キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県多良木町で高齢者 熊本県多良木町で高齢者 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 八代市(12) 人吉市(2) 荒尾市(7) 水俣市(3) 玉名市(17) 山鹿市(19) 菊池市(6) 宇土市(6) 上天草市(2) 宇城市(9) 阿蘇市(3) 天草市(3) 合志市(6) 美里町(1) 南関町(1) 長洲町(3) 和水町(1) 大津町(7) 菊陽町(3) 西原村(4) 御船町(2) 嘉島町(3) 益城町(15) 山都町(3) 津奈木町(2) 錦町(1) 多良木町(2) あさぎり町(1) 熊本市中央区(28) 熊本市東区(25) 熊本市西区(11) 熊本市南区(24) 熊本市北区(11) 介護職/小規模多機能型ホームわかば園 株式会社ケアサポートグループホーム若葉園 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県多良木町球磨郡大字多良木1481 『小規模多機能型ホーム わかば園』(くまがわ鉄道 多良木駅 から 徒歩3分) TEL:0966-42-3934 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~160,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 シフト制による ※採用が決まった方には、就職支度金(50,000円)を支給 させていただきます。 1年未満の早期退職の場合は返金規定が適用されます。 介護職未経験の方も支給します。 ※資格、経験がない方にも丁寧に指導いたします。 ※賞与は、業績等により変動します。 ※退職金共済加入は勤続3年以上の者が対象です。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については、必ず労働条件通知書等を交わしてください。〈労基法15条第1項〉 家庭的な雰囲気のグループホームで、認知症の入居者とスタッフが日常生活の活動を共に行うことで認知症の進行を予防します。今後は高齢者福祉をはじめ地域全体の福祉に貢献していきます。 小規模多機能ホームにおける認知症を含む高齢者介護全般の業務をしていただきます。 [主な仕事内容] 食事・トイレ・入浴の介助、その他関係する作業 ※夜勤は月に4~5回程度です。 ※通院等の送迎で軽自動車(AT)を使用します。 *業務の変更範囲:変更なし 【※職場見学可】◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 訪問介護員(ホームヘルパー) 社会福祉法人多良木町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 熊本県多良木町球磨郡大字多良木1571番地1(多良木駅 から 徒歩5分) TEL:0966-42-1112 / FAX:0966-42-1113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 勤務表による 特別休暇(有給)で夏季休暇3日、忌引き等あり ※6ヶ月経過後の有給休暇は法定通り(求人票は週5日勤務で表 記) *就労時間に応じて加入保険は変更あり。 ※応募希望の方は、履歴書・紹介状を多良木町社会福祉協議会あてに郵送または持参により提出して下さい。後日、面接日時を連絡致します。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件については必ず労働条件通知書等を交わして下さい。<労基法第15条第1項> 誰もが安心して生活できる福祉のまちづくりを推進することを使命として、住民参加・協働による社会福祉の実現を目指しています。 高齢者や障がい者のお宅を訪問し、居宅での調理、食事等の家事援助や入浴等の身体介護業務に従事していただきます。 ・訪問件数は、希望に応じて3~6件/日になります。 ・訪問には自家用車(個人)を使用していただきます。 (ガソリン代支給) *業務の変更範囲:変更なし 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年4月10日