キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県大田原市で運転手 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

大型トラック運転手

荒川運輸株式会社大田原営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県大田原市南金丸字馬場1588-16
    (市営バス 道の駅那須与一の郷 バス停から徒歩(1)分駅)

  • TEL:0287-24-0233 / FAX:0287-24-0660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 265,000円~400,000円

  • 日その他

    ・その他

    シフト制

  • ・幅広い年代の方からのご応募お待ちしています。  ・シニア世代の方も歓迎します。  ・配送先によっては待機時間が長く生じることもあります。  ・フォークリフト運転技術者免許は取得制度もあります。

  • 会社創立以来着実に成長してまいることが出来ました。顧客要求、社会の要請に答え地域社会に貢献し発展していく方針です。
  • 11tトラックで主に関東を中心に東北(山形、福島)へ自動車部品やゴムの材料を運ぶ定期便のお仕事です。 ※スポット運行で他地域への配送もあります。 ※配送先によっては手積み手卸しもあります。  ・トラックの日常管理点検業務 ・オイルやタイヤ交換など車両のメンテナンス作業 ※主に11tですが、4tのお仕事も数回あります。  フォークリフト運転免許必須となります。  変更範囲 なし

ハローワーク大田原公共職業安定所

 公開日:

運転手(小型移動式クレーン運転作業・大型車運転作業)

那須土木株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県大田原市中央1丁目13番10号
    (西那須野駅 から 車15分)

  • TEL:0287-23-5678 / FAX:0287-23-0355
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~16時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *当社カレンダーによる ・年末年始 ・お盆 ・毎月第2・4土曜日

  • ・入社してからの教育制度に力を入れている会社です。  資格取得助成:必要講座の受講費用、受験費用の助成 新入社員研修:入社前・入社後ビジネス研修 職種別研修:職種別に専門知識を習得するための研修 階層別研修:中堅~管理職を対象としたマネジメント研修 その他:目標管理制度、安全衛生教育など  ・担当現場が終了するとリフレッシュ休暇が取得できます。  ・興味を持ったら一緒に前進しませんか?  あなたのチャレンジをお待ちしております。  *オンラインハローワーク紹介可  「令和6年度とちぎ健康経営事業所」として栃木県より認定済 (従業員の健康管理に積極的に取り組む事業所)

  • 経営理念:オンリー・ワンのサービスを創り出し、繁栄と幸福の創造を果たす。
  • 建設工事で主に小型移動式クレーンの運転作業による資材・機器類等の運搬移動、大型車による重機・機材等の運搬    ※作業現場は県北地区が中心になりますが、現場状況等により、  他地域になる場合もあります。  ※会社への集合時間は、現場によって異なります。  ※工事業務経験者の方優遇  変更の範囲:なし

ハローワーク大田原公共職業安定所

 公開日:

運転手(コンクリートミキサー車)【急募】

株式会社平成開発

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県大田原市矢倉23番地
    (西那須野駅 から 車30分)

  • TEL:0287-54-3211 / FAX:0287-54-3212
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 231,000円~254,100円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・な し

    *年末年始、GW、お盆休みあり

  • *トライアル雇用併用求人:応募の際は、必ずハローワークの紹  介状の交付を受けて下さい。  *賃金額は、経験・免許資格によって決定します。  *応募書類の返却は、本人が希望すれば返却いたします。  *試用期間中の日額は、経験等により決定します。   

  • 広くきれいな敷地に和風作りの事務所が有り近代設備の整った工場です。社員一人一人が責任を持って仕事に取り組み、まい進する当社で一緒に働いてみませんか。
  • ◎当社プラント(事業所所在地)で生産された生コンクリー  トの輸送業務及びその他作業  【生コンクリートの輸送業務】 *生コンクリートの輸送は、4t車又は10t車のコンクリ  ートミキサー車を使用します。 *輸送先は、生コンの品質管理上、遠くても片道1時間以内  の現場等になります。  ※就職氷河期世代歓迎  変更範囲:変更なし

ハローワーク大田原公共職業安定所

 公開日: