キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県佐伯市で選別 大分県佐伯市で選別 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 大分市(8) 別府市(1) 中津市(1) 日田市(10) 佐伯市(4) 豊後高田市(1) 宇佐市(6) 豊後大野市(1) 国東市(1) 日出町(2) 九重町(1) 玖珠町(1) 技術職員(佐伯共販所) 佐伯広域森林組合 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県佐伯市西浜8-25 「佐伯広域森林組合 佐伯支所・佐伯共販所」(佐伯駅 から 車10分) TEL:0972-54-3326 / FAX:0972-54-3328 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 174,700円~200,000円 (1)8時00分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、育児介護休暇 制服、安全靴は入社時に支給・貸与します。 駐車場は無料です。 昇給賞与は6ヶ月をこえる在籍期間があった場合に支給されます。 業務に必要な資格は、入社後事業所負担にて取得可能です。 応募前職場見学可能 九州一広い佐伯市で活躍する森林組合で、大型製材工場や原木市場等を有しており、系統ではトップクラスの事業量を誇ります。 50年、100年先の事業継承及び環境づくりに努めております。 (選木作業) 入荷した木材を専用の選木機械を使用し、長さや品等ごとに選別する作業です。 (事務作業) 木材の入荷・出荷に関する事務業務を担当します。 (フォークリフト作業) 市場に出荷された木材(丸太)をフォークリフトを使用して指定の置き場へ運搬し、椪積み(木材を積み上げる)する作業です。 その他、運送業者の受付対応や選木作業も行います。フォークリフト免許をお持ちでない方は入社後資格取得可(*費用は会社負担) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 運転手兼作業員 有限会社丸和鮮魚 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県佐伯市鶴見地松浦251番地 「鶴見営業所」(佐伯駅 から 車20分) TEL:0972-23-5500 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 180,000円~200,000円 (1)6時00分~14時00分 日その他 ・その他 会社カレンダー、年末年始、夏季休暇 他 通勤手当は2km以上対象 徒歩・自転車は対象外 駐車場は無料 昭和47年設立の堅実な企業です。 8tトラックにて鮮魚の集荷を行います。集荷先は主に米水津、北浦などになります。集荷した鮮魚を鶴見営業所まで運び選別、箱詰出荷作業、後片付け等その他付随する作業も行います。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 製造作業員 有限会社中宮商店 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 大分県佐伯市米水津大字色利浦1281-1(佐伯駅 から 車25分) TEL:0972-36-7249 / FAX:0972-36-7877 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 181,125円~207,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 GW、夏季休暇、年末年始。会社カレンダーに準ずる。 通勤手当は当社規定により支給 駐車場無料 子育て応援求人(学校行事・病気等、柔軟に対応) 制服、キャップ、長靴、手袋等工場内で使用する物は支給 応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 主にチリメン加工、煮干し製造をしています。 しらすの釜炊きに関る作業 選別室内で、加工したしらすの中にあるしらす以外のものをピンセット等で取り除き、それを箱詰めする作業 しらすのパック詰め作業 パックした商品を箱詰めする作業 製品の出荷作業 煮干しを加工し、箱に詰める作業 運搬等で1.5t車を使用する場合あり(免許所持者のみ) 定年以上で応募希望の方は相談に応じます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 凍結加工作業員「佐伯第二工場」 山田水産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 大分県佐伯市蒲江大字森崎浦1781-5 「佐伯第二工場」(佐伯駅 から 車30分) TEL:0972-44-5500 / FAX:0972-44-5005 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~180,000円 (1)6時30分~15時30分 その他 ・その他 休日は会社カレンダーによる(年末年始休暇あり/但し、状況により休日変更が生じる場合あり) ・無料駐車場あり ・距離に応じた通勤手当あり(マイカー通勤者のみ) ・工場2階に広い休憩室があり、テーブル・イスを常備、小上がり には畳も敷かれております。 休憩室・更衣室は冷暖房完備で快適にご使用いただけます。 ・避難訓練を年1回程度行っており、避難できる経路を確保して、 従業員の安全対策は万全です。 「応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。」 創業以来順調に業績を伸ばし、安定成長を続けている。九州で8つの工場を設置しており、今後一層の発展が期待できる。 近隣で水揚げされた魚を選別し冷凍させ、養殖魚の餌として販売します。魚型を分ける選別、出来た製品を積み上げる作業などは全て機械化(自動化)していますので、力仕事はほとんどありません。 ・業務で必要な資格(フォークリフト等)は入社後取得してもらい ます。「費用会社負担」 ・業務状況により、「浦代第一工場:佐伯市米水津」の応援業務を 行う場合があります ・ユニフォーム一式貸与 ・経験問わず応募可能です。 「変更範囲:あり、但し、工場内業務に限る」 定年以上の方の応募も相談に応じます(但し、フルタイムパート) ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年3月3日