キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

石川県七尾市でC の求人

検索結果 1-10件 / 12件

社会福祉法人 松原愛育会 七尾更生園 支援員/保護施設

社会福祉法人松原愛育会七尾更生園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市中挟町い12番地
    (JR 七尾駅 から 車15分)

  • TEL:0767-57-3939 / FAX:0767-57-3940
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 157,600円~188,700円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)6時00分~14時30分

    (3)12時30分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト表による4週8休。 

  • 事前に応募書類を送付してください。 追って、面接日などを連絡します。  応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。  施設・当法人についてはホームページをご覧ください。 

  • 生活保護法による救護施設 社会福祉法人 松原愛育会 七尾更生園 定員80名の入所施設 障害者割合が6割程度
  • 社会福祉法人 松原愛育会 七尾更生園の支援員として、施設入所者80名 身体、知的、精神、生活困窮者の方々の生活全般の支援業務 食事・排泄・入浴・外出・買物・通院付添等の日常生活の介助見守り支援を行います。 利用者のケース担当3名を持ち、PCでケース記録や個別支援計画の作成係としての業務を行います。 日勤、早番、遅番、夜勤のシフトに入っていただき日常生活の支援を行います。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク七尾公共職業安定所

 公開日:

経理職/正社員/七尾/どんたく本部

株式会社どんたく

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市作事町80
    (JR七尾線 七尾駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0767-53-2727 / FAX:0767-52-6254
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 184,000円~224,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制。 年始休。 ※ 相談に応じます。

  • ・制服を貸与します。 ・賞与の支給は、6か月勤務評価となります。  事前に応募書類を送付下さい。 書類選考のうえ、面接日時、場所をご連絡いたします。  応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 石川生まれ、石川育ち。とことん地域に密着しながら歩んで きました。地元産の新鮮な食材や無添加・原料にこだわった 質の高い商品はお客様に特に支持されています。
  • どんたく「本部」において、経理事務に従事します。 ・各種帳簿や文書等の作成  PCは市販ソフト使用 ・会計業務全般  仕訳作業、支払い管理、現金の取り扱い ・その他付随する業務  【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク七尾公共職業安定所

 公開日:

フロント業務、ボイラーの操作

株式会社のと島

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市能登島佐波町ラ部29-1  「ひょっこり温泉 島の湯」

  • TEL:0767-84-0033 / FAX:0767-84-8888
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時30分~22時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による。

  • 事前に応募書類を送付してください。 追って、面接日などを連絡します。  応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 地場産業の振興と観光産業の拠点施設
  • 「ひょっこり温泉 島の湯」で次のお仕事です。 ○フロント、受付 ・ロッカーの鍵の受け渡し ・入浴料金の授受、売店のレジ  現金の取り扱いがあります。レジの締め処理があります。 ○ボイラーの操作 ・湯の温度調整であり、資格などは不要です。 ○PCで予定表や日計、領収書などの発行 ○その他、付随する業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク七尾公共職業安定所

 公開日:

郵便物の配達員(バイク)/田鶴浜郵便局

日本郵便株式会社七尾郵便局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市田鶴浜町ト部170  田鶴浜郵便局
    (のと鉄道 田鶴浜駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0767-52-3244 / FAX:0767-52-2619
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,090円~1,090円

  • (1)8時10分~16時10分

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。

  • ・業務経験がない方も歓迎します。 ・制服は貸与します。 ・駐車場は各自手配をお願いします。  応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 郵便のユニバーサルサービスを維持しつつ、人々が安心できるコミュニケーション、確実・迅速な物流機能を提供する会社です。
  • ・郵便物(荷物・書留を含む)の配達のお仕事です。 ・配達範囲は、田鶴浜地区です。 ・使用する車両は、排気量50から110ccのバイクです。  ※ 所持する免許により使用する車両が異なります。   また、採用時に配達車両について相談いたします。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク七尾公共職業安定所

 公開日:

家具製造/職人/経験者/有名施設納品の実績多数/七尾市

株式会社エフラボ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市中島町小牧19、1009番地3
    (のと鉄道 中島駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0767-66-2111
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~300,000円

  • (1)8時15分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ローテーションによる。土曜日は平均月2~3回程度休み(変動あり)。年末年始休、盆休。

  • ≪こんな方がこの求人に向いています≫ ◎木製家具製作や大工の経験をお持ちの方 ◎地味でも安定した良い会社で長く仕事を続けたい方 ◎職人やものづくりに興味はあるが自営業は心配で会社員がいい方 ◎技術職経験を活かした仕事に興味がある方 ◎工夫しながら新しいやり方を考えることが好きな方  ≪気になる福利厚生≫ ■国家資格取得支援制度があり、キャリアを積んで活躍できます ■定期的な親睦会や研修会を実施しています ■子育て世代のフォロー体制(チームで仕事を進めます)あり ■応募前の工場見学大歓迎です。お気軽にご連絡下さい ■仕事の様子は、SNSでも見ることができます! 「エフラボ」で検索  事前に応募書類を送付してください。書類選考のうえ、面接日など を連絡します。 応募の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • ワンストップ生産体制と技術力で国内最大の椅子再生工場です。SDGs推進で石川県ニッチトップ認定企業。富士屋ホテルはじめ全国各地の有名ホテルや有名家具メーカーとの取引が中心です。
  • ○椅子修理の木部補強、特注箱物、脚物家具の製造業務 ・パネルソー・昇降機・NCルーター・万能機・プレス機・ユニバーサルサンダー・バンドソー・超仕上カンナ盤・ホールソーなどの加工機を使用(主にNC機械の操作) ・手加工による仕上げ、図面確認、材料手配 など ※特注品の依頼が多く、流れ作業の製造ではありませんので、物作りの奥が深く、手に職が付きます。 ※椅子張り技能士8名、家具手加工技能士4名、施工管理技士3名、建築士1名が在籍しています。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク七尾公共職業安定所

 公開日:

技術職/七尾(施工管理及び施工・保守)週休2日|未経験可

株式会社ほくつう

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市小丸山台3丁目16番地

  • TEL:076-238-1111 / FAX:076-237-1440
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 237,000円~343,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    原則、土日休みですが、祝祭日のある週の土曜日は出勤日となります。(会社カレンダーあり)

  • ご経験や資格をお持ちでない場合も、お気軽にご相談ください。ご経験者のかたは優遇します。 <福利厚生など> ・ワークライフバランス企業として従業員の労働環境にも配慮しており、時差出勤制度や毎週水曜日のノー残業デーを導入しております。(平均残業時間 前年実績約20時間) ・有休奨励日の導入や有休計画など有休休暇の取得促進に取り組んでいます。(有休取得日数 前年実績16.9日) ・育児休業制度の活用も促進しております(前年実績:取得率 女性100% 男性60%) ・従業員同士あるいは家族との時間を大切にできるようリフレッシュ活動への助成やリゾートホテル会員を導入しています。 ・健康経営宣言企業として、従業員の体調管理・メンタルヘルスにも力を入れて取り組んでいます。健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されています。 ・職場環境にも配慮し、休憩スペースやカフェスペースなども設置しております。 ・従業員教育にも力を入れており、資格取得の支援制度や各種研修制度、通信教育奨励制度を導入しています。

  • 1950年の創業以来、電気通信の分野において、専門知識と技術力で幅広いニーズに応え続け、北陸のリーディングカンパニーとなり、現在では関東・関西へも商圏を拡大しています。
  • 官公庁および民間企業より受注した各種電気通信設備工事の施工管理、施工、保守メンテナンス業務をご担当いただきます。ご経験や資格をお持ちでない場合も、各種研修やOJT、資格取得支援制度等によりしっかりサポートします。(経験者優遇、未経験可) ■工事のスケジュール管理 ■工程・品質・原価管理 ■機器の発注や協力会社の手配 ■施工・施行後の点検 ■保守・メンテナンス業務 など <取扱電気通信設備・システム> 通信システム(電話交換機、ネットワーク等)、AVCシステム (音響・映像・放送設備等)、無線制御システム(消防設備、道路 情報システム、防災行政無線システム等)など 変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

販売店長候補(七尾店/展示場)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市本府中町ヲ部10-1 三協フロンテア株式会社 七尾店/展示場
    (のと鉄道七尾線 七尾駅 から 徒歩7分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *売上に応じたインセンティブを導入し年収500万円以上も可能 *昇給・給与調整:年1回 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *在籍年数に応じた退職慰労金あり、表彰制度あり *ユニットハウス=三協フロンテアとイメージされるほど 業界内での知名度も高く安心して商品を提案できます。 *面接は就業場所もしくは近隣事業所を予定しています。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに履歴書(写真貼)・職務 経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状を送付して下さい。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状 を不要とします〕 [応募書類送付先] jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。 〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地 三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び 必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。 【アクティブシニア/生涯現役支援求人】

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • ◆シニア活躍中/営業・販売経験者活躍中◆ ユニットハウス(商品名:モバイルスペース)の営業・販売のお仕 事です。お客様訪問・商談から建物の引き渡し、店舗運営等を行う お仕事です。  【具体的な仕事内容】 ・地場のゼネコン等の法人や問い合わせ客の訪問 ・展示場来場客への接客・商品説明 ・納品現場の下見 ・見積もり作成、PCを用いた簡易図面の作成 ・納品立会、引き渡し 【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク松戸公共職業安定所

 公開日: