キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県でIT 石川県でIT の求人 検索結果 1-10件 / 50件 市区町村 金沢市(36) 小松市(1) 加賀市(3) かほく市(2) 能美市(1) 野々市市(4) 内灘町(3) 中学校・高等学校常勤講師(国語科) 学校法人稲置学園 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 石川県金沢市小坂町南206 星稜中学校・星稜高等学校(東金沢駅 から 徒歩15分) TEL:076-253-3816 / FAX:076-253-3993 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 214,000円~214,000円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝の他、勤務を要しない曜日、夏季・冬季・学年末休業日、創立記念日、ほか学園が指定する日※休日変更又は休日勤務可能性有 【募集人数】国語科 1名 ※教諭又は常勤講師 1名募集 【応募締切】2025年6月11日(水) 【提出書類】 1.履歴書(※学園様式により3か月以内に撮影した写真を貼付) 2.職務経歴書(※学園様式によること) 3.卒業(修了)証明書又は卒業(修了)見込み証明書 4.教員免許状の写し又は教員免許取得証明書(見込み証明書含) 【書類送付先】 電子メールでの応募先:ina-jinji@seiryo.jp ※メールの標題は「星稜中学校・高等学校(国語科)教員応募」 とし、提出書類1~4をPDFデータで添付してください。 ※個人情報保護の観点から提出書類にはパスワードを付し、別メー ルにてパスワードをお知らせください。 郵便での応募先:〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1 学校法人稲置学園 経営企画部人事課 宛 ※封筒には「星稜中学校・高等学校(国語科)応募書類在中」 と朱書し、簡易書留等にてお送り下さい。 金沢星稜大学、金沢星稜大学女子短期大学部、星稜高等学校、星稜中学校、金沢星稜大学附属星稜幼稚園、金沢星稜大学附属星稜泉野幼稚園を設置する総合学園です。 【任用期間】2026年4月1日~2027年3月31日(更新することがある。)契約更新の有無は、勤務成績、能力及び本学園の経営状況等により判断します。常勤講師は1年間の実績により教諭として任用することがあります。通算契約期間の上限 5年 【募集人数】国語科 1名 ※教諭又は常勤講師 1名を募集 【業務内容】(雇入れ直後)・教科指導、教育活動、部活動及び学校行事等に関する業務 ・校長が命ずるその他の業務 (変更範囲:雇入れ直後の業務内容と同じ) ※専用の応募書類は学校法人稲置学園採用ページよりダウンロードしてください。https://www.seiryo.jp/recruit/ ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 総務部業務システム課/事務職員 【サンウェルズ金沢本社】 株式会社サンウェルズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 石川県金沢市二宮町15番13号 サンウェルズ金沢本社(金沢駅 から 車8分) TEL:0120-257-251 / FAX:076-272-8986 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 ※シフトによる ※会社カレンダーにより年に3~4回土曜出勤あり ◆選考のご案内 (1)お電話にて受付<0120-257-251> ご連絡先(電話番号、メールアドレス)をお伝えください。 書類選考のご案内をさせていただく為必ずご用意ください。 (2)書類選考&適性診断 (3)面接(Web面接または金沢本社で対面面接) 【通勤手当について】会社規定に基づき支給。 【ミドルシニア歓迎求人】 ※応募される方はハローワークから「紹介状(本人控え)」の交付を受けて下さい。マイページにて応募状況の確認をするため紹介状の送付は不要です。 「自らが輝き、人を元気にする」という企業理念を掲げ、従業員一人ひとりが輝けるように待遇改善や職場環境改善に力を入れています。2022年6月東証グロースへ上場いたしました。 業務システム課の主な役割は、ITソリューションの導入と管理・社内ITサポート・セキュリティ対策を行うことです。 ------------------------------ 【仕事内容】 介護・看護の保険請求システム及び電子カルテシステムの運用・保守業務を主として行なっていただきます。また、以下の業務システム課の他の業務についても手伝っていただくこともあります。 ■ネットワーク、電話、複合機などのインフラの運用・保守 ■MicrosoftOffice、Kintoneなどの事務アプリの運用・保守 ■PC、スマホ、タブレットなどの情報機器の購入・保守 ※変更の範囲:会社の定める業務内容 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 中学校・高等学校教諭(国語科) 学校法人稲置学園 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 石川県金沢市小坂町南206 星稜中学校・星稜高等学校(東金沢駅 から 徒歩15分) TEL:076-253-3816 / FAX:076-253-3993 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 214,000円~214,000円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝の他、勤務を要しない曜日、夏季・冬季・学年末休業日、創立記念日、ほか学園が指定する日※休日変更又は休日勤務可能性有 【応募締切】2025年6月11日(水) 【募集人数】国語科 1名 ※教諭、講師(常勤、非常勤)を併せ、各教科毎1名ずつ募集 【提出書類】 1.履歴書(※学園様式により3か月以内に撮影した写真を貼付) 2.職務経歴書(※学園様式によること) 3.卒業(修了)証明書又は卒業(修了)見込み証明書 4.教員免許状の写し又は教員免許取得証明書(見込み証明書含) 【書類送付先】 電子メールでの応募先:ina-jinji@seiryo.jp ※メールの標題は「星稜中学校・高等学校(国語科)教員応募」 とし、提出書類1~4をPDFデータで添付してください。 ※個人情報保護の観点から提出書類にはパスワードを付し、別メー ルにてパスワードをお知らせください。 郵便での応募先:〒920-8620 石川県金沢市御所町丑10番地1 学校法人稲置学園 経営企画部人事課 宛 ※封筒には「星稜中学校・高等学校(国語科)教員応募書類在中」 と朱書し、簡易書留等にてお送りください。 金沢星稜大学、金沢星稜大学女子短期大学部、星稜高等学校、星稜中学校、金沢星稜大学附属星稜幼稚園、金沢星稜大学附属星稜泉野幼稚園を設置する総合学園です。 【任用時期】2026年4月1日 定年制(60歳) 【募集人数】国語科 1名 ※教諭又は常勤講師 1名を募集 【業務内容】(雇入れ直後)・教科指導、教育活動、部活動及び学校行事等業務全般 ・校長が命ずるその他の業務 (変更範囲:雇入れ直後の業務内容と同じ) ※専用の応募書類は学校法人稲置学園採用ページよりダウンロードしてください。 https://www.seiryo.jp/recruit/ ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 保育士の補助業務(なごみこども園) 社会福祉法人洋和会 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 石川県野々市市押野1丁目352番地 なごみこども園 TEL:076-248-7767 / FAX:076-248-7737 パート労働者 基本給(時間換算額) 984円~1,010円 (1)13時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 勤務日数については相談可 ※勤務日数、休日等ご相談可能 ※雇用条件により健康保険、厚生年金、雇用保険加入 ※賞与は資格、経験により査定します 「オンライン自主応募可」 当会は金沢市、野々市市と川北町にて全室個室・ユニットケアの特別養護老人ホーム、及び野々市市にこども園を運営しています。特養では家庭的な雰囲気の中で入居者のお世話を行っています。 園児に対する保育補助業務 ・園児の受け入れ、お迎え時の対応、保育士の補助 ・園児の身の回りのお世話等 当園は令和3年4月1日に開園した新しい幼保連携型認定こども園です。また、ノー残業を目指しており、スタッフはITを使用し、時間のロスをなくし、その分を子供たちと過ごす時間にあてています。ユニークな取り組みをしている園です。 【いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所】 ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けてください。(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)【変更範囲:変更なし】 ハローワーク白山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 保育士・幼稚園教諭(なごみこども園) 社会福祉法人洋和会 採用人数:3人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 石川県野々市市押野1丁目352番地 なごみこども園 TEL:076-248-7767 / FAX:076-248-7737 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 日祝日その他 ・その他 公休107日、特別休暇13日、年間休日120日 ※マイカー通勤について:(駐車費用:月0円) 「オンライン自主応募可」 当会は金沢市、野々市市と川北町にて全室個室・ユニットケアの特別養護老人ホーム、及び野々市市にこども園を運営しています。特養では家庭的な雰囲気の中で入居者のお世話を行っています。 産休明けから就学前までの園児に対する保育業務 *当園は令和3年4月1日に開園した新しい幼保連携型認定こども園です。野々市市押野中央公園に隣接し、子どもたちにとって、保育の環境にとても恵まれた立地となっております。 また、ノー残業を目指しており、スタッフはITを使用し、時間のロスをなくし、その分を子供たちと過ごす時間にあてています。ユニークな取り組みをしている園です。 当園は、令和6年4月より園児の受入が定員に達することから、職員の増員を予定しております。 【いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所】【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けてください(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) ハローワーク白山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 保育士・幼稚園教諭(ほのみこども園) 社会福祉法人洋和会 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 石川県野々市市新庄3丁目145番地 ほのみこども園 TEL:076-248-7767 / FAX:076-248-7737 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 日祝日その他 ・その他 公休107日、特別休暇13日 年間休日120日 ※マイカー通勤について:(駐車費用:月0円) 「オンライン自主応募可」 当会は金沢市、野々市市と川北町にて全室個室・ユニットケアの特別養護老人ホーム、及び野々市市にこども園を運営しています。特養では家庭的な雰囲気の中で入居者のお世話を行っています。 産休明けから就学前までの園児に対する保育業務 *当園は平成27年4月に開園し、高齢者施設と併設された全国でも珍しい幼老一体型複合施設です。子供が成長する中で高齢者とふ れあい楽しむことを学びます。 また、ノー残業を目指しており、スタッフはITを使用し、時間の ロスをなくし、その分を子供たちと過ごす時間にあてています。ユ ニークな取り組みをしている園です。 【いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所】 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けてください(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) ハローワーク白山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 (派)ソリューション営業(金沢市) UTエフサス・クリエ株式会社長野支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢 扶桑電通株式会社(北陸新幹線 金沢駅 から 徒歩5分) TEL:0120-494-070 / FAX:026-238-7530 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 273,600円~304,000円 (1)9時00分~17時40分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始休みあり *派遣契約期間:雇用期間に同じ *抵触日:令和9年12月1日 *雇用開始日を過ぎても応募は随時受け付けております。 *この求人は派遣求人です。就業先事業所への直接応募・問い合わ せはご遠慮ください。 *応募に際し収集した個人情報は応募に係る選考のみに使用し、ご 了承なしに登録に使用することはありません。 *履歴書不要:WEB登録(応募時にご案内します) *オンライン自主応募可 *事前に応募書類をお送りください。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) 事務職から製造系やIT系までさまざまなお仕事をご紹介しています。富士通健康保険組合ヘの加入が可能で、福利厚生が充実しています。 富士通協力会社(通信・電子機器の販売・メンテナンス)にて、既存顧客向けの営業のお仕事です。 主に、北陸地区の既存のお客様に向けて、クラウド・AI・最新IT等各種サービスを提案するお仕事です。見積書や提案書類の作成や専用システムの入力をお願いします。 ※ノルマ無し、段階的にOJT研修あり、わからない事は社員の方よりサポートがあるので安心です! ☆業務に慣れれば在宅勤務(週1~2日)も可能! ☆メンバーは7名、男女比:5対2、20~50代の幅広い年齢層が活躍中です! 【変更範囲:労使協定の範囲とする】 ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 パーソナルトレーナー・ピラティスインストラクター ユニバーサルホールディングス株式会社(Pawwomen´sfitness) 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 石川県野々市市御経塚2丁目111 Paw women´s fitness 御経塚店 TEL:090-1906-8285 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~300,000円 その他 ・毎 週 土日祝日もレッスンを担当できる方歓迎! ・女性限定のフィットネスジムです。 ・インストラクターやトレーナーの経験を存分に活かしていただけ ます。 ・入社1年目でも月収約30万円以上が可能です。 ・店舗の運営をしていただくための指導はしっかりと行える環境な ので成長ができる職場です。 <あれば尚良し> ・ピラティスインストラクター関連の資格(手当あり) ・レズミルズインストラクター(手当あり) ・NSCA-CPT ・NSCA-CSCS ・理学療法士 ・柔道整復師 ※オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です。 富山県、石川県、静岡県においてフィットネス事業、飲食事業等の幅広い分野で店舗を運営しています。 24時間型の女性専用フィットネスジムでパーソナルトレーナー・ピラティスインストラクターとして活躍していただける方を募集します! 【仕事内容】 ・プロジェクト考案 ・プロジェクト実施 ・ピラティスレッスン ・使用後の清掃 ・予約管理 ・店舗運営補佐 運営・管理のノウハウは入社後にしっかりとした研修で、あなたの活躍をサポートいたします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 板金塗装/■初心者でも簡単に覚えられます 株式会社NTK 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 石川県かほく市横山井52番地(JR七尾線 横山駅 から 徒歩5分) TEL:076-285-1107 / FAX:076-285-1108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 195,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる ・ゴールデンウィーク、盆、年末年始 ★「設計」から「製造・塗装・組立」までを一貫生産できる、 県内唯一の企業です。 ★お客様は工作機械メーカーで、直接の取引です。 仕事量も年間安定しています。(15年間、黒字経営継続中) ★社員教育とITに力を注ぎ、会社繁栄のため中期計画を確実に 実行し、我社のビジョンを達成するために、社員一丸となって 取り組んでいます。 ★「ホワイト認定企業」……一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)により、生産性や柔軟な働き方や人材育成/働ききがいなど7つの指標により認定されています。令和7年春約550社認定) ■福利厚生面では、毎月の部署懇親会、ボーリング大会、バーベ キュー、社員旅行(2年に1回)などがあります。 全て会社負担しています。 ■お昼のお弁当も「無料」(費用会社負担)で提供しています。 ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。※募集理由:令和8年新工場設立のため増員 ※※※※※※※※※※※ 急 募 ※※※※※※※※※※※※ ◎1989年創業の若い企業で、不況の中で、順調に業績を伸ばしてきました。1994年には、精密板金部門を設立しました。 ◎グループ企業2社も持ち、スタッフ約60名で頑張っています。 ◎令和8年夏、本社向かいに第2工場新規開設予定としています。 ※板金製品を「塗装」します。塗装は静電焼付けで、粉末の粉を吹き付ける塗装となります。面接当日に工場内見学が可能です。 ■各種手当の支給があります。賃金欄を参考にご覧ください。 ■その他福利厚生について、求人特記事項欄もご参照ください! ★当社は、「ホワイト認定企業」「IT経営実践認定企業」「事業継続力強化計画認定企業」などに認定せれています。 ★当社ホームページも参考にご覧になってみてください! ★facebookやInstagramでも情報発信中です。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年4月10日 板金溶接工、NCプレス曲げオペレータ ■冷暖房完備 株式会社NTK 採用人数:5人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 石川県かほく市横山井52番地(JR七尾線 横山駅 から 徒歩5分) TEL:076-285-1107 / FAX:076-285-1108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 195,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる ・ゴールデンウィーク、盆、年末年始 ★「設計」から「製造・塗装・組立」までを一貫生産できる、 県内唯一の企業です。 ★お客様は工作機械メーカーで、直接の取引です。 仕事量も年間安定しています。(14年間、黒字経営継続中) ★社員教育とITに力を注ぎ、会社繁栄のため中期計画を確実に 実行し、我社のビジョンを達成するために、社員一丸となって 取り組んでいます。 ★「ホワイト認定企業」……一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)により、生産性や柔軟な働き方や人材育成/働ききがいなど7つの指標により認定されています。令和7年春約550社認定) ■福利厚生面では、毎月の部署懇親会、ボーリング大会、バーベ キュー、社員旅行(2年に1回)などがあります。 全て、会社負担しています。 ■昼のお弁当も費用を会社負担し、「無料」で提供しています。 ■冷暖房完備で快適に仕事が出来ます! ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。※募集理由:令和8年新工場設立のため増員 ※ものづくりが大好きな人を募集しています! ※※ 急募 ※※ ◎1989年創業の若い企業で、不況の中で、順調に業績を伸ばしてきました。1994年には、精密板金部門を設立しました。 ◎グループ企業2社も持ち、スタッフ約60名で頑張っています。 ◎令和8年夏、本社向かいに第2工場新規開設予定としています。NC複合加工機にて形状を作成し、それらを曲げて溶接し、製品を作るという作業を行っていただきます。面接当日には工場内見学が可能です。 ■各種手当の支給があります。賃金欄を参考にご覧ください。 ■令和4年、作業環境改善目的に冷暖房設備を完備しました。 ■その他福利厚生について、求人特記事項欄もご参照ください! ★当社は、「ホワイト認定企業」「IT経営実践認定企業」「事業継続力強化計画認定企業」などに認定せれています。 ★当社ホームページも参考にご覧になってみてください! ★facebookやInstagramでも情報発信中です。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年4月10日 次のページへ 50件