キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 和歌山県で60代 和歌山県で60代 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 和歌山市(4) 上富田町(2) 建築資材配送(2トン車)(和歌山~大阪~奈良) 有限会社松本運送 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市松江北5丁目566-46 (南海加太線 中松江駅 から 徒歩5分) TEL:073-452-8040 / FAX:073-455-5846 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 176,000円~176,000円 (1)8時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 盆・年末年始・GW・会社カレンダーによる。 土曜日は基本的にお休み(長期休みの際は変動有り) ・無料駐車場あり ・中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 *事業所PRメッセージあり 事業拡大中です。 2t平トラックを使用して建築資材を配送するお仕事です。 ・建築現場+販売店への配送 ・配送エリアは和歌山~大阪府~奈良県の一部 ・20代~60代まで幅広く活躍中。 ※中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 ※アルバイトも募集中 【変更範囲:家電配送】 ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 家電配送(2トン車)(大阪南部~由良)(近距離) 有限会社松本運送 採用人数:3人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市松江北5丁目566-46 (南海加太線 中松江駅 から 徒歩5分) TEL:073-452-8040 / FAX:073-455-5846 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,000円~176,000円 (1)8時30分~18時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる (休みは水・金曜日が中心となります) *昇給は勤務実績によります。 *マイカー通勤用駐車場:無料駐車場あり ※36協定提出済み ※準中型自動車免許に代えて、平成19年6月1日以前に取得し た普通自動車免許をお持ちであれば、応募していただけます。 事業拡大中です。 2t平トラック(2トン車)を使用して、家電を配送(近距離)するお仕事です。 ・家電製品の配達+設置作業(二人一組) ・配送エリアは大阪南部~由良(毎回ルートが変わります) ・最初は助手からのスタートです ・20代~60代まで幅広く活躍中 ※中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 変更範囲:建築資材の配達 ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 【口福堂イオンモール和歌山店】和菓子作りと販売 株式会社柿安本店東京本部 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市中字楠谷573イオンモール和歌山店1階 TEL:0120-053-055 / FAX:03-5759-0767 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)13時00分~17時00分 (2)17時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフトによる交代制 *車・自転車通勤手当規定支給 *加入保険は雇用条件に応じて加入。 *休憩時間は法定通り。 *社員登用の可能性あり。 *有給休暇日数は勤務日数に応じて法令通りに付与致します。 *就業時間はシフト例として記載、面接時に応相談。 *契約更新は、本人の勤務態度等により判断いたします。 ※一部募集を終了している時間帯もございますので、受付時にお尋ねください。 ※事前連絡の上、履歴書及び紹介状を持参して下さい。 惣菜事業をはじめ、精肉事業、食品事業、レストラン事業、和菓子事業を柱とした、豊かな食文化の創造を目指す、総合食品企業です。 接客と製造の両方を行っていただきます。 接客はお客様からの注文を承り、お包みと会計をします。日本の四季を感じながら時には常連さんとの会話も楽しみつつ接客をしています。 製造は店内厨房にて、例えば『おはぎ』はもち米から炊いて、イチからあんこと握ります。『みたらし団子』は香ばしくなるように焼き目を付けます。 作りたてをお客様に提供することが口福堂の醍醐味です。 未経験の方でも丁寧に教えますのでご安心下さい。20~60代の幅広い世代の方、接客が好き、会話が好きな方が活躍中です。 変更範囲:変更あり(会社の定める業務) ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 デイ介護スタッフ[無資格可]木ノ本/日曜休 社会福祉法人順風会 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市木ノ本1837-1 君里苑デイサービスセンター(八幡前駅 から 車8分) TEL:073-454-9820 / FAX:073-454-9822 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,050円 (1)9時00分~16時00分 日その他 ・その他 シフト制、6ヶ月経過後の年次有給休暇は雇用条件により異なります、下記は週4日勤務の場合を表示しています 事前に履歴書・紹介状を下記までお送り下さい 書類選考後、追ってご本人様に連絡いたします 送付先:和歌山市木ノ本1837-1 社会福祉法人 順風会 採用担当 宛 車通勤可(無料駐車場あり) 加入保険は雇用条件により異なります 施設見学を希望される方は、その旨を担当者にお伝え下さい 仕事と子育て両立求人 事業所内保育園あり(あした保育園) 特許・表彰・認定等: 女性活躍推進法に基づく認定企業「えるぼしマーク」取得 子育て支援に積極的に取り組む企業として「くるみん認定」取得 和歌山県 令和2年度「女性活躍推進賞」受賞 高齢社会に向けて地域密着の家族的介護 病院が母体の安定した法人 くるみん・えるぼし取得 20~60代の幅広いスタッフが活躍中 食事介助、入浴介助、排泄介助、ホール内の清掃など、デイサービスでの介護業務全般を担当していただきます。 *ベッドが完備してあり、おだやかな雰囲気のデイサービスです。 *ホール内には看護師も在籍しており、何年も働いている職員が揃っています。 *無資格・未経験の方も、先輩スタッフが丁寧に教えますので安心です。 *就業日数・就業時間はご相談ください。 *20代~60代のスタッフが中心となって活躍中です。 変更範囲:変更なし 【事業所からのメッセージあり】 ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 ケアスタッフ(有料老人ホーム内の高齢者の居室への訪問) 株式会社めぐみ 採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日 和歌山県上富田町西牟婁郡市ノ瀬2042 「シニアホーム いろは」(朝来駅 から 車10分) TEL:080-2502-7348 / FAX:0739-33-9703 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 ・年次有給休暇については法定通り。 ・勤務曜日は相談に応じます。 ・通勤手当は2km以上の場合に距離に応じて支給 ・病院や訪問での勤務経験はあるけど、施設内での介護は初めてと いう方も積極的に採用しています。「ブランクがあって不安・・ ・。」という方も一度相談ください。 ・制服貸与 *現在、20代から60代の方が働いております。 *当事業所在職中に介護福祉士の資格を取得されている方もおり、 働きながらでも資格の取得が可能で、スキルアップしたい人もど うぞ。 *少しでも気になられましたら、お問合せのみでも構いませんの で、今すぐお電話ください→080-2502ー7348 *勤務条件に応じて各種保険適用 *オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 介護事業、老人ホーム、介護タクシー、配食などを行っており、20~70代まで、幅広い年代の方が働いています。さまざまな職種間でわからない事を教え合うなど、職場での交流も多くあります ・有料老人ホーム内の高齢者の居室を訪問し、身体介護(入浴、食 事、排泄等の介助)や生活援助(調理、掃除、洗濯等)を行う訪 問介護を通して、利用者が在宅で生活を続けられるようサポート します。また、訪問の無い時間帯は利用者からのコール対応など を行っていただきます。 ・日中は施設内を2人以上で対応していただきますので、安心して 仕事に取り組めます。 ・業務記録はスマートフォン(会社貸与)で行います。最初は使い づらいかもしれませんが、使い方を指導しますので、心配ありま せん(60代の方も使用中)。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク田辺公共職業安定所 公開日:2025年2月12日 ケアスタッフ(有料老人ホーム内の高齢者の居室への訪問) 株式会社めぐみ 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 和歌山県上富田町西牟婁郡市ノ瀬2042 「シニアホーム いろは」(朝来駅 から 車10分) TEL:080-2502-7348 / FAX:0739-33-9703 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 140,000円~140,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)17時00分~8時30分 その他 ・その他 シフト制 月8~9日 ・通勤手当は2km以上の場合に距離に応じて支給 ・賞与は年2回(例年7月・12月)支給(継続勤務6か月以上の 場合に支給。支給額は業績による) ・病院や訪問での勤務経験はあるけど、施設内での介護は初めてと いう方も積極的に採用しています。「ブランクがあって不安・・ ・。」という方も一度相談ください。 ・制服貸与 *現在、20代から60代の方が働いております。 *当事業所在職中に介護福祉士の資格を取得されている方もおり、 働きながらでも資格の取得が可能で、スキルアップしたい人もど うぞ。 *少しでも気になられましたら、お問合せのみでも構いませんの で、今すぐお電話ください→080-2502ー7348 *オンライン自主応募の場合、ハロワークの紹介状は不要です。 介護事業、老人ホーム、介護タクシー、配食などを行っており、20~70代まで、幅広い年代の方が働いています。さまざまな職種間でわからない事を教え合うなど、職場での交流も多くあります ・有料老人ホーム内の高齢者の居室を訪問し、身体介護(入浴、食 事、排泄等の介助)や生活援助(調理、掃除、洗濯等)を行う訪 問介護を通して、利用者が在宅で生活を続けられるようサポート します。また、訪問の無い時間帯は利用者からのコール対応など を行っていただきます。 ・日中は施設内を2人以上で対応していただきますので、安心して 仕事に取り組めます。 ・業務記録はスマートフォン(会社貸与)で行います。最初は使い づらいかもしれませんが、使い方を指導しますので、心配ありま せん(60代の方も使用中)。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク田辺公共職業安定所 公開日:2025年2月3日