キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 佐賀県 > 佐賀県鳥栖市でC 佐賀県鳥栖市でC の求人 検索結果 1-10件 / 35件 市区町村 佐賀市(101) 唐津市(26) 鳥栖市(35) 多久市(2) 伊万里市(29) 武雄市(2) 鹿島市(9) 小城市(15) 嬉野市(7) 神埼市(22) 吉野ヶ里町(14) 基山町(4) 上峰町(1) みやき町(4) 有田町(8) 江北町(4) 太良町(2) 薬剤師 医療法人社団如水会今村病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県鳥栖市轟木町1523-6(JR鳥栖駅 から 徒歩20分) TEL:0942-82-0489 / FAX:0942-85-2190 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,600円~271,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 毎月9.5日の休み(2月は8日間) *今後の状況により、8時00分~16時30分、 8時00分~12時00分の勤務が発生する可能性があります。 *基本的に日曜・祝日はお休みですが、年末年始やGWなどの 長期連休の場合には勤務していただくことがあります。 *半日休日分を含めると年間休日数は112日ほどになります。 *通勤手当は片道2km以上より距離に応じて支給します。 *職員駐車場利用料2,000円/月 *職場の雰囲気や業務内容等を理解していただくため、 応募希望の方はまず病院見学をお願いします。 見学のご予約は今村病院人事部(0942-82-0489) までお願い致します。 事前の見学が難しい方についてもご応募は可能ですので、 遠慮なくご相談ください。 *応募の際は事前連絡の上、応募書類をご送付ください。 書類到着後7日程度で、選考結果等についてご連絡いたします。 鳥栖三養基地区の中核病院で医療、介護・健診と幅広く地域貢献する病院です。事業拡大に積極的で人材を広く募集しています。意欲ある人にとって働き易く、待遇もそれに応じている。【画像あり】 【詳細情報:画像あり】 *病院内薬剤師業務 ・薬事指導 ・DPC管理 ・薬剤管理 ・病棟配薬業務 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 ナイトフロント(コンフォートイン鳥栖) 株式会社グリーンズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県鳥栖市弥生が丘6-84 「コンフォートイン鳥栖」(JR鹿児島本線 弥生が丘駅 から 車3分) TEL:059-351-3416 / FAX:059-354-1355 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 194,600円~215,700円 (1)19時00分~9時00分 (2)22時00分~8時00分 その他 ・その他 ・3勤2休または2勤1休 ・年2回7日間連休制度あり 株式会社グリーンズは、全国に約120店舗のホテルを運営中 ◆東証スタンダード市場上場企業で安定した勤務が可能 ◆年2回7日間連休制度あり 【福利厚生】 ・年2回7日間連続休暇取得制度 ・産前産後休暇、介護休業、慶弔休暇 ・研修制度(入社時研修、フォローアップ研修など) ・資格取得支援制度 ・制服一部貸与 ・転勤なし!自宅からの通勤のみ ・社員互助会 ・従業員持株会 ・無料宿泊体験プログラム ※ただし、社内で配属転換の可能性あり ※基本的にマイカー通勤は不可ですが、店舗によっては可能な 場合もあり(申込時にご確認ください) ※応募の際、電話での問い合わせは不要です ※履歴書にメールアドレスをご記入ください ※給与は経験や能力を考慮したうえ、決定します。 *オンライン自主応募はハローワーク紹介状不要 契約更新上限無 グローバルブランドを擁するチョイスホテルズ事業と、60年以上のホテル運営の実績をもつグリーンズホテルズ事業を全国に展開し旅先のホッとできる場所を提供しています。 \2024年7月18日オープン!新店スタッフ継続募集!/ \上場企業、経験不問、転勤可能な方へは手厚いサポートあり/ \年2回7連休制度あり、平均有給取得日数11.2日/ ・チェックイン、チェックアウト対応 ・予約受付、管理(PC操作有:Excel・Word) ・電話応対、精算業務、施設巡回、翌日の営業準備 など ※日中勤務と比べてお客様の出入りが少ないのでマイペースに すすめられます ※接客業務であり、外国籍の方の応募採用は、 日本語能力試験“N2”以上取得者に限定 変更範囲:変更あり(会社の定める業務) ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 児童指導員/鳥栖市蔵上(パート)*資格のない方も応募可 児童発達支援【ルースセロ】/放課後等デイサービス【ルースウノ】(合同会社LuzCamino) 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県鳥栖市蔵上町651-5 放課後等デイサービス【ルース ウノ】(新鳥栖駅 から 徒歩18分) TEL:000-0000-0000 / FAX:050-8888-4971 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)13時00分~18時00分 (2)10時00分~15時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制 お盆、年末年始休暇あり *各種保険、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は、所定労働 日数、所定労働時間に応じて法令に基づき付与します。 ○オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ○事業所からのメッセージ 当事業所は、子どもたちが楽しんで運動やスポーツ、遊びに取り 組めることを目標に支援を行っています。 そのため、『こどもたちとの関わりを大切にしていただける方』 、『こどもの療育施設として主体的に行動できる方』、『子ども の支援方針を共有し取り組める方』を求めています。 働きやすい環境を目指している事業所ですので、一緒に働ける方 宜しくお願いします。 <紹介担当の方へ> 事業所への連絡は、事業所管理画面を参照ください。 理学療法士や保育士が連携し、運動面と生活面に対してアプローチしていきます。 児童発達支援事業所【ルース セロ】及び放課後等デイサービス事業所【ルース ウノ】における、障害児に対する運動療育の提供、スポーツや遊びの場面や生活面において「ひとりでできた!」を増やすために療育的支援を行います。 *送迎の業務があります。社有車(軽・普通車、AT)使用。 ※対象年齢は【児童発達支援は未就学児】【放課後等デイサービスは小学生から】 ※雇用開始は相談の上決定。 *資格がない方も応募できます。 *応募前職場見学、歓迎します!! ○定年以上の方も応募に応じます(ただし労働条件が変わります) 〔業務の変更範囲:変更なし〕 ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 営業事務 *ビジネス英語ができる方、募集! 昭栄化学工業株式会社鳥栖事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県鳥栖市藤木町字若桜5-3(JR鳥栖駅 から 徒歩10分) TEL:0942-82-6661 / FAX:0942-82-6667 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 232,390円~232,390円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 ※年間休日は年間で換算 *事前の電話連絡は不要です。応募書類をご郵送ください。 書類選考後、通過者へ試験についてご連絡いたします。 尚、選考結果や面接のご連絡のため、履歴書に必ずメールアドレ スの記載を稲外いたします。 〇オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *マイカー通勤補足:自宅から2km以上で可 *社員食堂あり(1食350円) *制服貸与あり、制服クリーニングあり(無料) *契約更新回数:上限無し *雇い止め規定あり 昭和62年(1987年)鳥栖事業所開設。国内外の大手メーカーとの取引により好調に推移(R4年度売上高692億円)鳥栖事業所は当社メイン工場。【ハローワーク鳥栖にてPR動画放映中】 ≪主な業務内容≫ ・受注入力 ・見積書作成・発行 ・納期調整・回答 ・その他、営業事務に関する業務 ≪このような方を求めています!≫ ・ビジネス英語ができる方 ・メール・電話対応ができる方(英語、日本語) ・パソコン入力作業ができる方(Excel、Word、システム 入力等) ・貿易実務経験者優遇 ※業務の変更範囲:原則変更なし ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 レンタカーの事務・受付スタッフ/鳥栖営業所 オリックス自動車株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県鳥栖市村田町906-1 当社 鳥栖営業所 TEL:0942-87-7822 / FAX:0942-82-5673 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 168,096円~168,096円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇 *シフト制による週休2日制 *契約期間は、初回は採用日~翌々月末迄。その後は、6ヶ月契約(10月、4月)更新あり。 *雇い止め規定あり *社会保険は法定に基づき加入。 *通勤手当は定期代実費精算です。 *昇給は勤務実績・業績等によります。 *事前連絡の上、履歴書及び紹介状を持参して下さい。 *長期勤務できる方歓迎します。 当社は金融サービス業を中心に多角的な事業展開を続けるオリックスグループの、自動車関連ビジネスを手掛ける会社で、自動車管理台数国内トップです。 ■接客 1日10名前後のお客さまを接客。お客さまに対する予約 受付・契約締結案内・返却受付が主な業務。 ■伝票処理 システムへの入力による契約書作成・請求書の支払い 処理など。 ■営業事務サポート レンタカーご利用中のお客さまへ車両の車検 ・点検の打ち合わせ・返却予定日の確認など ■電話応対 受電件数は数10件程度。お客さまからの予約・利用 中の問い合わせ、提携業者(修理工場・ディーラー) からの連絡、社内連絡など。 ■PC入力 エクセル・ワードでの入力、レンタカー賃渡システム への入力などPC操作の基礎知識があれば対応できま す。★変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 日本語教師 株式会社JCE日本文化教育学院 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県鳥栖市今泉町2495番地(JR鳥栖駅 から 徒歩13分) TEL:0942-50-9666 / FAX:0942-50-9667 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇・夏期休暇あり *応募資格について 次のいずれかに該当する方 ・令和6年3月までに日本語教育能力検定試験に合格/学歴不問 ・4年制大学卒業で日本語教師養成講座420時間以上修了 ・4年制大学で日本語教育を専攻 (主・副専攻は問わない) ・登録日本語教員の資格を取得(学歴不問) ○オンライン自主応募可 応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ただし、自主応募の場合は紹介状は不要です。 ほとんどの学生が専門学校や大学へと進学します。多文化共生社会を担う人材を育成するため、日本語の教育だけでなく、日本のマナー面の指導や地域との交流にも力を入れています。 *外国人留学生への日本語の授業(1クラス20名以内) *教材・テスト作成、出席管理、進学指導、行事立案など ◎学校見学も随時受け付けています。 〔業務の変更範囲:変更なし〕 ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 発注者支援業務 株式会社ティーネットジャパン長崎営業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県鳥栖市蔵上3丁目105番地 (株)ティーネットジャパン九州支社 鳥栖支援室 又は会社の指示する場所(九州管内)(長崎本線 新鳥栖駅 から 徒歩15分) TEL:095-811-1060 / FAX:095-811-1062 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 204,000円~326,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 シーズンホリデー(年3日)、年末年始(12月28日~1月3日) ※正社員登用制度があります ※賃金は本人の能力・経験によります ・20代から60代の方に活躍頂いています。 ・社員研修、eラーニング等の教育制度も充実しています。 スキルアップを図りながら取り組めます。 ・経験が浅い方や土木指定学科卒業で未経験でも土木施工管理 技士取得を目指す方ご相談ください。 資格について(補足) ※1級、2級土木施工管理技士補 ※(一社)全国建設研修センター「土木施工管理技術」1級、2級 ※RCCM(道路関係、河川関係) ※技術士補(建設部門) ※必要な免許資格欄と上記のいずれかの免許・資格所持で可 ※事前に、履歴書(写真貼付)・職務経歴書[時系列の工事 (業務)経験書]・紹介状を送付下さい。 ※遠方の方は、面接会場のご相談に応じます ★社員の働き方等をWEBで公開中です! ★「ティーネットジャパンがとことんわかる」でネット検索! ◎ハローワークの紹介状が必要です。/業務の変更の範囲:なし 日本全国の9拠点で約950人の土木技術者が活躍中 国や地方自治体等の仕事を行っている信頼ある企業です トータルエンジニアリングサービスを提供しています【MPあり】 国土交通省、農林水産省等や地方自治体、鉄道運輸機構など の発注者支援業務(工事監督支援、積算、資料作成等の業務) に従事していただきます。 ・監督支援:施工業者からの書類照合や作成、施工状況確認、施工 品質確認、検査等の補助 ・資料作成:PC使用による技術資料等作成補助(関係機関との 協議や地元説明等のための資料を作成する業務等) ・積算技術:工事発注図面及び数量総括表(数量計算書)、積算 資料作成、積算システムへの積算データ入力等の作成支援 ●経験やスキルに応じて就業頂きます。 #土木技術者 #工事監督支援 #行政補助業務 #ティーネットジャパン #インスタグラム公開中 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 介護職(パート)ショートステイ 鳥栖ショートステイそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県鳥栖市曽根崎町字古野2382(JR 鳥栖駅 から 車5分) TEL:050-5497-7444 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月毎のシフト制 【待遇】 社会保険:労働条件により法定通り加入 有給休暇:法定通り付与 *正社員登用制度あり *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可 ※駐車場無料 *交通費実費支給 *制服貸与 お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。【画像あり】 ショートステイでの介護業務全般を行っていただきます。 豊富な研修制度でスキルアップ可能◎未経験・無資格の方も安心! 【業務詳細】 ・お客様とのコミュニケーション ・身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など) ・各書類作成(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・レクリエーション(体操・脳トレ・手芸・その他) ・送迎業務(運転・添乗など) など *業務での外出には社用車(軽・AT車)を使用します。 「業務内容の変更範囲:会社が定める業務*詳細は面接時に説明」 ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 倉庫作業スタッフ(フォークリフト作業/鳥栖) 株式会社NBSロジソル 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県鳥栖市西新町1428-6 「株式会社NBSロジソル 鳥栖物流センター」(長崎本線 肥前麓駅 から 車5分) TEL:0942-73-1121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~178,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 GW、夏季休暇、年末年始休暇 等 ※会社カレンダーによります *2020年10月制服がリニューアルしました。大手スポーツメーカー製の制服で、仕事のしやすさは抜群です! *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい ≪当社ホームページを参考にして下さい≫ http://www.nbsnet.co.jp ≪採用HPには従業員のインタビューも掲載!リアルな声をお届けしています!≫ http://www.nbsーrecruit.jp *働きやすい環境づくりに取り組んでいます!(夏場の水分補給用ドリンク支給、空調服支給(※対象者)等) *ステップアップの為に必要な免許や資格については、取得支援制度があります。受講に掛かる費用は、全額会社負担です! 創業56年。「建材物流」を得意とし「海上輸送」「国際物流」業務等を通し、人々の生活を陰ながら支えております。 幅広い年齢層の社員が、長く働ける会社づくりに努めています。 ○自社倉庫内にてフォークリフトを使用した業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・構内リフト作業(積込・卸し・検品・蔵置 等) ・在庫管理(在庫表作成・棚卸)等の仕事を行っていただきます。 *基本作業はフォークリフトによる荷扱いとなります。 *在庫管理はPCにて行いますが、フォーマットがあるので日々の 入出荷数を入力する程度の作業です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 介護職(正社員)ショートステイ 鳥栖ショートステイそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県鳥栖市曽根崎町字古野2382(JR 鳥栖駅 から 車5分) TEL:050-5497-7444 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 167,000円~202,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月毎のシフト制 月9日(2月は8日) ※リフレッシュ休暇 年間17日 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZEの社員として、円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 介護職:平均20.4万(312名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績 【待遇】 有給休暇:法定通り付与 *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可(任意保険通勤対応必須) *交通費実費支給 *制服貸与 *退職金について 定年は65歳になりますが、57歳以上の方については 退職金制度の支給対象となりませんのでご注意ください。 事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!! お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。【画像あり】 ショートステイでの介護業務を行っていただきます。 豊富な研修制度でスキルアップ可能◎ ★賞与+特別報酬支給あり!!詳細は特記事項へ お客様とのコミュニケーションやレクリエーション、生活全般の介助、入浴介助、食事介助、各書類作成、送迎業務を行っていただきます。 ・身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など) ・各書類作成(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・レクリエーション(体操・脳トレ・手芸・その他) ・送迎業務(運転・添乗など)(社用車:軽・AT車) など 「業務内容の変更範囲:会社が定める業務*詳細は面接時に説明」 ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 次のページへ 35件