キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県熊本市西区で高齢者 熊本県熊本市西区で高齢者 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 八代市(12) 人吉市(2) 荒尾市(7) 水俣市(3) 玉名市(17) 山鹿市(19) 菊池市(6) 宇土市(6) 上天草市(2) 宇城市(9) 阿蘇市(3) 天草市(3) 合志市(6) 美里町(1) 南関町(1) 長洲町(3) 和水町(1) 大津町(7) 菊陽町(3) 西原村(4) 御船町(2) 嘉島町(3) 益城町(15) 山都町(3) 津奈木町(2) 錦町(1) 多良木町(2) あさぎり町(1) 熊本市中央区(28) 熊本市東区(25) 熊本市西区(11) 熊本市南区(24) 熊本市北区(11) 受付事務 野田林業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市西区上熊本3丁目26-3(上熊本駅 から 徒歩5分) TEL:096-367-3400 / FAX:096-365-7003 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時30分~18時30分 (3)11時20分~20時20分 日祝日その他 ・その他 日曜、祝日、他会社カレンダーによる。 GW・年末年始 夏期休暇有り *応募書類を郵送して下さい。 書類到着後、面接日時等を連絡いたします。 *駐車場あり:2,000円/月 *契約更新回数等の上限なし ◎未経験者でも大歓迎 昭和12年設立以来事業の多角化をはかり、順調に業績を伸ばし、今後も新しい分野に挑戦し一層の発展が期待できる。 ■受付及び事務業務■ 自動車学校の教習生に対する受付案内 高齢者講習受講者に対する予約等の案内 電話応対 簡単なPC入力 事務書類作成 など 業務の変更範囲:変更なし ~人と接するのが好きな方大歓迎~ ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職 社会福祉法人諒和会 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市西区松尾町近津1361番地 TEL:096-311-4333 / FAX:096-329-2772 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 185,000円~190,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *シフトによる4週8休制 *マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 (※任意保険への加入が条件となります) *賞与の前年度支給実績について 年3回 計0.80月~3.80月 の支給がありました。 ◎入職祝金として計10万円支給します。(常勤正職員時) (※入職3ヶ月後:5万円、1年後:5万円) ◆職員に過度の負担がないように運営努力していきたいと思ってお り、介護ロボット類・入浴機器・iPad記録簿等も取り入れて います。 ◆スタッフのスキルアップを目的に勉強会等を実施しています。 ◆子育て中の方も安心して働ける環境です。 ◆定期健康診断の実施はもちろんのこと、福利厚生の一つで “ふれあう共済”にも加入しています。 ◆年次有給休暇や特別休暇(慶弔)とは別に、家事と仕事の両立支 援を目的に、“ファミリーサポート休暇”(家族の看護・出産・ 不妊治療)を新しく設けています。 ◆市内中央から少し距離があるように感じられるかもしれませんが 、通勤ラッシュとは反対方向なので渋滞ストレスもありません。 海も山も見えてとても落ち着きのある施設です。 ◆施設(特養とグループホーム2つ)は全て隣接しています。 「日本人の心」をキーコンセプトに「ありがとうのこころをさりげないやさしさに」を運営理念として日本人としての快適な生活の場を提供できるよう、地域福祉の拠点として日々努力しております。 ○高齢者の介護支援 ・食事、入浴、トイレ、レクレーション介助等 *施設別利用者数等(定員/職員) ・特養老人施設 50名/35名 ・グループホーム 9名/ 7名で介護支援をしております。 ◇経験の浅い方にも丁寧に指導していきますので安心して下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 看護職(特別養護老人ホーム) 社会福祉法人諒和会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市西区松尾町近津1361番地 TEL:096-311-4333 / FAX:096-329-2772 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)7時30分~16時30分 その他 ・その他 *シフトによる4週8休制 *賞与の前年度支給実績について 年3回 計0.80月~3.80月 の支給がありました。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 (※任意保険への加入が条件となります) ◎入職祝金 計10万円支給します。(常勤正職員時) (※入職3ヶ月後:5万円、1年後:5万円) ◎基本給は経験等を考慮の上決定いたします。 ◇職員に過度の負担がないように運営努力していきたいと思ってお り、介護ロボット類・入浴機器・iPad記録簿等も取り入れて います。 ◇子育て中の方も安心して働ける環境です。 ◇年次有給休暇や特別休暇(慶弔)とは別に、家事と仕事の両立支 援を目的に、“ファミリーサポート休暇”(家族の看護・出産・ 不妊治療)を新しく設けています。 ◇定期健康診断の実施はもちろんのこと、福利厚生の一つで、 “ふれあう共済”にも加入しています。 「日本人の心」をキーコンセプトに「ありがとうのこころをさりげないやさしさに」を運営理念として日本人としての快適な生活の場を提供できるよう、地域福祉の拠点として日々努力しております。 ○高齢者への看護業務全般 ・服薬 ・簡単な処置 ・日常の健康管理 ・病院・医院受診の同行 など 変更範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 高齢者賃貸住宅の夜間宿直スタッフ 株式会社ケアライフしもかわ 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市西区野中1丁目6番22号 野中の家 (令和7年5月オープン予定) TEL:096-366-7231 / FAX:096-366-2728 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)20時00分~8時00分 その他 ・毎 週 勤務シフトによる *6ヶ月経過後の有給休暇は法定通り付与 【雇用期間】 2ヶ月毎の雇用契約 (更新回数の上限無し) *60歳以上の方の応募も歓迎します。 *加入保険は労働条件により異なります。 *自家用車使用(ガソリン代支給) 【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) 介護事業を通じて利用者様とスタッフ共に幸せになれる会社を目指しています。各種研修やサポート体制も充実しておりますので、安心して働いていただけます。 *定時巡回 *安全管理 *朝食準備 【雇用開始予定】 令和7年5月中旬 業務変更の範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 看護師・准看護師《急募》(生活リハビリ村) 有限会社リハビリ介護研究所 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市西区上代1丁目19番10号 高齢者住宅「生活リハビリ村」 TEL:096-319-8030 / FAX:096-319-8040 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,014円~1,182円 (1)8時30分~16時30分 日その他 ・毎 週 *日曜日のほか、シフトによる。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は、法定どおり付与します。 *マイカー通勤の場合、従業員駐車場(無料)があります。 *加入保険等については、週の所定労働時間等雇用条件により 異なります。 *応募書類(履歴書等)は、面接時にご持参下さい。 まずはお電話下さい。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) ◇月に一度は、全員で受ける全体研修も実施しておりますので、 スキルアップにもつながると思います。 ◇職員間の仲が良く、和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ◇見学のみでも構いませんので、是非お問い合わせ下さい。 老人や障害者の生活をいきいきさせ寝たきりにしないためのリハビリ介護を、実践・指導、研修し普及の活動行う。脳卒中者の活動支援にも取リ組む。 □高齢者住宅「生活リハビリ村」(38床)における看護業務全般 *医療機関ではないため、基本的に医療行為はなく、入居者様の 健康管理と医療機関やケアマネージャー、ご家族との連携が 主な仕事となります。 また、緊急コール対応などでの排泄介助などの施設介護業務も 一部含みます。 変更の範囲:会社が定める業務 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 調理師/輝祥苑(西区戸坂町)(請) 淀川食品株式会社九州支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市西区戸坂町177番地44 「特別養護老人ホーム 輝祥苑内 淀川食品(株)」 TEL:096-387-6020 / FAX:096-387-6021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~220,000円 (1)5時30分~15時00分 (2)9時30分~18時30分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・毎 週 シフトによる *無料駐車場あり *明るいスタッフたちと楽しく、美味しい食事作りを目指しています 行事食は月に1度程度あり、利用者様に喜んで頂けるよう協力して全力で取り組んでます 【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の場合紹介状不要) 昭和38年に大阪で創業し、現在年商75億を有し毎年拡大している。九州地区は熊本営業所を拠点に「安全・安心・お客様第一」の理念で地域に密着した運営により取引先が着実に増えています。 高齢者施設での調理師のお仕事です <主な業務内容> ・調理、盛付け、配膳、翌日の仕込み、洗浄、後片付け等 〇朝昼夕1回80食程度のお食事を提供しています 〇1日5名体制で分担して行います 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 事務員(法人本部 総務) 社会福祉法人熊本市社会福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区花園7丁目19-1 「社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団 法人本部総務課」 TEL:096-273-7506 / FAX:096-223-8220 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 157,440円~159,080円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 <入職祝金 10万円支給> ※支給条件あり ・年次有給休暇は令和7年4月1日に10日付与します (尚、付与後は1時間単位の有給使用も可能) ・介護休暇、子の看護、子の行事休暇取得実績あり(規程による) ・子の看護休暇と子の行事(3日)休暇は子が6年生まで申請可 ・マイカー通勤可(職員駐車場無料) ・キャリアパス制度による昇給あり(人事考課制度による) ・正職員登用制度あり ・資格取得助成制度あり <オンライン自主応募可>オンライン自主応募の方は、紹介状不要 「ご利用者の笑顔と幸せの最大化」を目標に、利用者の満足度やサ ービスの質の向上を目指すとともに、事業所の信用を高め、地域福 祉の向上に努めています 総務全般(人事・労務・企画・経理)事務業務 高齢者福祉や障がい福祉、熊本市より受託を受けた施設・事業所を 運営する法人本部のお仕事です。 (変更範囲:法人の定める業務) ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 生活相談員(デイサービス夢眠おしま) 株式会社夢眠ホーム 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区小島9丁目1番50号(JR鹿児島本線(博多~八代)西熊本駅 から 車9分) TEL:052-715-3715 / FAX:052-715-5216 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 週休2日程度 日曜日は定休日です ・マイカー通勤での無料駐車場あり ・当社からの連絡は電話かメールになります。 応募書類にメールアドレスのご記入をお願いいたします。 訪問看護と連携し、医療依存度の高い患者様も断らず受入しております。 サービス付き高齢者向け住宅での相談員業務 ・外部への営業広報活動 ・入居促進営業 ・施設見学対応 ・入退所時の手続き ・他事業所や医療機関との連絡調整や連携 ・稼働率管理 など 変更範囲:法人の定める業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 看護師・准看護師/西区デイサービス 社会福祉法人照敬会 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区花園2丁目10-16 「おとなの学校 花園校」 TEL:096-385-0500 / FAX:096-385-6273 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,600円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~16時00分 その他 ・毎 週 シフトによる、年末年始(12/30~1/3) *有給休暇は法定通り付与します。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) *60歳以上の方も相談に応じます。 *加入保険は労働条件によります。 *お客様に笑顔で接して下さる方を大募集! *未経験、ブランクのある方、子育て中の方もご応募ください。希望休や有休が取りやすい! 「照敬会」の名称は、高齢者の方々を敬い、老後を照らす光明となるような仕事を目指し、地域の人々の社会福祉に貢献したいとの基本理念に基づいています。母子生活支援施設も開設しています。 地域密着型通所介護(デイサービス)における看護師、准看護師業務:定員18名 【仕事の内容】 ・健康管理、内服確認、食事準備、軽介護者の食事や排泄、入浴介助等 ・高齢者向け教科書を使用した授業形式のアクティビティ ※送迎可能な方、大歓迎! ※事前に、職場見学可能(仕事内容を事前に確認できます) 業務変更の範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 看護師・准看護師《急募》(生活リハビリ村) 有限会社リハビリ介護研究所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市西区上代1丁目19番10号 高齢者住宅「生活リハビリ村」 TEL:096-319-8030 / FAX:096-319-8040 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 172,600円~203,800円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *日曜日のほか、シフトによる週休二日制 *マイカー通勤の場合、従業員駐車場(無料)があります。 *応募書類(履歴書等)は、面接時にご持参下さい。 まずはお電話下さい。 *「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) ◇月に一度は、全員で受ける全体研修も実施しておりますので、 スキルアップにもつながると思います。 ◇職員間の仲が良く、和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ◇見学のみでも構いませんので、是非お問い合わせ下さい。 老人や障害者の生活をいきいきさせ寝たきりにしないためのリハビリ介護を、実践・指導、研修し普及の活動行う。脳卒中者の活動支援にも取リ組む。 □高齢者住宅「生活リハビリ村」(38床)における看護業務、介護業務、及びそれに付帯する業務 介護施設ではなく、“住宅”ですので、医療行為などは行いません。 入居者様の健康管理や服薬管理を普段は行い、発熱や転倒による怪我などあった時には、訪問看護や主治医と連絡を取り合って連携します。 また、住宅職員として、緊急コール対応やお食事の配膳下膳の手伝いなども行います。 変更の範囲:会社が定める業務 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 次のページへ 11件