キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県対馬市でM 長崎県対馬市でM の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 長崎市(67) 佐世保市(132) 島原市(3) 諫早市(42) 大村市(24) 平戸市(4) 松浦市(5) 対馬市(7) 壱岐市(7) 五島市(16) 西海市(7) 雲仙市(4) 長与町(5) 時津町(5) 東彼杵町(1) 川棚町(3) 波佐見町(1) 佐々町(8) 土木・建築施工管理技術者(美津島町) 株式会社早田組 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県対馬市美津島町鶏知乙481-9 TEL:0920-54-2063 / FAX:0920-54-4441 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *日曜日の他、年間カレンダー休日有 (計114日) *昇給・賞与に関しては、業績により変動します。 *通勤手当は距離に応じて計算します。 *駐車場あり(無料) *1級土木施工管理技士及び1級建築施工管理技士の給与 280000円~330000円 2級施工管理技士 230000円~280000円 の範囲から、経験・資格等により決定します。 ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、選考の過程で 「条件変更明示」が義務化されました。 (ハローワークつしま) 【市外から移住される方へ】 ◆対馬市では、引越にかかる経費支援などの『対馬市移住・定住支 援補助金』制度があります。 (要件あり。詳細は対馬市のHPをご確認ください。) 「自然にやさしい総合建設業」をキャッチコピーに地域発展に貢献する仕事を、熟練の経営陣のもと時代に則した明るい職場環境において行っています。 *土木、建築工事の施工管理業務全般 ・主な工事:一般土木工事並びに建築工事等 ・施工管理:計画、工程、安全管理等 及び測量などを行います。 〈使用する車:普通車(AT車)及び2tダンプ車(MT車)〉 【変更範囲】変更なし 《応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク対馬公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 現場作業員(美津島町) 株式会社早田組 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県対馬市美津島町鶏知乙481-9 TEL:0920-54-2063 / FAX:0920-54-4441 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 190,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *日曜日の他、年間カレンダー休日有 (計114日) *昇給・賞与に関しては、業績により変動します。 *通勤手当は距離に応じて計算します。 *駐車場あり(無料) 【応募方法】 履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を事業所宛に 提出してください。(郵送可) ◎書類選考結果は、書類到着後5日以内に本人宛に連絡します。 ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、選考の過程で 「条件変更明示」が義務化されました。 (ハローワーク対馬) 【市外から移住される方へ】 ◆対馬市では、引越にかかる経費支援などの『対馬市移住・定住支 援補助金』制度があります。 (要件あり。詳細は対馬市のHPをご確認ください。) 「自然にやさしい総合建設業」をキャッチコピーに地域発展に貢献する仕事を、熟練の経営陣のもと時代に則した明るい職場環境において行っています。 ○土木工事に関わる作業全般 道路、港湾、水道等の現場作業 〈使用する車:普通車(AT車)及び2tダンプ車(MT車)〉 【変更範囲】変更なし 《応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク対馬公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 店舗運営(厳原町) TAIMATSU株式会社MUSASHIJAPAN対馬店 採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長崎県対馬市厳原町国分1364番地1 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 250,000円~320,000円 (1)10時00分~18時00分 その他 ・その他 *シフト制 *マイカー通勤:駐車場は、自己契約・自己負担 *希望者の方は、単身用住宅に入居可のためご相談下さい。 *短期間でのお試し入社可。就労状況により正社員への移行を検討します。 *MUSASHI JAPAN対馬店では、韓国を始めとする海外からの観光客に向けて包丁の販売を行います。お客様とコミュニケーションを取りながら、それぞれのニーズに基づいた最適な商品を提案します。また、包丁の試し切りなどを通じて商品の体験を提供します。そこでは、日本語だけでなく、英語や韓国語などの多言語が活かされます。対馬店は他県での初めての出店となるため、一緒に島を盛り上げていくことを目指しています。 【市外から移住される方へ】 ◆対馬市では、引越にかかる経費支援などの『対馬市移住・定住支 援補助金』制度があります。(要件あり。詳細は対馬市のHPを ご確認ください。) ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、選考の過程で「条件変更明示」が義務化されました。 TAIMATSU株式会社は、和包丁ブランド「MUSASHI」と日本酒事業の展開を通じて、日本の伝統工芸品の経済圏を形成することを目指しています。【マイページあり】 東京浅草1店舗、合羽橋2店舗で和包丁ブランド「MUSASHI」を展開する「MUSASHI JAPAN」の対馬店における店舗運営業務です。 ・韓国をはじめとする海外からの観光客向けに包丁販売、接客をし ていただくため韓国語、英語は日常会話程度ができる方を歓迎し ます。 ・在庫管理 ・包丁のメンテナンス作業(油塗りなど)レーザー作業、柄付作業 ・レジ業務、商品陳列等 【変更範囲】変更なし 《応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。》 ハローワーク対馬公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 店舗スタッフ(厳原町) TAIMATSU株式会社MUSASHIJAPAN対馬店 採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長崎県対馬市厳原町国分1364番地1 TEL:03-6824-5991 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)10時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *シフト制 *マイカー通勤:駐車場は、自己契約・自己負担 *短期間でのお試し入社可。 *休憩時間は法定通り (6時間を超える場合→45分・8時間を超える場合→60分) *各種保険に関しましては、雇用条件により異なります *年次有給休暇は週所定労働日数により法定通り付与 (表示は週2日勤務の場合) *MUSASHI JAPAN対馬店では、韓国を始めとする海外からの観光客に向けて包丁の販売を行います。お客様とコミュニケーションを取りながら、それぞれのニーズに基づいた最適な商品を提案します。また、包丁の試し切りなどを通じて商品の体験を提供します。そこでは、日本語だけでなく、英語や韓国語などの多言語が活かされます。対馬店は他県での初めての出展となるため、一緒に島を盛り上げていくことを目指しています。 【市外から移住される方へ】 ◆対馬市では、引越にかかる経費支援などの『対馬市移住・定住支 援補助金』制度があります。 (要件あり。詳細は対馬市のHPを ご確認ください。) ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、 選考の過程で「条件変更明示」が義務化されました。 TAIMATSU株式会社は、和包丁ブランド「MUSASHI」と日本酒事業の展開を通じて、日本の伝統工芸品の経済圏を形成することを目指しています。【マイページあり】 東京浅草1店舗、合羽橋2店舗で和包丁ブランド「MUSASHI」を展開する「MUSASHI JAPAN」の対馬店における 店舗販売中心の業務です。 ・韓国をはじめとする海外からの観光客向けの包丁販売 ・在庫管理 ・レジ業務、商品陳列等 ・包丁のメンテナンス作業(油塗りなど)レーザー作業、柄付作業 *未経験者の方でも丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい 【変更範囲】変更なし 《応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。》 ハローワーク対馬公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 建設・土木作業員/対馬 西部道路株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県対馬市上県町佐須奈868-2 TEL:0920-84-2510 / FAX:0920-84-2639 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる。*年末年始・お盆・GW *駐車場代は無料です。 *業務に必要な資格取得会社補助あり。 *建設技能員として必要な資格は入社後仕事の習熟度向上のため 取得する事を進めています。 *作業着、作業靴、安全保護具、貸与制度あり。 ※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を就業場所宛てに送付下さい。面接日時は書類到着後7日以内に連絡します。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅 のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場 合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 国土交通大臣の許可を受けた特定建設業者として上記事業を行い、また産業廃棄物の中間処理場を佐世保市、上対馬町に設けるなど建設廃材のリサイクルにも積極的に取り組んでいます。 *建設業(ほ装工事) 道路、駐車場等の舗装および付帯作業に関する仕事です。 *経験者優遇(詳細面談) *使用車:4tダンプ車・軽トラック(MT)・Wキャブ ※必要な免許・資格は入社後取得可能です。ご相談下さい。 業務に必要な資格取得費用は会社の補助や手当があります。 *対馬支店で建設機械の操縦者を目指してみませんか。 経験者が解りやすく指導します。 「事業所情報あり」 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 宅配配達員(厳原町) 博多海陸運送株式会社対馬支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 長崎県対馬市厳原町東里301-13 TEL:0920-52-0795 / FAX:0920-52-5006 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円 (1)8時00分~12時00分 (2)9時00分~12時00分 その他 ・その他 *通勤手当は、距離に応じて支給。 *加入保険は週の労働時間より法定通り *年次有給休暇は法定通り付与(表示は週5日の場合) 《応募方法》 ハローワークより紹介連絡後、履歴書(写真貼付)・ハローワーク の紹介状を事業所まで提出または郵送してください。 ◇特定適用事業所 ◆この求人と異なる条件で採用する場合は、 選考の過程で「条件変更明示」が義務化されました。 (ハローワーク対馬) 博多~対馬間の物流を海陸一貫輸送体制で地域社会に貢献しています。また九州郵船の子会社として、船客対応等旅客航送関連の業務を取り行っています。 ・貨物運送、集配(島内) 〈使用する車:軽ワゴン車(MT車)〉 ・集荷伝票入力(専用端末)使用 【変更範囲】変更なし ≪応募の際にはハローワークの紹介状が必要です≫ ハローワーク対馬公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 配送業務(美津島町及び島内の取引先) 株式会社エコア対馬ガスセンター 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 長崎県対馬市美津島町緒方290番地 TEL:0920-54-3750 / FAX:0920-54-4432 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 150,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 4週8休 年末年始 *駐車場あり(無料) *通勤手当については距離に応じて支給 ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、 選考の過程で「条件変更明示」が義務化されました。 (ハローワーク対馬) 【市外から移住される方へ】 ◆対馬市では、引越にかかる経費支援などの 『対馬市移住・定住支援補助金』制度があります。 LPガスを取り扱うので常に安心安全を基本としお客様にご満足いただき、信頼される会社。従業員の健康と安全に配慮した働きやすい職場。 *お客様宅のLPガス配送業務。(主な業務) 〈使用する車:2t車(MT車)〉 ・プロパンガスを利用されている個人宅や 飲食店等へのルート配送 ・プロパンガス容器の交換作業。 【変更範囲】変更なし 《応募の際にはハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク対馬公共職業安定所 公開日:2025年3月6日