キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都中央区でCAD の求人

検索結果 1-10件 / 23件

【経験者募集】技術提案書作成補助業務(在宅勤務可)

十勝技術開発株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋小網町  ※詳細は窓口へお問い合わせください
    (東京メトロ 茅場町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6679-6718 / FAX:03-6457-7215
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 380,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇・GW

  • ◆当社ホームページに他案件等詳しい情報を掲載しております。  よろしければご覧ください。   ※書類は本社(新宿区)に送付してください。  ご質問等がなければ事前連絡不要です。            #23区 

  • 昭和44年創業の信用と実績。長期に渡って勤務頂いている人材が多数在籍。取引先はもちろん、勤務頂いている方にもご満足いただけるように努めております。客先からのオーダーも増加中です。
  • 総合評価案件の技術提案書作成補助業務を担当いただきます。土木全般の工種(土工、躯体、山岳トンネル、シールド、橋梁下部工など)に関する技術提案を文章化する業務です。便宜上東京本店での募集としておりますが、他の支店でも募集ございます。在宅勤務も可能、柔軟な働き方でご活躍いただけます。経験重視年齢不問です。業務内容詳細は下記の通り。 総合評価案件の入札に向けた技術提案書の文章作成をおこなっていただきます。土木全般(例:土工、躯体、トンネル工事、橋梁下部工など)の施工計画や技術的な工法提案をご担当いただきます。提案内容の精査や発注者との調整を行い、適切な技術提案を文書化していただきます。CADスキルは不要、文章作成業務に専念できる環境です。   *従事すべき業務の変更の範囲:無

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

太陽光発電所設計/晴海事務所

高圧ソーラー開発株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区晴海1丁目8番8号 晴海トリトンスクエアW棟 5F  当社 晴海事務所
    (都営大江戸線 勝どき駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-6825-0915 / FAX:03-6225-0003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 275,400円~486,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※年次有給休暇は試用期間3ヶ月後に付与(法定以上) 年末年始休暇、夏季休暇

  • 質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を郵送して下さい。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • *ミドルソーラーの開発をしている会社です。  新規法人ですが、ノウハウを持った人材が揃っています。
  • <太陽光発電所の設計業務をお願いします> 1,000坪~10,000坪程度の土地に太陽光発電所(ミドルソーラー)の開発を行っている当社。 各々の事業予定地に合わせた設計業務をお任せできる方を募集しております! <具体的な業務> ・JWCADによる配置図、単線結線図などの作成と修正 ・図面のチェックと修正 ・各種申請書類の作成 など   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

【建設コンサルタント】道路設計スタッフ

株式会社都市計画21

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋人形町1-6-10 ユニコム人形町ビル6階
    (日比谷線 人形町駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-5623-6371 / FAX:03-5623-6672
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,000円~400,000円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)11時00分~19時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・資格保有者(技術士、RCCM)は優遇します。 ※資格取得の支援制度あり。  ・質問がなければ、事前連絡なくてもハローワークの紹介状を  受けた上で応募可 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。     ※65歳以上の方の応募も可(同条件)  

  • 少人数ですが、アットホームな雰囲気があり、楽しく仕事に取り組んでいます。
  • *道路設計を中心とした以下の業務を担当いただきます。  ・道路設計、交差点設計(概略/予備/詳細設計)  ・道路休憩施設、駅前広場設計  ・歩道設計、共同溝設計 など  *各種ソフト(Office、CAD)を活用し進めていきますが  現地踏査や役所との協議など、外出機会も多いです。 *自分たちが計画・設計した道路が数年後、形になった現地は感慨  深く、満足感の得られる仕事です。 *最初は補助からですが、将来的には中心的役割を担う幹部候補に  なって頂く予定です。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

建築施工スタッフ

コムラーズ工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区新川1丁目15-5 桔梗ダケビル3階
    (茅場町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3553-0661 / FAX:03-3555-1789
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 週休二日制(土・日・祝日) (現場がある場合、代休にて振替) 各現場までは主に社用車を使用します。 工事課は現在5名のスタッフ(設計・工事)にて行っております。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 専門の知識・経験によりお客様のニーズに合った設備を考え、設計から施工までおこないます。首都圏はもとより関西・東北地方のお客様から、高い評価を頂いており活動範囲は多岐にわたります。
  • 工事課としてクリーンルームの施工スタッフの仕事です。 各現場でのクリーンルームの施工と施工後に御客様が安心して使用できる様、完成後の検査、測定作業を行い、報告書類を作成いたします。 フィルタ交換等・メンテナンス作業も同様です。 パソコンは主にエクセル・ワード及びCADソフトを使用します。 未経験者でも弊社熟練スタッフが指導致します。  国内、海外出張有り

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

建築実施設計図作成及び設計監理業務/中央区日本橋本町

株式会社オメガコンサルタンツ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋本町1-9―1
    (三越前駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-3980-8833 / FAX:03-3980-8834
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 320,000円~352,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    就業先のカレンダーに準ずる

  • 質問等が無ければ、事前連絡が無くてもハローワークからの紹介状を受けた上で応募可能です。応募書類を郵送又はEメールにて担当宛に送付して下さい。  【オメガコンサルタンツの安心サポート!】 \建設業特化の派遣会社!長年の実績あり/ *専門知識豊富なコンサルタントがしっかりフォロー! *就業後も定期的にスタッフとお会いして、お仕事の様子や相談等を伺い、より丁寧で適切なフォローアップに努めています。 *スピード・マッチングの精度も満足度高! ※登録面談は「対面」か「Web面談」を実施しています。   #東京 #23区 #中央区 #派遣

  • 国内外を問わず、建築・土木・プラント企業に対し、技術者の人材紹介・派遣を行っています。
  • ◆建築実施設計の図面作成及び修正業務 ◆工事と設計図書の照合・検討及び報告 ◆確認申請や報告書の作成及び手続き ◆施主、工事管理との打ち合わせ ◆関係機関の検査の立ち合い等  ≪使用CAD≫AutoCAD  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

土木工事図面修正業務及び事務補助業務(鉄道部門)

株式会社工栄東京事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区八丁堀1-7-7 八重洲レザンビル2F
    (日比谷線 八丁堀駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5244-9262 / FAX:03-5244-9263
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 195,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ・業績により昇給・賞与支給 ・前年度売り上げにより決算賞与あり ・退職金支給(勤続4年以上)  当社の事業は公共事業がメインの為、安定した受注があり 創業以来業績も着実に伸びています。 残業の無い日が多いのでプライベートの時間を確保しやすく ワークライフバランスを大切に出来る環境です。 子育て中の方も活躍されています。 スキルが身に付き安定して長期的に働ける為、離職される方も少ないです。 業務拡大に伴う増員募集となります。  ・質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け  た上で、応募書類を事業所所在地宛に送付して下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  オンライン自主応募の場合は不要。オンライン自主応募可。  *ZOOMなどのオンライン面接をご希望の場合は対応可能です。  ご希望される場合はお申し付けください。

  • 当社は、測量・設計・施工管理・発注者支援業務を中心とする総合建設コンサルタントです。長年培ってきた技術経験を生かし、地域社会に貢献できる企業を目指しています。
  • 一般土木工事に関するCAD図面の修正と事務所の事務業務を行って頂きます。CADの操作をしたことが無くても最初は基本操作を指導していきますので安心してご応募ください。 ・図面修正業務 現場で変更が出た場合に図面を修正します。         担当者が変更箇所を指示します。 ・申請書等書類作成 ・納品データ集計 ・その他付随する業務  AutoCAD使用  〔変更範囲:会社の定める業務〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

CADオペレーター

株式会社工栄東京事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区八丁堀1-7-7 八重洲レザンビル2F
    (日比谷線 八丁堀駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5244-9262 / FAX:03-5244-9263
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ・業績により昇給・賞与支給 ・前年度売り上げにより決算賞与あり ・退職金支給(勤続4年以上)  当社の事業は公共事業がメインの為、安定した受注があり 創業以来業績も着実に伸びています。 残業の無い日が多いのでプライベートの時間を確保しやすく ワークライフバランスを大切に出来る環境です。 子育て中の方も活躍されています。 スキルが身に付き安定して長期的に働ける為、離職される方も少ないです。 業務拡大に伴う増員募集となります。  ・質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け  た上で、応募書類を事業所所在地宛に郵送して下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  オンライン自主応募の場合は不要。オンライン自主応募可。  *ZOOMなどのオンライン面接をご希望の場合は対応可能です。  ご希望される場合はお申し付けください。

  • 当社は、測量・設計・施工管理・発注者支援業務を中心とする総合建設コンサルタントです。長年培ってきた技術経験を生かし、地域社会に貢献できる企業を目指しています。
  • 国土交通省等の発注工事を中心とした土木工事に関するCAD図面作成・修正業務、その他付随する業務。 Auto CAD使用。  ※土木工事、建築工事図面のCADオペレーター経験者は歓迎・優遇いたします。 ※実務経験があればブランクがあっても歓迎いたします。  今後、江東区枝川でも現場事務所開設予定です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

荷物用エレベーターの営業設計・営業支援職(営業設計部)

守谷輸送機工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区八丁堀3-12-8 HF八丁堀ビルディング7F 東京支店
    (都営浅草線 宝町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:045-785-3111 / FAX:045-780-1881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 265,000円~370,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーにより年6日程度の土曜日出勤あり 年末年始、夏季

  • *** ベースアップ(2025年度)実施 ***  【守谷輸送機工業について】 当社は「荷物用エレベーター」の総合製造メーカーです。  荷物用と船舶用のエレベーターを主力商品としておりエレベーターの開発から設計・製造・施工・保守・リニューアルまで一貫した体制で業務を担っております。  守谷のエレベーターは工場・冷凍倉庫・物流倉庫内や貨物船等で活躍中!日本のインフラを支えています。  1949年創業の東証上場会社です。 安定した業績の当社で一緒に働きませんか?  ※36協定における特別条項 1日15hまで6回を限度として1ヶ月99.59hまで1年720hまで  【応募にはハローワーク紹介状が必要です】

  • 業界トップクラスのシェアを誇る老舗メーカー。物流業界を中心 に様々な業界と取引実績があります。荷物用エレベーターの需要 拡大、保守台数増加により売上高も右肩上がりとなっています
  • お客様(建築会社・設計事務所)から依頼があったエレベータ―の 仕様を読み取り、建築図面に沿った詳細図面の設計をし、Auto CADを用いて作図を行います。その後、営業担当者と同行して設 計打合せを行います。※所属は[営業設計部]です。  ■エレベーターの概算打ち合わせ ■計画図(見積図)の設計・作図 他、付随する業務  変更範囲:変更有 全ての業務への配置転換あり。

ハローワーク横浜南公共職業安定所

 公開日: