事例:23歳入社、勤続5年→360万(賞与含) *福利厚生:育児休業、介護休業の取得実績あり *4工場体制:南国市内に4工場あり、合計325人の従業員が  働いています、県下でも多い企業の部類です *従業員の平均年齢は43.1歳と比較的若く、社内研修へも積極 的に参加しています *マイカー通勤:無料駐車場あり  *事前に、履歴書・紹介状を郵送してください、応募書類到着後、 概ね3日程度で書類選考結果、書類選考合格者には面接日時を  連絡します *本票 左上記載の弊社ホームページにアクセスください *工場見学をご希望の方は、裏面記載の担当者まで *最後に、「わが社は、今後ますます進展して行くであろうIoT 社会に対応していかなければならない」と考えています、やる気 のある人を求めています

  • 社名のエスイージー(SEG)は、スペシャル・エンジニアリング・グループの略で、あらゆる金属の加工に卓越した技術集団を目指して行こうとの強い信念で命名したものです。創業61年です。
  • ・溶接作業 ・NC旋盤、マシニング等のオペレート ・ターレットパンチプレス・レーザー加工機のプログラム及び  オペレート ・プレスブレーキ・プレスのオペレート       ・機械組立作業 ・その他、金属部品製造作業、工場内作業全般、工場事務 *以上のような職種があり、希望・適性に合わせて入職していただ  きます *指導役が付き、入社後に必要な教育を行いますので、はじめての  方でも大丈夫です 変更範囲:会社の規定する業務の範囲で変更の可能性あり

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日: