キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で配達 鹿児島県で配達 の求人 検索結果 1-10件 / 204件 市区町村 鹿児島市(48) 鹿屋市(7) 枕崎市(9) 阿久根市(3) 出水市(9) 指宿市(9) 西之表市(1) 垂水市(1) 薩摩川内市(7) 日置市(12) 曽於市(2) 霧島市(16) いちき串木野市(7) 南さつま市(8) 志布志市(3) 奄美市(9) 南九州市(7) 伊佐市(6) 姶良市(12) さつま町(1) 大崎町(1) 東串良町(1) 南大隅町(1) 肝付町(1) 屋久島町(3) 瀬戸内町(1) 龍郷町(1) 喜界町(1) 徳之島町(14) 和泊町(2) 在庫管理兼配達業務スタッフ(本店) 株式会社佛壇の古屋鋪 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県日置市伊集院町麦生田823-2 株式会社 佛壇の古屋鋪 本店 TEL:099-273-5220 / FAX:099-273-5221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 1ケ月7から8日(シフト表による) ※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書及び紹介状を 送付してください。後日、面接日等を連絡します。 ○店舗見学できますので、事前にご連絡下さい。 ○入社したら仏壇の知識等をゼロから丁寧に教えます。 ○永く健康で働いていただくために禁煙手当の支給や 病気やケガで入院した際は社会保険の保証以外にも 民間の保険で費用の一部を負担しています。 ○先輩社員からの一言 社員の上下関係がフラットで意見を言い合え、いろいろな アイデアを失敗を恐れずに試すことができます。 また会長、社長が社員思いで職場は明るい雰囲気です。 勤続年数が長い方が多くまた、色々な事情で退職した方が 再入社される方も多い働き甲斐があり人間関係が良い職場です 新人の方には仏事や仏壇のことを含めてゼロから教えます *棚卸業務 *倉庫整理 *在庫管理業務 *仏壇の配達業務(社用車使用) ・商品(仏具、仏壇等)配達は、重さに応じて複数人で行い 台車や昇降機を使って体の負担のない範囲で行います。 ・勤務日はシフト制ですので、本人に確認の上シフト を設定します。変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク伊集院公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 農作業員(施設・露地野菜) 株式会社アグリ総合サービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県日置市吹上町入来2193-2 株式会社 アグリ総合サービス (JAさつま日置南部育苗センター内) TEL:099-296-5160 / FAX:099-245-1024 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 第3土曜日 年末年始、盆休暇 労基法第41条により労働時間・休日は適用除外 幅広い年齢層で色んな作業ができます。 農業全般 ・蒔種作業 ・肥培管理(肥料、薬剤散布) ・収穫・調整作業(梱包含む) ・配達 変更範囲:なし ハローワーク伊集院公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 テント・看板の制作施工 株式会社オーニング太陽 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市東開町4-7 TEL:099-269-5512 / FAX:099-269-5561 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~280,000円 (1)8時15分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要 テント・看板・横断幕・Tシャツ・ステッカーなど、様々なモノつくりをしています。 【具体的には】 □現場施工・制作・その他作業の補助 □現場調査・運搬・配達 初めは道具の使い方を覚えたり、制作の補助をしたり 簡単なことからスタート◎ 慣れてきたら制作や、実際の作業を少しずつお任せします。 モノづくりの好きな方には特に、お客様の「欲しい」をカタチにし、喜んで頂けるやりがいのある仕事だと思います◎ 初心者でも先輩社員が丁寧に教えますのでご安心くださいね。 ※業務の変更範囲:なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 ダンプ運転手 左官 ブロック工 有限会社アート・ニシモリ 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市東谷山6丁目21番6号 TEL:099-267-4481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *勤務表による (天候、現場により変動あり) *駐車場:敷地内無料 ※オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要 《トライアル雇用併用求人》ハローワーク紹介状が必要です。 個人住宅、ハウスメーカー等のエクステリア、外構工事の設計施工会社です。資材の配達、ブロック積、左官工事、アルミ製品の組立て等を主に行います。 ○個人住宅のエクステリア、外構工事の設計施工業者です。 資材の配達、ブロック積、左官工事、アルミ製品の組立等を主に 行います。 〇20代の若い職人活躍中です。 経験者優遇。見習いからでも大丈夫です。 やる気のある方お待ちしています。 一緒に頑張りましょう 社用車3トンダンプ 【業務の変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 宅配給食配達員【養護老人ホーム愛寿園】 社会福祉法人竜泉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県龍郷町大島郡浦561番地 TEL:0997-62-2175 / FAX:0997-62-3166 パート労働者 基本給(時間換算額) 905円~905円 (1)10時00分~13時30分 (2)16時00分~18時00分 その他 ・毎 週 休日はご希望の働き方に合わせて配慮いたします。 *任意労災(職員が病気で入院した場合に50万円を上限として補 償)に加入しています。費用は法人負担なので自己負担はありま せん。 《事業所からのメッセージ》 利用者の方一人ひとりにやさしいケアの提供を行うため、手厚い職員配置を行っております。そのため、子育て世代の方が多く活躍している職場で、令和2年4月に育休から復帰した職員の方もおります。 法人では新規事業の立ち上げも行っており意欲がある方が活躍できる職場です。調理職員から管理者になった職員もいます!! 未経験者の方大歓迎です。私たちと一緒に成長していきませんか? *有給休暇は勤務日数により変動することがあります。 利用者の皆様の個々のニーズに応じた(1人1人に優しい)ケアをめざし、地域の福祉サービスの拠点としての役割を果たしています。 *奄美大島の中部、龍郷町にある養護老人ホーム愛寿園で作られたお食事を契約されているご自宅までお届けするお仕事を募集します!! *現在、職員が計4名在籍しております。 *3ヶ月程度は研修を行いながら、業務に従事していただきます *社用車使用(軽自動車) *応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ☆応募前職場見学可☆ ○変更範囲:変更なし ハローワーク名瀬公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 工事・配達業務 有限会社ハクエイ新建材店 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県指宿市東方10829-1 TEL:0993-25-3100 / FAX:0993-25-3109 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 188,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制(土・祝) 年間カレンダーあり 年末年始、GW、お盆 ※トライアル雇用併用求人 基本は固定の建築業者様への販売ですが、一般のお客様へのリフォーム及び資材販売も行います。また資格取得・スキルアップを推進します。楽しい職場です。 〇配達業務 〇住宅の施工全般 ・サッシ組立、システムキッチン、バス取付け等の全般の仕事 ・エクステリア工事 ・その他関連する業務 ※未経験者の方も先輩社員が丁寧に指導いたしますので、安心して ご応募下さい。 ※車両は2トントラックと3.5トンのユニック車になります。 (ユニック車は運転のみ) 〈業務の変更範囲:変更無し〉 ハローワーク指宿公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 ルートサービス・集配:国分 株式会社国分運輸サービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県霧島市隼人町真孝1910-34 TEL:0995-42-4110 / FAX:0995-55-5890 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 162,000円~162,000円 (1)15時00分~22時00分 その他 ・その他 会社ローテーションによる *業務への習熟度に応じ、昇給あり ◆トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月:日給7000円) *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし ※応募にはハローワーク紹介状が必要です 遊戯場関連の集配をメインとした業務を行っています。 ○パチンコ・スロット店で使用する特殊景品の集荷業務 ・各ルート毎の景品交換所で景品を仕入れ、ホールへ販売の代理サ ービス *配達エリア:国分・姶良・伊佐・大隅地区 社用車使用(AT車・軽ハコバン) *長時間運転・夜間運転になりますので体力・視力を要します。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ≪トライアル雇用併用求人(トライアル雇用対象者の選考について は、面接選考とする)≫ ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 厨房スタッフ(職業指導員) 一般社団法人福City 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県日置市伊集院町徳重2丁目8番地3 一般社団法人福City 就労継続支援A型事業所Kitchen後楽園(伊集院駅 から 徒歩5分) TEL:080-9109-0549 / FAX:099-213-9844 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,170円 (1)7時00分~15時30分 土その他 ・毎 週 ※シフト制 ※年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なる)7~10日 ■就労継続支援A型とは・・ 就労継続支援A型とは、2013年4月に施行された「障害者総合支援法」にもとづいた障害や難病がある人に対する就労支援サービスのことを言います。 ■就労継続支援A型の特徴 難病や障害がある方が「雇用契約」を結び、ある程度のサポートを受けながら職場で働くことができるという点。働く場を提供すること以外にも、一般企業への就労に必要な知識や技能の訓練を提供しており、能力が高まった人に関しては、一般の企業へ就職にむけての支援を行うという役割もあります。 ■職業指導員とは・・ 障害を持つ様々な人達が利用している施設などで、社会生活が出来るような技術を指導するのが職業指導員。作業指導員とも言います。障害の内容に応じて、職業上の技術を習得させる訓練や指導を行い、作業指導や生活支援を通じて、障害のある方たちの社会復帰を支援する事を目的としています。 ◆Kitchen後楽園では、有給休暇の適切な付与、皆で意見を共有できる会議、資格取得制度など、働き手がやりがいのある事業所です。【日曜、祝日にシフト可能な方歓迎します。社会保険は条件を満たした場合に加入となります。】 福祉のまちづくりを目指して、幅広い年齢層の方々が楽しく働いています。 ◆就労継続支援A型事業所で自立を目指す障がいのある方を支援しています。 【職業指導員のお立場で一緒に働きましょう!】 ○毎日約150食のお弁当(デラックス・ヘルシー弁当・唐揚弁当の3種類)を作り配達しています。レシピもあります! ○主に、日置市内、いちき串木野市の各事業所へお弁当を配達。 ○日置市内、鹿児島市(松元)から来られる利用者さんの送迎を実施。 障がいのある方への十分な理解と仕事に対する熱意を持って取り組める方が職業指導員です。共に福祉の心を育んでみませんか。 変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク伊集院公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 豆腐製造工場における製造業務 有限会社立石食品 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県いちき串木野市羽島1049 有限会社 立石食品(串木野駅 から 車12分) TEL:0996-35-1362 / FAX:0996-35-0130 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~259,500円 (1)5時00分~14時00分 (2)6時00分~15時00分 (3)7時00分~16時00分 その他 ・その他 *勤務表による *繁忙期(お盆・年末)に時間外労働があります。 *マイカー通勤可。駐車場は敷地内。本人負担なし。 *人材育成のための採用になります。 ・各年代の方、未経験の方も活躍中 ・OJTを中心に丁寧に指導いたします。 *随時見学を受け付けています。 ・オートメーション製造ライン *多くの方が、早い終業時間を活用して時間を有効に使い、活躍さ れています。 *未経験の方も含め、勤務日数、労働時間等柔軟に対応いたします 。お気軽にご相談ください。 県下一円において食品製造販売の業務を行う。仕事に熱心で意欲のある人が勤務しています。 社員の福祉増進を図っています。 〇豆腐製造管理業務全般 ・豆腐製造においての機械操作。 大豆→豆乳→豆腐への工程を扱う製造業務。 ・出来立ての熱く、大きな、重量のある豆腐を、 製造機械から取り出し、水槽の中でカット、 絞ったりする製造業務。 ※上記のどちらかの業務を担当していただきます。 ・製造後の清掃 ・配達業務(市内スーパー5店舗等) 業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク伊集院公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 学校給食の牛乳配達 Ru-To 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市紫原6丁目46-22 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~215,000円 日その他 ・その他 *日曜日+平日1日 *マイカー通勤:敷地内無料駐車場 《労災・雇用保険加入手続き中》 *労働条件等ご相談には応じさせていただきたいと考えております 子供の学校給食の牛乳をはこぶ大切なお仕事です。 力仕事になりますが、やりがいと風通しのよさはあり、働きやす い環境をつくっていこうとこちらも努力しますので、一緒にがん ばっていただける方の応募をお待ちしております。 個人個人のスキルを大切にし、何でも相談できる職場です。一人でもくもくと仕事をしたい人には、とても向いています。 今後は、事業拡大を目指していきます。 ○姶良・吉田・伊集院地区小中学校への学校牛乳の配達 ○各営業所への配達 *積み込み作業はベルトコンベアで行います。 *2トン冷蔵車(MT・AT)使用 *1人で行います。 *業務上体力、持久力を要します。 「業務の変更範囲:なし」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 次のページへ 204件