キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で配達 新潟県で配達 の求人 検索結果 1-10件 / 394件 市区町村 長岡市(64) 三条市(40) 柏崎市(13) 新発田市(15) 小千谷市(5) 加茂市(5) 十日町市(16) 見附市(3) 村上市(9) 燕市(18) 糸魚川市(8) 妙高市(3) 五泉市(6) 上越市(52) 阿賀野市(1) 佐渡市(5) 魚沼市(23) 胎内市(2) 聖籠町(1) 弥彦村(1) 阿賀町(1) 湯沢町(1) 津南町(3) 新潟市北区(6) 新潟市東区(16) 新潟市中央区(28) 新潟市江南区(12) 新潟市秋葉区(9) 新潟市南区(9) 新潟市西区(16) 新潟市西蒲区(3) 業務・事務員 デコラ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区姥ヶ山2丁目10-16 TEL:025-286-4765 / FAX:025-286-9780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~205,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 お盆 年末年始 会社カレンダー 週休二日制 月2~4回 *通勤手当は距離に応じて支給 *マイカー通勤用駐車場:有(無料) 個性や自主性を大切にする明るい職場環境です。個性やアイディア次第でいろいろな業界でのビジネスが可能で、発想が創造につながる面白さがあります。 物流関連業務全般及び商品の受発注、出荷、配達等を行って いただきます。 配達には軽自動車を使用します。 ※主に新潟市内を配達(まれに新発田あり) ・会社の詳細については、当社ホームページをご覧ください。 ・業務上、車を使用する機会:有(社有車有) ・職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じて ご連絡ください。 *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 配達・出荷職 バクマ工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市上大浦474(東三条駅 から 車11分) TEL:0256-46-3164 / FAX:0256-46-3287 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 160,000円~170,000円 (1)8時00分~17時10分 (2)10時00分~19時10分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝日休みの完全週休2日制。 夏期休暇、冬期休暇はともに連続9日間です。 試用期間あり 3ヶ月(同条件) 作業服:なし 安全靴:支給 〇入社1年以上の社員が事故でも病気でも亡くなった場合に遺族へ 10万ドルの保険金が支払われる養老保険に会社が全額負担で加 入しています。 〇希望者は企業型確定拠出年金(401k)に加入することができ ます。(手数料は会社負担です) 〇土日祝日休みの完全週休2日制です。年間休日122日。 夏期休暇、冬期休暇は連続9日間。 「より良いものをより安く」をモットーに多種多様な製品を 日本全国5千社以上のお客様に提供しています。 〇完全週休2日制、年間休日122日、転勤はありません 〇配達業務 ・県内のお客様、工事現場への自社商品の配達 ・弊社岩室工場、外注先への部材の配達、引き取り ・2トントラック使用 〇出荷業務 ・倉庫内での品出し、荷造り、荷札貼り ・工場内での部材の積み込み、積み下ろし ・フォークリフト使用 〇部署内のローテーションにより配達業務、出荷業務を行います。 〇配達業務がメインでなく出荷業務と兼務になります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 営業部員(ルートセールス)、配送員 富士電材株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市荒町2丁目2-22(北三条駅 から 徒歩12分) TEL:0256-32-6141 / FAX:0256-35-7090 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 165,000円~210,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ○作業服/制服:無 ○業務上車を運転する機会:有 ※応募希望の方は、事前に事業所宛に書類をお送り下さい。書類到着後概ね3日以内に選考結果通知、その後、面接日の連絡を致します。 *オンライン自主応募可 22数年来、電算化を進め、社員のほとんどがコンピュータを扱えます。また、社員の定着率が高く、親近感溢れる職場が我が社の目標であり、特長です・ ・電気工事資材(卸売)及び住宅設備のルートセールス。 ・営業先は、新潟県内事業所となります。 ・業務には1BOX又はトラックを使用し、セールス及び 配達を行います。 ・業務でパソコンを使用します。 ・電気エネルギー社会を見据え、メーカーと現場をつなぐ 役割を持って提案、販売を行っていきます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 配送 協同組合三条給食センター(サンミール) 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市西大崎2丁目20-15(東三条駅 から 車5分) TEL:0256-38-3389 / FAX:0256-38-6749 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 166,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 当組合カレンダーによる ○作業服/制服:有 ○休日及び就業時間の相談:可 ○業務上車を運転する機会:有 地域社会の事業所に働く従業員に、安価にして美味しい食事の提供を心がけて事業展開をしています。出資企業は約160社、給食は約600社と取引しています。 お弁当の配達及び盛付け。 (配達エリアは三条市内とその周辺地域の事業所様への 配達となります) ※初めての方にも丁寧に指導いたします。 ※普通自動車運転免許マニュアルの方優遇。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 配送(パート) 協同組合三条給食センター(サンミール) 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市西大崎2丁目20-15(東三条駅 から 車5分) TEL:0256-38-3389 / FAX:0256-38-6749 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 当組合カレンダーによる シフト制。応募者のご相談に応じます。 ○作業服/制服:有 ○休日及び就業時間の相談:可 ○業務上車を運転する機会:有 *勤務条件(労働時間、労働日数)により加入保険・有給日数が異なります。 地域社会の事業所に働く従業員に、安価にして美味しい食事の提供を心がけて事業展開をしています。出資企業は約160社、給食は約600社と取引しています。 お弁当の配達及び盛付け。 (配達エリアは三条市内とその周辺地域の事業所様への 配達となります) ※初めての方にも丁寧に指導いたします。 ※普通自動車運転免許マニュアルの方優遇。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 セールスドライバー(集配トラック運転手) 新潟運輸株式会社六日町支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 新潟県魚沼市南美佐島175-1(上越線 六日町駅 から 徒歩15分) TEL:025-772-3314 / FAX:025-773-5983 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 135,000円~155,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 土曜日(毎月2~3回休みあり) 夏季3日、年末年始6日 ※一人乗務後、諸手当を含めた毎月の総支給額は、22万円~28 万円※一程になります。 ・駐車場あり(有料 月/2,000円) ・制服あり(無償貸与) 中型・大型自動車免許、フォークリフト資格は全額会社負担で取得 可能。 共済会制度あり(結婚祝金・出産祝金・入学祝金・傷病見舞金・災 害見舞金・弔慰金・定年祝金・人間ドック利用補助金)。 ※応募前職場見学を随時行っておりますので、お気軽にハローワー ク窓口までご相談下さい。 豊かな暮らしの実現に役立っていくこと-新潟運輸は21世紀へ向けて真正面から取組み、物資と暮らしをより円滑に結んでゆくため、次々と新しい試みに挑戦中。 小型(2トン)または中型(4トン)トラックを運転して、支店近 郊の工場や店舗等の企業へ配達と集荷(荷物の引取り)をお願いし ます。 個人宅配と違い、持ち戻りはほぼなく夜間配達等はないので、未経 験の方も安心です。 また、魚沼市・南魚沼市・十日町市を中心に管轄エリアが区分され ているので、長距離の運転もありません。 尚、荷物は手積み手卸しが基本です。 [配達・集荷について]ドライバーは20人在籍しており、平均2 0~25件程の配達・集荷をお願いしています。 基本的な流れとして、午前中は配達業務・午後から集荷業務に成っ ております。変更範囲:なし ハローワーク南魚沼公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 ガソリンスタンド員(コスモ石油)【パート】 宝商事株式会社村上支店 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 新潟県村上市田端町3-40(JR村上駅 から 徒歩3分) TEL:0254-53-2165 / FAX:0254-53-2166 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 その他 ・毎 週 *元旦(定休日) *従業員で交替制。(月1~2回日曜日休み、お盆、年末年始) ○作業服/制服:有 *各種保険や年次有給休暇日数等は勤務日数等により法定通りとなります。 *面接時、面接受付表に確認事項等を記入していただきますので、筆記用具をご準備ください。 *応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状を 郵送してください。追って面接の可否をご連絡します。 アットホームで元気或る会社です。 ガソリンスタンドでの給油、洗車などの業務、危険物の資格があれば灯油の配達もお願いします。 *就業時間は8:00~18:00の間の6時間程度、週4~6日 程度の勤務です。 (就業時間、勤務日数については相談可。) *駅前店と国道店のいずれかを固定で勤務していただきますが、状 況により応援に行くこともあります。 (人員配置などにもよりますが、駅前店または国道店の希望があ りましたらご相談下さい。) *危険物資格取得制度あります。(初回のみ会社負担します。) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク村上公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 豚肉の加工 株式会社つなんポーク 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県津南町中魚沼郡大字赤沢1966-1(JR飯山線 津南駅 から 車15分) TEL:090-8723-9260 / FAX:025-765-2591 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.6日) 230,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 日その他 ・その他 毎週木曜日の午後は休みです。 1/1~1/3休日 *作業着貸与あり *応募前の職場見学可能です。事前に連絡ください。 *46歳以上の方でも食肉加工等の経験がある方は、応募も可能です。ご相談ください。 *画像情報あり A00 竜神の里からの贈りもの・農場から食卓へ本物の美味しさ、安全安心の食肉を提供致します。直営農場・加工センターを運営しています。 ○当社で生産した豚肉を加工センターにて、スーパー、卸売業、飲食店等へ販売するための加工業務です。 ・枝肉のカット作業 ・スライサーを使用しスライスする。 ・各規格容量毎にパック詰めをする。 ・繁忙時には配達していただく場合があります。 配達先は、十日町市内、津南町で社用車(普通車又は軽自動 車:MT)を使用。 *将来的に管理職登用を考えております。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 ペットショップスタッフ【生体販売】ペットプラス新潟南店 株式会社AHB 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市江南区下早通柳田1-1-1 イオンモール新潟南 当社運営 ペットプラス新潟南店(新潟駅 から 車15分) TEL:03-5646-5177 / FAX:03-5646-5166 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 173,250円~173,250円 その他 ・その他 *事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を 事業所所在地(江東区木場)宛に送付してください。 *雇い止め規定あり。 *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要になります。 株式会社AHBでは、人と動物とが共生することから日常を楽しく過ごせるよう、提案・サポートしてまいります。 「幸せ配達人」としてお客様と子犬・子猫を繋ぐだけではなく、 その後の「ペットライフ」を手助けします。「販売=幸せ配達」からスタートして、様々な形で学んだことを活かすことが出来ます。 子犬子猫のお世話はもちろん、接客がメインのお仕事です。 具体的には… 【イオンモール新潟南店】にて ■販売、接客 ■お客様との契約業務 ■ペットたちの食事のお世話や体調管理など 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 配送【地域担当長岡センター 土日休み・研修期間6カ月】 生活協同組合コープデリにいがた 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市南七日町2-11 コープデリ長岡センター TEL:025-201-5550 / FAX:025-201-5540 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 204,300円~204,300円 (1)8時45分~17時30分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇5日(8/11~8/15) 冬季休暇3日(1/1~1/3) 【正規職員(専任職)】勤務地:長岡センター ○制服貸与 :あり ○安全靴貸与 :あり ○有給休暇制度 :あり(入職から6か月後 10日間付与) ○マイカー通勤 :可(無料駐車場完備) ※対人対物無制限、人身傷害3千万円以上 ○準中型免許取得補助:あり ○転居を伴う異動 :なし ○福利厚生 :あり ※役職員共済制度、介護支援制度、貸付金制度、祝金・見舞金、職場交流補助、スポーツ観戦補助、レジャー施設利用補助、お花の購入補助、保養所宿泊補助等 ・2017年3月以降に免許取得した方は準中型免許の再取得が必 須です。 ・募集人数が充足次第掲載を終了いたします。ご了承ください。 ・ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 *オンライン自主応募可(自主応募はハローワークの紹介状不要) *業務の変更範囲:会社の定める業務 「食べるしあわせ、自分らしいくらし「ともに」の力で笑顔の明日を」加入する組合員が助け合いながらよりよい暮らしを実現していく消費者の組織です。県内約24万人が加入しています。 コープのトラックに乗り商品のお届け・カタログの配布・注文の受注・既存・新規組合員への営業活動を行います。 【特徴】 (1)曜日ごとに固定のルートへ配達します。 (2)組合員が不在の場合は指定された場所にお届けします。 ※商品の再配達はありません。 (3)入職後は研修期間(6ヶ月)があります。 ※同乗研修(6週間)、育成シート記入(6ヶ月) (4)1.5トン車(バックモニター付き)です。 商品積み込みは倉庫担当者が行います。 (5)月~金で出勤、土日でお休みです。 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 次のページへ 394件