キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県でNC旋盤 茨城県でNC旋盤 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 水戸市(2) 日立市(4) 結城市(1) 笠間市(1) つくば市(3) 常陸大宮市(1) 那珂市(1) 筑西市(2) 桜川市(1) 阿見町(1) 機械加工員 株式会社ヤマモト 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 茨城県日立市桜川町3丁目17番9号(常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩20分) TEL:0294-34-5161 / FAX:0294-34-4729 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,800円~168,800円 (1)8時00分~16時50分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる:年240日(ひと月平均20日)の出勤 年末年始、5月連休、夏季休暇 *賃金は月給制ですが欠勤(遅刻早退含む)控除あります。 【新規学卒者と同等の処遇】 しっかりと技術を身に着け、将来安定した高収入を得られる ようになりたい心構えを持った方を求めています。 加工技術の習得にはある程度年月を要しますが、図面を見て段取ができると、高く評価され、職業上の地位と安定した高収入を得られます。 *通勤用無料駐車場有り *職歴ない方は職務経歴書不要になります。 *36協定届出済 【月額賃金例】含皆勤手当、残業40時間分) 合計額:232,155円~243,705円の見込み。 世帯主は、住宅手当月額10,000円を加算します。 *急な受注もあるため、残業、公休出勤のできる方を希望。 *就業場所について 当社所在地、本社隣地の桜川工場(桜川町3-17-14)または 諏訪工場(本社から700m、日立市諏訪町1-15-14)のいずれかとなり、採用後に決定します。 *原則として職種の変更はありません。 成長分野として将来性ある得意先と取引し、売上を確実に伸ばしております。創業以来『品質は命』の信条を貫ぬき、取引先から高い評価と信頼をいただいております。 *NC旋盤、マシニングセンターなどコンピュータ制御の工作機械 で精密部品の加工をします。 *製品を取付、取り外し、エアーブローし、ボタンを押すと機械が 自動加工します。 そのため、初心者でも、安全、簡単に作業できます。 *機械で加工した部品のバリとり、ヤスリがけなどの仕上作業も あります。 *立ち作業となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 機械加工技術者 株式会社ヤマモト 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 茨城県日立市桜川町3丁目17番9号(常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩20分) TEL:0294-34-5161 / FAX:0294-34-4729 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~16時50分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる:年240日(ひと月平均20日)の出勤 年末年始、5月連休、夏季休暇 *賃金は月給制ですが欠勤(遅刻早退を含む)控除あります。 ≪賃金例≫残業40時間の時の皆勤手当と残業代含む見込額 合計額:245,440円~288,760円の見込み 世帯主は、住宅手当月額10,000円を加算します。 急な受注もあるため、残業、公休出勤のできる方を希望します。 *通勤用無料駐車場有り *36協定届出済 ※就業場所について 当社所在地、または諏訪工場(本社から700m、日立市諏訪町1-15-14)のいずれかで採用後に決定します。 ※原則として職種の変更はありません。 成長分野として将来性ある得意先と取引し、売上を確実に伸ばしております。創業以来『品質は命』の信条を貫ぬき、取引先から高い評価と信頼をいただいております。 *NC旋盤、マシニングセンターなどコンピュータ制御の工作機械 で精密部品の加工をします。 【技術者としての必要な経験について】 ・NC旋盤、マシニングセンター(タテヨコ)、ドリリングセンタ ー全部またはいずれかの機械の技術者 (1)図面を見てプログラムを作成し、刃物を選択、加工スタート までの段取ができる方 (2)必要な「やとい(治具)」なども自分で製作でき、段取がで きる方 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 組立・加工(製造系) キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 茨城県阿見町稲敷郡大字吉原3577(常磐線 荒川沖駅 から 車20分) TEL:029-889-4150 / FAX:029-889-4170 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 350,000円~450,000円 (1)8時00分~16時30分 土日祝日 ・毎 週 【組立】 ・組立/調整/検査業務などいずれかの経験がある方 ・PCに関する一般的な知識のある方 ・工程改善活動の経験のある方 ・職場統括など職場運営携わった経験のある方 ・協調性を持った方 ・対話が得意で他部門と折衝が出来る方 ・職場統括が出来る方 【加工】 ・機械加工機の操作経験または知識のある方 ・測定器に関する使用経験または知識のある方 ・PCに関する一般的な知識のある方 ・工程改善活動の経験のある方 ・職場のリーダーとして力を発揮できる方 ・協調性を持った方 ・対話が得意で他部門と折衝が出来る方 ・課題発見力の高い方 有給休暇:毎年20日付与 ※入社初年度は入社月によって異なる キヤノンi線露光装置は世界シェアNO1を誇っています。それに加えてワーク・ライフ・バランス活動を推進。その取組としてくるみんマークを4度取得。従業員がイキイキと働ける環境があります 【組立】 半導体露光装置のユニット組立に関する生産計画・管理、工程能力(稼働率/パフォーマンス/要員)の検証・改善、職場の予算立案・管理、品質や人材育成、生産革新活動など職場全体の統括 【加工】 半導体露光装置に使用される金属部品の切削加工及び研削加工職場の職場長。NC旋盤、複合旋盤、5軸加工機、マシニングセンタ、ロータリー研削盤の生産計画作成、生産進捗管理、勤務管理など (業務変更範囲:変更なし) ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 機械加工・オペレーター(NC旋盤・MC)/経験者募集 株式会社神峰精機 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市小木津町字泉入860-17(JR常磐線 小木津駅 から 徒歩20分) TEL:0294-42-4663 / FAX:0294-42-8400 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 165,600円~340,000円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーあり。年末年始・5月連休・夏期休暇 祝日のある週は土曜日が出勤。 ■職場の雰囲気や当社での働き方 *コミュニケーションを大切にし、社員間でのアドバイスや支援が活発に行われています。また、照明や空調、レイアウトなど働きやすい職場づくりに常に取り組んでいます。 *生産効率向上のため、夜勤シフトを組んでいますが、社員の体調管理のため、休憩、休日を適切に設定し、夏休みや年末年始の休みなどの長期休暇によりリフレッシュを図っています。 ■若い世代もミドル世代も頑張っています *20~30代社員は、マシンオペレーターや生産管理担当者を目標に、入社5年目でのラインリーダーを目指して育成しています。 *工場人員の平均年代は40代後半です。8割が異業種からの転職者ですが、平均15年以上勤務していただいており、平均勤続年数の長いことが当社の強みです。 ■社長からのメッセージ *昭和40年の創業以来、社員の成長に支えられて、当社は発展を続けてきました。生産設備の充実と高い技術力により、全国各地のお取引先に評価をいただいています。これからも社員にとって働きがいのある職場となるよう、育成、評価、処遇、働き方などを魅力あるものにしていきながら、「神峰精機で働いて良かった」と思ってもらえる会社を目指していきます。 社員のアグレッシブ&フレキシブルな活動を支援しながら、働きやすい職場づくりを目指しています。神峰精機は、人と人との結びつきを大切にし、テクノロジーを高め、社会に貢献します。 自分の手で、新たなカタチを生み出す喜びを実感できる仕事です。設計図を参考に機械を設定し動かす機械加工・オペレーターを募集しています。 *NC旋盤・MC(マシニングセンタ)を担当していただきます。 *製品は産業用機械部品および自動車部品です。オペレーティング(操作)業務とともに、経験や技術により、高度なプログラミング業務も担当いただきます。 *オペレーティング業務/NC旋盤への数字の打ち込みや完成品のチェックにより機械の稼働状況を確認する作業です。 *プログラミング業務/NC旋盤を動かす指示をコンピューターに入力し、寸法をプログラミング技術で微調整する作業です。 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 機械加工・オペレーター(NC旋盤・MC)/未経験可 株式会社神峰精機 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市小木津町字泉入860-17(JR常磐線 小木津駅 から 徒歩20分) TEL:0294-42-4663 / FAX:0294-42-8400 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 161,460円~290,000円 (1)8時00分~16時45分 (2)20時00分~5時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・5月連休・夏季休暇、会社カレンダーあり 祝日がある週の土曜日は出勤 ■職場の雰囲気や当社での働き方 *コミュニケーションを大切にし、社員間でのアドバイスや支援が活発に行われています。また、照明や空調、レイアウトなど働きやすい職場づくりに常に取り組んでいます。 *生産効率向上のため、夜勤シフトを組んでいますが、社員の体調管理のため、休憩、休日を適切に設定し、夏休みや年末年始の休みなどの長期休暇によりリフレッシュを図っています。 ■若い世代もミドル世代も頑張っています *20~30代社員は、マシンオペレーターや生産管理担当者を目標に、入社5年目でのラインリーダーを目指して育成しています。 *工場人員の平均年代は40代後半です。8割が異業種からの転職者ですが、平均15年以上勤務していただいており、平均勤続年数の長いことが当社の強みです。 ■社長からのメッセージ *昭和40年の創業以来、社員の成長に支えられて、当社は発展を続けてきました。生産設備の充実と高い技術力により、全国各地のお取引先に評価をいただいています。これからも社員にとって働きがいのある職場となるよう、育成、評価、処遇、働き方などを魅力あるものにしていきながら、「神峰精機で働いて良かった」と思ってもらえる会社を目指していきます。 社員のアグレッシブ&フレキシブルな活動を支援しながら、働きやすい職場づくりを目指しています。神峰精機は、人と人との結びつきを大切にし、テクノロジーを高め、社会に貢献します。 自分の手で、新たなカタチを生み出す喜びを実感できる仕事です。設計図を参考に機械を設定し動かす機械加工・オペレーターを募集しています。 *NC旋盤・MC(マシニングセンタ)を担当していただきます。 金属加工の基礎となる旋盤の技術を身につけることで、将来の活躍のフィールドを広げることができます。 *製品は産業用機械部品および自動車用部品です。初心者はオペレーティング(操作)業務から始めて、基本を習得した後は、高度なプログラミング業務も担当していきます。 ※一定期間、トレーナーが丁寧に指導しますので、未経験者でも安心です。 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 機械加工(汎用旋盤、NC旋盤) 大京工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 茨城県那珂市向山801-15(当社・茨城工場)(常磐線 東海駅駅 から 車5分) TEL:029-298-8611 / FAX:029-298-8613 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 174,000円~174,000円 (1)8時15分~17時15分 祝日その他 ・毎 週 祝日のある月は休日出勤の場合あり(基本土、日休み) <書類選考>事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地(品川区)へ郵送またはEメールで送信してください。追って連絡します。 (郵送の方はEメールの記載を必ずお願いします。) *学校または訓練校の機械科や工学科で学んだ方を歓迎します。 ※質問や工場見学ご希望の方は就業先(茨城・日立工場) 電話:029-298-8611(工場長・福永)までご連絡をお願いします。 少量多品種高精密機械部品の製造。 工場:茨城県那珂市1ヵ所 *図面をもとに汎用旋盤及びNC旋盤(プログラム作成含む)等を操作し精密部品金属加工作業 *量産工場のように一度に多数個を加工するのではなく、少量多品種の精密機械加工であり一人一人が責任をもって加工を担当 *入社後、上長・先輩の指導を受け実務経験を積み重ね徐々にスキルアップを目指して頂きます。 *その他、関連付随作業 *工場見学も随時受付しています ご応募お待ちしております。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 金型・治工具製作、修理業務 大川精螺工業株式会社水戸工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 茨城県常陸大宮市小場6357-1(水郡線 静駅 から 車5分) TEL:0295-53-0111 / FAX:0295-53-3555 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~220,000円 (1)8時00分~16時45分 土日その他 ・毎 週 年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇 各連休7~9日間 ・更衣室有(1人1台ロッカー貸与) ・制服:作業服貸与(クリーニングサービス有/会社補助有) ・社内食堂あり(会社補助あり) ・社内通貨有(自社内自販機にて使用可) ・国産車紹介制度あり ・国内拠点4拠点(東京、茨城、神奈川、兵庫) ・海外拠点2拠点(タイ、メキシコ) *自動車及びバイク用部品を製造。主としてブレーキホースの口金具を製造し、国内シュアは6割を占めています。 *通勤手当は会社規定により算出します。 *希望があれば工場見学随時対応致します。 *応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状)を水戸人事総務和田宛に郵送願います。 *書類選考後面接日を追って連絡いたします。 (面接場所は当社水戸工場になります) *弊社はホーリーホックオフィシャルパートナーとなっており、 トップチーム選手教育プログラム「Make Value Project」のオブザーブ及び合同研修を実施しております。 *指導員として将来的に海外(タイ、メキシコ)に出向(3年間)のチャンスがあります。 国内拠点は東京に本社があり、他に横浜工場がある。海外拠点は東南アジアにタイ工場、中南米にメキシコ工場がある。 *当社工場において以下の作業を行います。 ・汎用旋盤、NC旋盤、平面研磨、汎用フライス、放電加工、 ワイヤー放電など各種機械操作 ・ハイス素材や超硬素材を使用し、冷間鍛造の量産品及び 開発品の金型や治工具の製作や修理業務 ・その他付随作業など *変更範囲:全ての業務 ハローワーク常陸大宮公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 機械加工作業員(正社員)/茨城県笠間市 株式会社富田製作所 採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 茨城県笠間市押辺2294-7 当社笠間工場(常磐線 岩間駅 から 車10分) TEL:0299-56-4601 / FAX:0299-56-4602 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 238,000円~296,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始 12/28~1/4 夏季休暇 8/9~8/14 年間カレンダーによる 青森県十和田市に弊社東北工場があります。 今回、茨城県笠間市においてNC旋盤の技術習得後、将来青森県に Iターン、Uターンを希望の方おおいに歓迎します。 茨城県笠間工場には、入居可能な社宅完備しております。 *応募の方は電話連絡の上、面接日時を決めます。 『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です。』 ガスコックの製造技術を生かし、様々な機械部品の生産を行っております。国内でもガスコックの製造メーカーは数社になり、この技術を後世まで残すために技術の研鑚をつみかさねている会社です。 ◇令和2年9月~稼働の新工場でのお仕事になります。 ガス、水道用各種バルブコックの製造に係る、下記の業務を 担当して頂きます。 ◎NC旋盤のプログラミング及びマシニングセンターのプログラミ ング等の加工作業 *未経験の方でも、丁寧に指導いたします。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク足立公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 製造職 株式会社丸久製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 茨城県結城市大字東茂呂1877(JR水戸線 結城駅 から 車10分) TEL:0296-35-0611 / FAX:0296-35-3109 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 196,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ・夏季、年末年始等 各9日以上 ・会社カレンダーによる 2025年は土曜全休 ◎工場勤務や製造職が未経験の方も大歓迎! ◎実際に様々な異業種からの転職組が活躍中です。 ◎定着率も良く、若手からベテランまで活躍しています。 *事前に応募書類を当社まで郵送して下さい。書類選考を通過され た方に、一次面接のご案内を致します。 *選考結果については、合格者の方にはお電話にて、不合格の方に は書面にてご連絡致します。 *面接時会社見学可 *駐車場あり、自己負担なし ◎雇用開始は2025年10月1日を予定してます。 ※仕事内容の変更範囲:変更なし 農業トラクター用作業機「フロントロ-ダ-」を主力商品とし、農機及び建機向けのローダーアタッチメントで全国的なシェアを有するトップメ-カ-です。 自社製品のフロントローダー及びアタッチメントの製造/機械 オペレーター業務 【具体的には】 最初は先輩の作成したプログラムで作業しますが、社内教育で、 自分でプログラミングをして操作していただきます。 NC旋盤、マシニングセンター、溶接ロボット、プレスブレーキ のオペレーター作業などスキル、適性により適所な部署で働いて いただきます。 ☆全員に自分用の作業場が用意されているので、自分の担当作業 に集中できます。 未経験者も歓迎、一から丁寧に教えます。 ◎雇用開始は2025年10月1日を予定しています。 ハローワーク筑西公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 NC旋盤による切削加工の補助作業 柳川精工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 茨城県つくば市緑ケ原4丁目18 当社「テクノパーク豊里工場」(つくばエクスプレス線・万博記念公園駅 から 車15分) TEL:029-847-0021 / FAX:029-847-0023 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始休暇:約7日間、夏季休暇:約5日間(土・日を含む)の休暇あり。 *加入保険、6ヶ月経過後の年次有給休暇は勤務形態に応じて法定 通り *通勤手当は、当社規定により支給いたします。 *ユニフォーム貸与 *社員用の駐車場が整っており、利用料金は無料です。 ほとんどの社員は、マイカー通勤しています。 *機械操作はありませんので誰でも出来る仕事です。 *応募の際には、電話連絡のうえ、ハローワーク紹介状および 履歴書をご持参ください。 ※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。 創業から約85年、常にお客様の要求する品質を満たす製品を提供することをモットーとしています。そして社会貢献することを念頭に活動しています。2006年にベトナム工場を増設しています。 NC旋盤の機械オペレーターのもとで ・切削加工で発生した金属くずの処理作業 ・切削加工部品の原料となる金属棒の供給作業 ・NC旋盤に使用する切削油・潤滑油等の補充作業 その他オペレーターのもとで切削加工の補助作業を行っていただきます。 機械操作はありません。 【従事すべき業務変更の範囲(会社の定める業務)】 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 次のページへ 17件