キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県登米市でCAD の求人

検索結果 1-3件 / 3件

鉄骨CADオペレーター

佐々木鐵工株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県登米市迫町北方字新土手38-2
    (JR新田駅 から 車10分)

  • TEL:0220-22-6139 / FAX:0220-22-7989
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 180,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・当社会社カレンダーにより休日設定 ・年末年始 ・お盆 *月2回土曜日休みあり。但し業務状況により出勤の場合あり

  • *事前に履歴書・紹介状を郵送又は持参願います。  書類選考後、該当者に面接日時の連絡をいたします。 (書類到着後7日以内で選考予定です)  ●36協定届出済み(特別条項あり)   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 弊社は創業以来、鉄骨に関わる加工を行ってきました。高品質な製品を提供できるように日々努力しております。地域社会への貢献により社員が誇りと希望を持って働ける企業を目指します
  • 専用CADにて工作図作成、検査、品質管理等の 業務に従事します。  *様々な工程がある為、面接時又は面接前に事前見学可能  ハローワークを通して日程調整をして下さい。      【変更範囲:変更無し】

ハローワーク迫公共職業安定所

 公開日:

CADオペレーション、積算、見積

株式会社プライムトラス東北営業所東北工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県登米市南方町大平120-1
    (JR瀬峰駅 から 車4分)

  • TEL:0220-58-2730 / FAX:0220-58-2732
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 140,000円~212,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・変形労働時間制による休日設定(土曜日休日あり) ・年末年始・夏季休暇

  • *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送又は持参してください  書類選考後、該当者には面接日時を連絡します。  (書類到着後7日以内で選考予定です)  ●36協定届出済み(特別条項あり)  【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 昭和48年、日本で初めての木質トラス専業メーカーとして設立。豊富な経験と実績をもとに、小屋組、床組に設計から製造、納品まで、お客様にご満足頂ける製品とサービスを提供。
  • CADを使用した、建築物の構造材(トラス、パネル等)の図面作成と積算・見積業務   *昨年度の賞与実績は、年間で基本給の4、3カ月となっており  近年も同等に支給されております     【変更範囲:変更無し】

ハローワーク迫公共職業安定所

 公開日:

裁断・CAD

アサヒ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県登米市中田町石森字小倉265

  • TEL:0220-34-2136 / FAX:0220-34-2135
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 172,800円~207,360円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • 電話で連絡の上、履歴書持参での面接可。 ・従業員の高齢化が進み次世代を担う力を必要としています。 ・力仕事に自信のある方大歓迎!!  *わからないことは丁寧に教えます。  ●36協定届出済み(特別条項なし)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 関東にある本社を含めグループ会社一丸となり、「Levi’s」の製品を縫製している日本で唯一の工場です。海外へ誇れる製品を発信しています。
  • 生地を延反し、パターン通りに各パーツの裁断を行います。  ・延反作業 ・裁断作業 ・CAD操作(PC操作) ・生地在庫管理  *未経験者は丁寧に指導を行います。   【変更範囲:変更無し】

ハローワーク迫公共職業安定所

 公開日: