キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市西蒲区でC の求人

検索結果 1-10件 / 17件

中古車販売・整備

株式会社ITI

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西蒲区押付1143-1
    (越後線 越後曽根駅 から 車5分)

  • TEL:0256-88-0808 / FAX:0256-88-0818
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 180,000円~250,000円

  • (1)9時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    ・相談に応じます ・年末年始・GW・夏期休暇あり

  • ・制服なし ・「一般トライアルコース」併用求人(期間中同条件)  *賞与は業務実績により支給となります  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 国産から外車まで幅広い車種の販売から整備・カーナビ、ETCなどの用品取付、車に関する全ての業務に取り組んでおります。
  • 中古車販売(店頭販売)を主に、簡単な車両点検、軽整備(タイヤ・オイル交換等)、用品取付(カーナビ・ETCなど)、来店されるお客様の対応など、車に関わる全てがお仕事です。 【変更範囲:変更なし】  *車好きな方大歓迎!  業務に不安な方でも3ヶ月位をかけて先輩社員が親切丁寧に指導 いたしますので、安心してご応募下さい  *応募前職場見学希望の場合はハローワークへご相談ください

ハローワーク巻公共職業安定所

 公開日:

測量補助/未経験者を長期で応援!/35歳以下限定

株式会社新潟測量設計社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西蒲区赤鏥351-7
    (JR越後線 巻駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0256-72-4069 / FAX:0256-72-4014
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    盆・年末年始休み有 夏季休暇3日、年末年始休暇5日(R6年) 令和7年度より完全週休2日制を採用しています

  • 【当社の働き方・福利厚生】 ・外業メインの日は、朝の出社後に現場に向かい、夕方5時頃まで作業し、帰社後は翌日の準備を簡単に済ませ退社します。遠方の現場は少ないので、毎日帰宅が夜遅く…という心配はありません。 ・繁忙期以外は有休も取得しやすく、残業も少なめです。 ・損害保険(任意労災保険)に加入済。安心して勤務できます。 ・作業服あり。夏は熱中症対策で空調服、飲料水の支給、冬季は上下防寒着を支給します。また、悪天候時は安全面を考慮して作業日を延期する場合もあります。 ・資格取得や業務での頑張りは、しっかり評価につながります。 【社内の雰囲気】 ・現場には必ず先輩社員が同行しますので、分からないことや心配なことはすぐに先輩社員にも質問できます。「分からない事はある?」と聞いてくれる先輩がいる環境です。 ・体調や家庭の事情などでのお休みも、まわりの先輩がフォローします。しっかり働きちゃんと休むを大切にしています。 【社長からのメッセージ】 未経験でも「この業界にチャレンジしてみたい」、「少し興味がある」と思っている方はぜひご応募ください。資格取得を目指している方や前向きに仕事に取り組める方ももちろん大歓迎です。

  • 派手で目立つ事よりも、基礎をしっかりと身につけ堅実にコツコツと…日々、知識と技術の向上を目指す社風で、20代~50代の社員が活躍しています。
  • 当社では一般土木工事の調査、測量を行っています。興味はあるけど資格が無いという人でも大丈夫。長期のキャリア形成により、基礎からしっかり学んで未経験で入社した先輩が活躍しています。 〇資格取得のための講習費用等を会社が負担します。未経験でも資格取得に積極的な方は、一緒に頑張っていきましょう! 〇測量というと外での作業というイメージがありますが、実際はPCを使用しての室内作業も月の半分程度は行っています。 〇測量業務の他に建物移転の際にかかる費用を調査する補償業務も当社で行っいますので、将来的にこちら担当することができます。 〇ぜひ一度、職場見学にお越しください。育成プランや業務の詳細について説明します。質問や不安な点についてお答えします。 【変更の範囲】変更なし

ハローワーク巻公共職業安定所

 公開日:

ECサイト運営

株式会社足立製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西蒲区伏部613
    (巻駅 から 車10分)

  • TEL:0256-72-0117 / FAX:0256-72-8333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 161,500円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー

  • ◆歓迎スキル・経験◆ ・PhotoshopやCanvaなどの画像編集ツール ・HTML/CSSの基本知識 ・楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどの運営経験 ・SNS運用経験 ・ChatGPTなどの生成AIを業務に活用できる方  ◆求める人材◆ ・ネットショップの運営に興味がある方 ・デザインや文章づくりが好きな方 ・アイデアを出すのが得意な方 ご応募お待ちしています!  ◎書類選考の結果、日程調整など、メールでご連絡する場合がありますので、メールアドレスを履歴書に明記ください。 *退職金は「中退共」に加入しています  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 創業以来、業績は安定し販売先(カタログ通販)も固定しており、経営状況は良好です。
  • ・商品ページの作成・更新 ・受注管理、顧客対応(メール中心) ・キャンペーンの企画・運用 ・SNSやメルマガの配信(希望やスキルに応じて) *応募前職場見学希望の場合はハローワークへご相談ください  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク巻公共職業安定所

 公開日:

機械加工オペレータ,工場内軽作業/経験者

株式会社三和技研

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西蒲区漆山8571-1 新潟工場
    (JR越後線 巻駅 から 車10分)

  • TEL:0256-72-1316 / FAX:0256-72-1327
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 176,384円~262,912円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    祝日を除く土曜日は原則出勤日とし、法定休日(日曜日)の他に1日/週の休日をとり、週休2日制とする。

  • ※有給休暇については就業規則通り付与  ※契約更新時に、正社員への登用有り  ◆作業服、作業靴については貸与します。  ※事前連絡のうえ、面接日時をご予約下さい  また、面接時に応募書類を持参願います  事前送付も可(郵送、Eメール)    【モデル賃金】 時給×1ヶ月の労働時間134H+割増(土曜出勤日)32.6H分 月額200,288円~291,105円 となります。   ※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。

  • 主力製造品の海外移転による、厳しい状況下を脱し、受注の増加と新製品の開発に対応。業績の向上と、技術力の充実を目指す、活気ある職場です。
  • ≪金属部品加工≫ ・中~大型金属製品の切削加工が主な業務です。 ・MC、NC旋盤、汎用旋盤等の工作機械作業経験が必要です。 ≪その他工場内作業≫ ・その他、生産に要する工場内外の軽作業業務があります。 ・搬入,搬出,梱包作業,バリ取り作業など。  ※工作機械取扱い経験者を優遇いたします。  未経験者でも面接内容、試用期間中の勤務評定にて業務内容を検討します。 ※10kg超の重量金属物の扱いがあります。(クレーン使用可) 【業務の変更範囲:なし】

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

機械加工オペレータ,工場内軽作業/経験者

株式会社三和技研

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西蒲区漆山8571-1 新潟工場
    (JR越後線 巻駅 から 車10分)

  • TEL:0256-72-1316 / FAX:0256-72-1327
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,420円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *原則週4日出勤制(出勤日については応相談) *毎週土曜日の出勤は必須条件

  • *有給休暇については就業規則通り付与  *契約更新時に、正社員への登用有り  ◆作業服、作業靴については貸与します。  *事前連絡のうえ、面接日時をご予約下さい  また、面接時に応募書類を持参願います  事前送付も可(郵送、Eメール)    【モデル賃金】 基本給:時給×1ヶ月の平均労働時間121H 月額128,260円~171,820円(プラス諸手当)   *本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、 ハローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。

  • 主力製造品の海外移転による、厳しい状況下を脱し、受注の増加と新製品の開発に対応。業績の向上と、技術力の充実を目指す、活気ある職場です。
  • ≪金属部品加工≫ ・中~大型金属製品の切削加工が主な業務です。 ・MC、NC旋盤、汎用旋盤等の工作機械作業経験が必要です。 ≪その他工場内作業≫ ・その他、生産に要する工場内外の軽作業業務があります。 ・搬入,搬出,梱包作業,バリ取り作業など。  ※工作機械取扱い経験者を優遇いたします。  未経験者でも面接内容、試用期間中の勤務評定にて業務内容を検討します。 ※10kg超の重量金属物の扱いがあります。(クレーン使用可) 【業務の変更範囲:なし】

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

機械加工オペレータ,工場内軽作業/経験者(土曜出勤有り)

株式会社三和技研

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西蒲区漆山8571-1 新潟工場
    (JR越後線 巻駅 から 車10分)

  • TEL:0256-72-1316 / FAX:0256-72-1327
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 177,232円~264,176円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    毎月の土曜日のうち1日のみ出勤日とする。 (第何土曜日かは仕事の状況により不定)

  • ※有給休暇については就業規則通り付与  ※契約更新時に、正社員への登用有り  ◆作業服、作業靴については貸与します。  ※事前連絡のうえ、面接日時をご予約下さい  また、面接時に応募書類を持参願います  事前送付も可(郵送、Eメール)     【モデル賃金】 時給×1ヶ月の労働時間159H+割増8H分 月額179,140円~267,020円(プラス諸手当)   *本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、 ハローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。

  • 主力製造品の海外移転による、厳しい状況下を脱し、受注の増加と新製品の開発に対応。業績の向上と、技術力の充実を目指す、活気ある職場です。
  • ≪金属部品加工≫ ・中~大型金属製品の切削加工が主な業務です。 ・MC、NC旋盤、汎用旋盤等の工作機械作業経験が必要です。 ≪その他工場内作業≫ ・その他、生産に要する工場内外の軽作業業務があります。 ・搬入,搬出,梱包作業,バリ取り作業など。  ※工作機械取扱い経験者を優遇いたします。  未経験者でも面接内容、試用期間中の勤務評定にて業務内容を検討します。 ※10kg超の重量金属物の扱いがあります。(クレーン使用可) 【業務の変更範囲:なし】

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

商品企画・開発

株式会社足立製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西蒲区伏部613
    (巻駅 から 車10分)

  • TEL:0256-72-0117 / FAX:0256-72-8333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 161,500円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー

  • ◆求める人材◆ ・家具デザイン・設計に興味がある方 ・プロダクトデザインが好きな方 ・3DCADやデザインツールが使える方(未経験応相談) ・チームワークを大切にできる方 ◆ここがポイント!◆ ・家具・インテリア業界でスキルアップ可能! ・自社ブランド&OEM製品の企画に携われる! ・シンプル&機能的なデザインの家具を開発! 公式サイトで商品ラインナップを公開中! \あなたのアイデアが暮らしを変える!/ ご応募お待ちしています! ◎書類選考の結果、日程調整など、メールでご連絡する場合がありますので、メールアドレスを履歴書に明記ください。 *退職金は「中退共」に加入しています  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 創業以来、業績は安定し販売先(カタログ通販)も固定しており、経営状況は良好です。
  • ・「金属をメインとした」家具のデザイン・設計・・・・ ・お客様へ伺って商品の打合せ、商談(出張あり) ・家具のデザイン・設計・作図(Illustrator、Photoshop、3DCAD経験者優遇) ・組立説明書の作成(ユーザーにわかりやすいマニュアル制作) ・品質管理・商品試験(耐久性・安全性チェック) ・お客様対応(製品に関する問い合わせ対応)  *応募前職場見学希望の場合はハローワークへご相談ください  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク巻公共職業安定所

 公開日: