キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で高齢者 長崎県で高齢者 の求人 検索結果 1-10件 / 286件 市区町村 長崎市(98) 佐世保市(26) 島原市(15) 諫早市(48) 大村市(8) 松浦市(1) 対馬市(13) 壱岐市(1) 五島市(15) 西海市(15) 雲仙市(26) 長与町(9) 時津町(6) 波佐見町(4) 新上五島町(1) 調理員 ※急募※ 特定非営利活動法人子育て支援サポートめばえ(つぼみ保育園) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市小船越町930-210(JR西諌早駅 から 徒歩23分) TEL:0957-56-8626 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~13時00分 日祝日その他 ・毎 週 交替制 ※行事がある場合は土曜日出勤となる場合があります。 *週の労働時間・労働日数により、加入保険・年次有給休暇日数が 異なります。 *通勤手当については、距離に応じて支給します。 (会社規定により2km以上から支給) *マイカー通勤可:無料駐車場あり *副業可(申請許可制) 小さな保育園ですが、アットホームな雰囲気の中、のびのびと楽しく過ごしています。 ○乳幼児及び幼児(0歳~6歳児)の給食・おやつ作りの 補助業務全般 ~園児40人分を基本は3名体制で調理~ *調理師の補助として、材料の刻みや後片付けなどの簡単な業務 *調理室の清掃 等 ※雇用期間:採用日~令和8年3月31日(条件つきで更新あり) *1回目の更新後は年度毎の更新となります ※高齢者の方も歓迎 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 〈宅配クック123〉高齢者向け宅配弁当事業 合同会社メディアウェブ 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県五島市武家屋敷1丁目5-35 TEL:0959-74-1030 / FAX:0959-88-9106 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~220,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *シフト制 *通勤手当は距離により支給 ■事前に応募書類を提出(郵送または持参)してください 書類選考後、本人に連絡します ★事業所からのメッセージ★ 宅配クック123五島店では「高齢者健康寿命の伸長」を目指し 地域の高齢者が少しでも笑顔になれるようなお手伝いを食を通じ て行っています ◎ハローワークの紹介状が必要です ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 Webデザイン システム開発、及び高齢者向け宅配弁当業務 【『宅配クック123五島店』における総合的な業務】 管理・営業・盛り付け・配達 その他、付随する業務 *地域のご高齢者に笑顔とお弁当を届けるお仕事です *高齢者向け宅配弁当の盛付・配達・業務管理・営業を行う お仕事です □長期勤務可能な方を希望します ■仕事内容の変更範囲:なし ハローワーク五島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 介護員(厳原町) 社会福祉法人あすか福祉会総合福祉センターお船江の里 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県対馬市厳原町久田737番地21 TEL:0920-52-9070 / FAX:0920-52-9077 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 169,344円~177,984円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 週40時間に調整 *駐車場あり(無料) ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、選考の過程で 「条件変更明示」が義務化されました。 (ハローワーク対馬) [市外から移住される方へ] ◆対馬市では、引越にかかる経費支援などの、『対馬市移住 ・定住 支援補助金』制度があります。 (要件あり。詳細は対馬市のHPをご確認ください。) 厳原町・美津島町において保育事業及び高齢者福祉事業を展開 ○デイサービス事業における高齢者の介護 ・身体介護(身の回り、歩行介助、排泄介助等) ・利用者の送迎あり(普通車、ストレッチャー付) ・車椅子対応車利用 【変更範囲】変更なし 《応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク対馬公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保育教諭・保育士・幼稚園教諭 社会福祉法人真和会菜の花こども園 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市仲沖町543-2(島原鉄道 幸駅 から 車3分) TEL:0957-22-5784 / FAX:0957-24-4255 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,100円 (1)8時00分~16時00分 (2)8時30分~16時30分 (3)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ●相談のうえ決定●希望の休日は、前月のシフト作成時に指定可。 休みの取りやすい環境を整えています。 ○通勤手当については会社規定(距離)により支給 ○無料駐車場あり ○週の就業時間、労働日数により加入保険・年次有給休暇付与日数 は異なります。 ○副業・兼業可(要相談) ・従事すべき業務の変更範囲:変更なし 【オンライン自主応募可】 職員は20代~60代まで幅広い年代の職員が在籍しています。 職員同士で積極的にコミュニケーションを取り合い、職員にとって働きやすい環境づくりに力を入れています。 園のインスタグラムやホームページにも働く職員の姿をたくさん 載せていますので、ぜひ、実際にご覧いただき当園職員の雰囲気を感じてみて下さい。 思わずクスッと笑ってしまう職員と出会えること間違いなし?! 楽しい雰囲気の職場で一緒に働いて見ませんか? 乳幼児保育(0~5歳児まで)の認定こども園。延長保育・一時保育を行っています。26年4月より学童保育を開始しました。 20代~60代の幅広い年齢層の職員が働いています。 ●105名定員の幼保連携型認定こども園です。 担任(保育教諭)と一緒に乳幼児(主に0.1.2歳児)の保育 を一緒に行っていただける方を募集しています。 ○複数の保育スタッフと一緒に子供の見守り、生活のサポート ○室内環境の整備 等 ☆手厚い職員体制を目指しており、増員の募集となります。 雇用期間・就業日数・時間については相談に応じます。 お子様の学校行事や急病、ご家族の都合等によるお休みも配慮 します。高齢者の方も歓迎します。 ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状は不要) ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 清掃員/島原市 株式会社アイコック 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 長崎県島原市城内 *就業場所については相談窓口にてご確認ください。(島原駅 から 徒歩5分) TEL:0957-26-5449 / FAX:0957-26-5493 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~970円 (1)7時30分~16時00分 (2)7時30分~11時30分 (3)14時30分~16時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *週の労働時間・労働日数により、加入保険・年次有給休暇日数が 異なります。 *賃金は毎月15日締め、当月末払い *無料駐車場あり *副業・兼業可 長崎県諫早市を拠点として、長崎・佐賀を中心に建物・人材・モノまたはそれらを繋ぐサービスとシステムを展開し、これらの事業活動を通じてあらゆるサービスを提供しています。 ○院内の日常清掃 ○病室・トイレ・共通路の清掃 ○モップ掛け、掃除機掛け、水拭き等 ※高齢者歓迎 ※未経験者歓迎 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 介護福祉士 株式会社修峯(ラピナスの園) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市布巻町534番地1 TEL:095-895-5871 / FAX:095-895-5872 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 164,000円~164,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時30分~19時30分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・その他 *原則、週休2日でシフトを調整しています(4週8休制) ※子育て支援を実施しています。子供手当の支給、学校行事や急な病気などの際には休暇配慮いたします。ご相談ください。 ※慶弔や介護など家族の都合による休暇や時間調整にも配慮いたします。 ※趣味や特技レクリエーションに活かしてみませんか?歌や音楽、スポーツ、手芸やお料理など利用者様も職員も楽しいことが大好きです。 一緒に楽しみましょう 。 ホームページをご覧ください。 https://www.hanaichi-monme.com ラピナスの園で検索 ※応募前見学可能 思いやりを持って人に優しく絆を大切に。弊社はご利用者とその家族の生活を守るよう介護と看護が1つになり仕事をしています。又社員その家族も守れる様支えあい個性を大切にしています ※サービス付き高齢者向け住宅(20名)入居している方の介護業 務及び生活支援です。 ・昼間は居室の掃除・洗濯業務 ・夜間は排泄介助等 ※デイサービス(平日) 入居者は施設内併設デイサービスを利用しています。入浴、排泄、食事介助、見守り等のサポートを行います。 ※ヘルパー(早朝、遅出、日曜日等) ケアプランにそって日常生活をサポートします。(入居者のみ) *時間帯は相談に応じます *シフトにより上記の業務を行います。 ◎ハローワークの紹介状が必要です *変更範囲:変更なし ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 介護職員(実務者研修修了者) 株式会社修峯(ラピナスの園) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市布巻町534番地1 TEL:095-895-5871 / FAX:095-895-5872 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 164,000円~164,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時30分~19時30分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・その他 *原則、週休2日でシフトを調整しています(4週8休制) ※子育て支援を実施しています。子供手当の支給、学校行事や急な病気などの際には休暇配慮いたします。ご相談ください。 ※慶弔や介護など家族の都合による休暇や時間調整にも配慮いたします。 ※趣味や特技レクリエーションに活かしてみませんか?歌や音楽、スポーツ、手芸やお料理など利用者様も職員も楽しいことが大好きです。 一緒に楽しみましょう 。 ホームページをご覧ください。 https://www.hanaichi-monme.com ラピナスの園で検索 ※応募前見学可能 思いやりを持って人に優しく絆を大切に。弊社はご利用者とその家族の生活を守るよう介護と看護が1つになり仕事をしています。又社員その家族も守れる様支えあい個性を大切にしています ※サービス付き高齢者向け住宅(20名)入居している方の介護業 務及び生活援助です。 昼間は居室の掃除・洗濯業務 夜間は排泄介助等 ※デイサービス(平日) 入居者のほとんどが施設内併設のデイサービスを利用しています 。入浴・排泄・食事介助・見守り等のサポートを行います。 ※ヘルパー(早朝・遅出・日曜日) ケアプランにそって日常生活をサポートします。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 介護職員(初任者研修修了者) 株式会社修峯(ラピナスの園) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市布巻町534番地1 TEL:095-895-5871 / FAX:095-895-5872 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 164,000円~164,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時30分~19時30分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・その他 *原則、週休2日でシフトを調整しています(4週8休制) ※子育て支援を実施しています。子供手当の支給、学校行事や急な病気などの際には休暇配慮いたします。ご相談ください。 ※慶弔や介護など家族の都合による休暇や時間調整にも配慮いたします。 ※趣味や特技レクリエーションに活かしてみませんか?歌や音楽、スポーツ、手芸やお料理など利用者様も職員も楽しいことが大好きです。 一緒に楽しみましょう。 ホームページをご覧ください。 https://www.hanaichi-monme.com ラピナスの園で検索 ※応募前見学可能 思いやりを持って人に優しく絆を大切に。弊社はご利用者とその家族の生活を守るよう介護と看護が1つになり仕事をしています。又社員その家族も守れる様支えあい個性を大切にしています ※サービス付き高齢者向け住宅(20名)入居している方の介護業 務及び生活援助です。 昼間は居室の掃除・洗濯業務 夜間は排泄介助等 ※デイサービス(平日) 入居者のほとんどが施設内併設のデイサービスを利用しています 。入浴・排泄・食事介助・見守り等のサポートを行います。 ※ヘルパー(早朝・遅出・日曜日) ケアプランにそって日常生活をサポートします。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 看護師 社会福祉法人如月会諫早 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市土師野尾町1833-1 「ファミーユ訪問看護ステーション」(島原鉄道 本諫早駅 から 車13分) TEL:0957-47-6007 / FAX:0957-47-6008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制 ○オンコール勤務については相談に応じます。 勤務いただける際は、時間外手当で対応します。 また当番月についてはオンコール手当を付与します。 (現在、4名のローテーション制) ○プライベートと仕事の両立がしやすい環境を整える一環として 有給休暇の取得を推進してします。 ○無料駐車場あり *副業可 相談支援・就労支援・訪問看護・共同生活援助により生活の全てをサポート可能。プライベートと仕事の両立がしやすい環境を整える一環として有給休暇の取得を推進しています。 ○訪問看護 ・利用者宅に訪問し、身体状態観察、主治医の指示の下、処置を 行って頂きます。 ・訪問エリア:諫早市、長崎市 ・AT軽自動車使用(ご自宅からの直行直帰ではありません) ※高齢者の方も歓迎します ※お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 職業指導員及び生活支援員 社会福祉法人如月会諫早 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市土師野尾町1833-1(島原鉄道 本諫早駅 から 車13分) TEL:0957-47-6006 / FAX:0957-47-6008 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *お盆、年末年始 ○無料駐車場あり ○年間休日数は、当該雇用期間内の休日数を年間換算したものです ○プライベートと仕事の両立がしやすい環境を整える一環として 有給休暇の取得を推進しています。 *副業・兼業可(要相談) 相談支援・就労支援・訪問看護・共同生活援助により生活の全てをサポート可能。プライベートと仕事の両立がしやすい環境を整える一環として有給休暇の取得を推進しています。 ○障害者の方への作業指導 ・1日の利用者約20名(登録者約35名)スタッフ約7名で支援 ○支援業務全般 ○送迎(AT/ワゴン車使用) ・送迎の範囲:諫早、長崎エリア *高齢者の方も歓迎 *お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します ※採用後6ヶ月経過後、正社員登用の可能性あり ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ・従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 286件