キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県沼津市でCAD の求人

検索結果 1-8件 / 8件

(派)機械(構造)設計

株式会社リム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市東間門字上中溝515 派遣先:株式会社明電舎
    (JR沼津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:054-639-5668 / FAX:054-639-5669
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 340,000円~460,000円

  • (1)8時10分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    □大型連休は9~11連休 (年末年始、GW、夏季休暇)

  • 【選考場所】 現地面接またはWEB面接を行っています。スマホやパソコンを使って、ご自宅からWEB面接ができます。WEB面接ご希望の場合はメールしてください。 【長期勤務前提】3年を超える前に派遣先への直接雇用または無期雇用化をする事で長期勤務となります。転勤の可能性は限りなくゼロです。 【教育研修】 派遣先:研修教育・イーラーニングなど 派遣元:イーラーニング、資格補助手当など 【安心のフォロー体制】 営業担当が月1回以上対面で面談しフォローします。 【通勤】 マイカー通勤も可能ですが、沼津駅より直通バスがあるため電車通勤も可能です。  *自主応募は応募書類をアップロード(エクセル・ワード・PDF ・JPEG )して送信してください。

  • 当社は、より長く働ける仕事の求人紹介をしています。職場企業への直接雇用化、当社での無期雇用化の促進により実現してきました。又、高待遇・高環境で安心してスキルを磨いていけます。
  • 【具体的には】 ・インバーターユニットの構造設計  (導体加工部品、板金プレス部品、絶縁紙、電線) ・図面、部品構成表の作成、部品の手配 ・実験評価のサポートや必要資料の作成 など ※3DーCAD、2DーCADを使用します  □当社の給与は、安心の固定給です □残業手当・交通費は別途支給です ※休日出勤はありません  変更範囲:変更無し

ハローワーク焼津公共職業安定所

 公開日:

測量・CADの総合スタッフ

あおば測量設計株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市柳町1-3-3
    (沼津駅 から 徒歩15分)

  • TEL:055-960-7055 / FAX:055-960-7056
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇・年末年始休暇

  • ※昇給・賞与は業績及び本人能力により支給します ※賃金は年齢・経験を考慮して決定する                                           測量アシスタントや事務補助として基礎から丁寧に指導します        ※オンライン自主応募可 この求人はオンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示される「自主応募」ボタンを押して応募して下さい。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。(オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要ですがハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金は適用となりません)。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応ください。

  • 3D測量を取入れ、業務の生産性向上を目指しています ドローン測量・地上レーザースキャナー測量・GNSS測量等 *
  • 土地の測量・現況図作成 土地の調査及び測量作業の補助 CADによる図面の作成                                                 【変更範囲:現在予定なし】

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

CADオペレーター(機械設計)※未経験者OK※

東海精機株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市下香貫上障子421
    (沼津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:055-931-2775 / FAX:055-931-5096
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 140,000円~168,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウイーク、夏休み、年末年始、有休推奨日:年3日

  • 〇コツコツとした継続努力が得意な方が適しています。 ○業務を進める上で、コミュニケーション力が大切です。 〇1人1台以上のPC、ダブルモニター、広いデスクといった個人 業務スペースが準備されています。 〇社内外の講習・セミナーへの参加や、資格・検定取得も推奨して います。(製図1級技能士:10人) 〇段階的にスキルを習得可能なため、設計者へのキャリアアップが 見込めます。 〇オフィス(沼津)での業務となり、転勤はありません。 〇土日週休2日。有休推奨日:年3日を設定。休日業務はほとんど ありません。 〇業務都合を調整しやすく、テレワーク対応も柔軟に選択できるた め、プライベートの時間も大切にできる環境です。メリハリをつけ た働き方をしたい方にお勧めです。 〇会社見学を随時受け付けております。 ご検討中の方、「採用担当」まで、電話・メール・メッセージのい ずれかにて、その旨、遠慮なくお知らせください。 ○遠方から面接来られる場合、交通費の実費一部負担します。 *オンライン自主応募可(●ハローワークの紹介に該当にはなりません)

  • 「感動価値を追求し、関わる人達が幸せになる」を会社理念の下、昭和21年より長きに亘りご愛顧頂いております。機械設計・コピー製本サービス・建築設計といった専門技術を提供しています。
  • ・国内・海外の大手機械メーカーの工作機械を設計しています。 ・設計専門会社です。自社で機械の製作は行っていません。 ・3D-CAD等のソフトを使用し、設計者と共に、組図、部品図 、部品リスト、資料図等を作成します。 ・複数人での対応が多く、仲間との連携も大切です。 ・教育システムに力をいれており、社員のほぼ全員が未経験者から スタートしています。年数・実力にそった段階的なシステムとなっ ています。 ・モノづくりの経験・興味がある人からの応募も多いです。 ・実力・経験により、設計者へのキャリアアップが可能です。 ・会社見学も随時受け付けています。 ・変更範囲:機械設計(メカ設計)

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

開発・品質管理

コトコ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市足高332番地の21
    (JR沼津駅 から 車20分)

  • TEL:055-923-2601 / FAX:055-925-2078
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 250,000円~460,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・祝日のある週の土曜日は出勤ですが、その他の土曜日は休み。 ・夏季休暇、年末年始休暇等。

  • ※昇給・賞与について  昇給は業績及び本人能力、貢献度により対象者に支給します。  賞与は年2回、業績及び本人能力、貢献度により支給します。  入社1年未満の方は、寸志程度の支給となります。  ※3DCAD、3Dプリンター経験あれば尚可   <オンライン自主応募可> ※この求人は「オンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募ください。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。   (●ハローワークの紹介に該当にはなりません)

  • 当社はプラスチックスファスナー(留め具・釘等)を世界で初めて商品化した企業です。また、企業の目的は人づくりにあると考え、人間の成長を軸とした経営を進めています。
  • 新製品等の企画・設計・試作から量産に至るまでの業務全般を担当 していただきます。 ・3DCAD、3Dプリンター使用による図面作成や形状検討等に  関すること ・製品の仕様書の作成に関すること ・製品の製造に係る工程管理 ・試作や検査、原料トライ評価に関すること ・その他業務に付帯するもの  ※3DCAD、3Dプリンター経験あれば尚可 【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

NEXCO・土木施工管理 発注者支援業務/静岡県 沼津市

日本建設エンジニアリング株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市高島町5ー19 当社 現場事務所
    (JR御殿場線 沼津駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-6632-7557
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 500,000円~600,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など  ■NEXCO発注者支援業務は他に以下の業務があります。 ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・<急募>施工管理員 ・積算技術業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ・無料駐車場有り ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただし、オン ライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。

  • 日本建設エンジニアリングの社員採用は、給与や福利厚生・待遇面をしっかり保証します。働き方にもっと自由度を「仕事のやりがい」「賃金のバランス」を大切に致します。
  • NEXCO発注者支援業務の施工管理業務に従事していただきます ネクスコ側の立場として施工管理や資料作成等の支援を行います。 ・現場での使用材料の確認、施工状況(立会・段階確認) ・工事発注のための積算補助、資料作成、図面等の修正  ※道路・橋梁・トンネル等の経験者、CAD経験者優遇 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。   *変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日: