キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

徳島県海陽町で送迎 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

教習指導員候補スタッフ/正社員

株式会社海部自動車学校

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県海陽町海部郡高園字中ケイ20
    (海部駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0884-73-3311 / FAX:0884-73-0579
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 170,275円~173,750円

  • (1)8時00分~16時50分

    (2)9時00分~17時50分

    (3)8時00分~15時50分

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーによる

  • 遠方の方には社宅完備(2,3人でのシェアハウス) ※社宅費、水道光熱費は無料 ※世帯用の社宅は応相談 業務内容により諸手当有(例:送迎手当 15,000円/月等) 教習指導員として勤務後、1年間で月給制社員登用有  遠方にお住まいの方や来校が難しい方には、WEB等による面談も致しますので、ご相談ください。  入社後、当校において法定の事前教養(100時間程度)を履修し、茨城県にある安全運転中央研修所で行う研修(21日間)に参加し、修了証を持って帰校、その後、当校において事後教養(50時間程度)を終えれば教習指導員(先生)としてデビューです。  教習指導員として勤務すれば、基本給に加え、技能教習や学科教習等の各種教習手当が支給され、二輪等の教習指導員や技能検定員の資格を追加で取得すれば、更に資格手当もプラスされます。 繁忙期や閑散期があるにせよ、頑張り次第で月の給与をアップできます。

  • 普通車や普通自動二輪車の運転免許を取得する為の運転教育や、地域の安全教育センターとして様々な講習を実施し、より安全な交通社会となる様、地域の方々と協力し、業務に取り組んでいます。
  • 将来的には教習指導員(国家資格)の資格を取得し、教習業務に従事していただきます(資格取得までの間は、教習に関する事務作業の補助、入校(卒業)手続き、電話対応、教習生の送迎、教習の補助など、自動車学校業務全般を把握できる業務を担当していただきます)                                                          変更範囲:教習指導員(資格取得後)

ハローワーク阿南公共職業安定所 牟岐出張所

 公開日:

フロントスタッフ(遊遊NASAまたはホテルリビエラ)

株式会社漁火

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県海陽町海部郡奥浦字鹿ケ谷58-3遊遊NASA 海部郡宍喰浦字松原226-1ホテルリビエラ 
    (JR 海部駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0884-76-3300 / FAX:0884-76-3910
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~980円

  • その他

    ・その他

    休日はシフト表による。月7~8日程度。

  • *就業場所は遊遊NASAもしくはホテルリビエラ  (勤務地の希望はお伺いいたします) *有給休暇は法令通りに付与します。 *通勤手当は距離に応じて支給。 *労働条件により各種保険に加入いたします。 *正社員登用について   本人の能力や実績により、正社員登用の可能性があります。 *就業時間(短時間勤務・勤務時間・勤務日数)については、相談可能です。 

  • 当社は他の類似施設と異なり滞在ごこちにおける最高の満足を提供している会社です。株主は海陽町はじめ県内有力企業14社が出資している。宿泊施設、入浴施設、レストランが主要部門です。
  • 遊遊NASAまたは、ホテルリビエラししくいのフロント(宿泊客、利用者等、お客様への対応・電話対応・客室対応・朝、夕のチェックイン、チェックアウトの手続き・昼食時のお客様の案内・近隣の駅への送迎、施設間の移動・その他)業務をお願いします。  ※制服は支給しますが、白のカッターシャツのみ各自で用意してい ただきます。 ※変更範囲:変更範囲なし

ハローワーク阿南公共職業安定所 牟岐出張所

 公開日: