キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道網走市で車検 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

整備スタッフ・メカニック(網走)/正社員

UDトラックス道東株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市字藻琴35番69  網走営業所

  • TEL:0155-37-2276 / FAX:0155-37-2619
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 178,000円~250,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4土曜休み/リフレッシュ休暇(6日間) 特別有給休暇(5日)誕生日休暇(1日)

  • *入社時に年次有給休暇10日付与 *無料駐車場あり *作業服、事務服貸与 *職場見学可能です。  ※永年勤続表彰有(長く務めた方にお祝い金支給) ※資格取得時のお祝い金 ※結婚祝い金 ※出産祝い金 ※弔慰金 ※転勤者への家賃補助あり(全額・一部) ※社長賞 ※インフルエンザ予防接種補助金 ※メンタルカウンセラー相談対応あり ※社内飲み会補助あり ※健康面談対応 ※コロナ対策特別休暇                             H52

  • 「地域で最も愛されるディーラーであること」を目標に、「明るく・素直で・上機嫌」を合言葉にし、日々元気に活動しています。
  • 主に大型車両の整備 (車検、点検、整備等)  ○入社当初は先輩について工具の使い方や整備の基礎を学んで頂き  ます。 ○1~3年目までは主に車検作業に就いてもらい、2名程度の班で  作業をして頂きます。                   【変更範囲:変更なし】  *知識がなくても基礎から指導します。 *先輩社員にフォローしてもらいながら、最終的に自動車整備士の  資格取得を目指して頂きます。

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

カーリース営業スタッフ(正社員/網走市)

株式会社トヨタレンタリース北見

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市字大曲1丁目9番8号

  • TEL:0157-61-0100 / FAX:0157-61-3777
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~260,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社勤務カレンダーによる  ・4週8休

  • *販売手当は月額平均2~3万円になります。  *経験者高待遇制度あります。  *無料駐車場あり

  • 世界の「TOYOTA」をバックボーンとして北海道から沖縄まで全国63社のネットワークの会社です。オホーツク管内に4店舗の拠点を持ち、レンタカー・カーリースをメイン事業としています。
  • お客様(主として法人)を訪問し、主にお客様が 業務で使う車のリース利用のメリットなどについて説明し、 契約を結ぶ仕事です。  また、契約しているお客様のリース期間中の車のトラブル、 車検などのメンテナンスなどに関するサービス業務もあります。  *営業区域はオホーツク管内(スタッフ6名で分担) *業務には自家用車使用 (ガソリン代支給、自動車保険は会社負担)  「業務の変更範囲:レンタル業務、企画・管理業務」

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

整備士

網走バス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市南1条西1丁目1番3  網走バス 整備工場
    (網走バスターミナル駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0152-43-4101 / FAX:0152-44-3051
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 183,800円~190,400円

  • (1)5時50分~14時40分

    (2)8時40分~17時30分

    (3)11時30分~20時20分

  • その他

    ・その他

    シフト制勤務表による※休日は、勤務表による4週6休+国民の 祝日16日+年末年始5日+夏期休日3日+その他2日の休み

  • ◇三級整備士資格所持の場合、基本給183,800円。  ◇二級整備士資格所持の場合、基本給190,400円。  ◇入社後、大型免許を取得必須。取得費用は会社負担となります。   ※入社1年目も賞与の支給あり(夏期賞与は算定期間により減額)  ※制服貸与  ※自社路線バス無料乗車証の発行

  • 網走市内の大手バス会社
  • ○網走バス整備工場にて主に自社所有の路線バスや貸切バスの  整備や車検等整備士として従事します。   ・定期点検       ・一般修理、部品交換  ・日常のメンテナンス  ・その他、付随する業務   変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日: