キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県十日町市で重機オペレーター 新潟県十日町市で重機オペレーター の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 長岡市(13) 三条市(3) 柏崎市(4) 新発田市(2) 小千谷市(2) 十日町市(3) 見附市(2) 村上市(4) 糸魚川市(2) 妙高市(3) 上越市(15) 阿賀野市(7) 魚沼市(5) 胎内市(1) 聖籠町(1) 弥彦村(1) 津南町(1) 新潟市北区(3) 新潟市東区(6) 新潟市中央区(1) 新潟市江南区(4) 新潟市秋葉区(1) 新潟市南区(3) 新潟市西区(2) 新潟市西蒲区(1) 土木作業員・重機オペレーター(事務所) 有限会社徳永興業 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県十日町市丙(中村)110-6 (事務所)(JR十日町駅 から 車20分) TEL:025-752-0496 / FAX:025-752-6766 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 230,000円~300,000円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 年間カレンダーによる。冬季以外土曜日休日。 年末年始・お盆・GW休日あり。 *作業服貸与あり *賃金形態は、「日給月給制」で欠勤控除があります。 *トライアル雇用期間中条件は求人票と同様。 *通勤手当は片道2km以上が対象となります。 【オンライン自主応募可】 地すべり防止工事を主に、一般土木工事を行っています。エアー工法によるさく井工事、舗装切断、農作物、木杭、除雪と多品目で営業してます ○一般土木工事、さく井工事、舗装切断工、農作物、道路除雪にか かる作業。 ○重機の運転 バックホー、ブルドーザー、クレーン、タイヤショベル 等 *冬期間は十日町市内の市道、県道の除雪作業です。 *現場は十日町市内が中心の公共工事・民間工事が中心となります *変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 重機オペレーター(経験者) 宮沢建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 新潟県十日町市馬場丙1507番地32(JR飯山線 土市駅 から 徒歩4分) TEL:025-758-2250 / FAX:025-758-3008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 235,000円~290,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 土日休日以外は、会社年間休日カレンダーによる 採用日から年次有給休暇を3日付与いたします。 *作業服貸与あり(R6/1デザイン変更) *季節雇用も相談に応じます。 *作業資格の取得については全額補助します。 (大型免許、大型特殊などの免許取得は別途補助規定あり) *賃金形態は「日給月給制」で欠勤控除があります。 *画像情報あり。A00 【シニア歓迎求人】 ※当社は昨年より従業員の労働環境の改善に努めています。 新社屋移転 全室冷暖・休憩室・個人ロッカー・シャワールーム・喫煙室・ 女性専用更衣室・炊事洗濯場設置し、環境改善しました。 国・県・市町村発注の公共土木工事の請負を主体としています。 明朗融和をモットーにしている。 新社屋には全室冷暖・個人ロッカー・シャワールーム完備 ○土木工事現場や除雪時における ・バックホウの運転作業 ・タイヤドーザーの運転作業(除雪作業等含む) *移動式クレーン等資格者は採用・賃金面で優遇します。 *冬期間は除雪作業に従事します。水沢地区の市道除雪です。 *会社に集合後、社用車で現場に向かいます。 現場は十日町市内及び近隣市町村 *変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 土木作業及び重機オペレーター 株式会社吉楽土建 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 新潟県十日町市上新井110番地1(JR十日町駅 から 車15分) TEL:025-768-3511 / FAX:025-768-3512 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~310,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始・GW・お盆休日あり ・作業服支給(春夏物 秋冬物) ・建設業退職金共済加入 ・業務上必要な資格取得費用は全額会社負担で支援いたします ・永く勤務可能な方を希望します ・賃金は、経験や有資格等により決定します ・賃金形態は、「日給月給制」で欠勤控除があります ・昇給・賞与は、会社の業績により支給いたします ・除雪作業における早朝勤務は時間外扱いとし、深夜割増分(午後10時~午前5時)は法定通り支給いたします ・就業時間外について 夏場(4月~11月)月平均 3時間 冬場(12月~3月)月平均40時間 年間平均15時間 *画像情報あり。 A00 【オンライン自主応募可】 当社は、昭和23年先々代社長が個人で事業を開始し、あらゆる業務を手掛け、業務拡大に努め、昭和47年株式会社として発足。誠心誠意努力し、社業の発展を目指するものであります。 ○公共工事を中心に、道路改良・河川・消雪井戸工事など土木全般 作業を行います。 バックホウやブルドーザなどの建設重機を使用して土砂の掘削・埋戻、トラックによる土砂運搬作業など関連作業 現在16人が作業員としていくつかの班に分かれて仕事をしています。 *主な現場は、十日町市内(旧:川西地区)が中心です。 *冬期間は、十日町市内の主要道路の除雪作業となります。 (国道・県道・市道) *経験を積む中で、関連資格・免許取得の機会もあります。 (資格取得の為の費用全額会社負担) ※変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年3月11日