キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿児島市で言語聴覚士 鹿児島県鹿児島市で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 鹿児島市(13) 鹿屋市(6) 枕崎市(1) 出水市(2) 指宿市(3) 薩摩川内市(1) 日置市(1) 霧島市(4) 南九州市(1) 姶良市(4) 職業指導員 又は 生活支援員【和田】 合同会社コレミラベーシックサポート 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市和田1丁目21-28 レジデンス和田2F 「就労支援センター ミライワーク」 TEL:099-297-6550 / FAX:099-297-6560 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 150,000円~190,000円 (1)9時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *勤務表による(日曜日の他に1日) 【マイカー通勤】駐車場あり/自己負担なし 《トライアル雇用併用求人》 業務の変更範囲:事業所の定める業務 障害をもっている方が地域で過ごせるようサポートをしています。 ○職業支援、生活支援の業務に従事 ・障害のある方と一緒に生産活動 ・生産管理、機械設備等の管理 ・送迎あり:社用車使用あり(AT車) *以下の有資格者は尚可 (福祉に関する資格)・保育士・幼稚園教諭・教員免許 看護師・PT(理学療法士)・OT(作業療法士) ST(言語聴覚士)・栄養士 *随時採用致します ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 職業指導員 又は 生活支援員[武] 合同会社コレミラベーシックサポート 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市武1丁目27-35 「就労支援センター ミライワーク」 TEL:099-297-6550 / FAX:099-297-6560 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 その他 ・毎 週 *勤務表による *有給休暇は、労働時間や日数に応じて6ヶ月経過後法定通り付与 *マイカー通勤可:駐車場あり(料金自己負担あり) *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満た した場合加入します。 障害をもっている方が地域で過ごせるようサポートをしています。 ○職業支援、生活支援の業務に従事 ・障害のある方と一緒に生産活動 ・生産管理、機械設備等の管理 ・送迎あり:社用車使用あり(AT車) *以下の有資格者は尚可 (福祉に関する資格)・保育士・幼稚園教諭・教員免許 看護師・PT(理学療法士)・OT(作業療法士) ST(言語聴覚士)・栄養士 *随時採用致します 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 専門職員(保育士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士) 合同会社ハートリッチ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市武岡1丁目14番地2 コーポ喜楽2階 TEL:099-296-7307 / FAX:099-296-7309 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 140,000円~170,000円 (1)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 *勤務表による *夏期休暇:8/13~8/15 *冬期休暇:12/29~1/3 *マイカー通勤駐車場:無料駐車可 *残業なし(プライベート充実) *子育て・家族事情等については、極力考慮した上でシフト 作成します。 *社用車はAT車のみです。 *子どもが好きな方を募集します。 *令和7年度賞与予定:年2回(7・12月支給) 計2ヶ月分 「子育て応援求人」 『児童の自立をサポートする』を第一に考え活動しています。 明るく活気のあるアットホームな職場です☆ 「放課後等デイサービス ウィズ・ユー武岡」における 療育支援業務 ・療育業務 ・送迎業務(社用車) ・その他付随する業務 *送迎業務の有無については相談に応じます。 *定員10名 対象者:未就学児、6~18歳 *応募前の見学可能です。興味のある方はぜひご連絡ください。 ◆入社祝い金(5万円)あり 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 児童指導員[紫原] 株式会社Hartice 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市紫原5丁目20-18 今村ビル 「kodon」 (紫原中学校前 バス停から徒歩1分)(紫原中学校前バス停駅 から 徒歩1分) TEL:099-298-5378 / FAX:099-298-5378 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフトによる 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 2021年12月に鹿児島市で創業し、4年で3店舗を開設。地域のニーズと真摯に向き合い、未来への期待に応える形で成長を続けています。 木のぬくもりが感じられる、落ち着いた空間で、一人ひとりのお子さんに寄り添うお仕事です。 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・保育士・福祉職・心理職など、専門職がチームになって、発達に不安のあるお子さんの「できた!」をサポートしています。 仕事内容 ○児童発達支援と放課後等デイサービスかかわる活動、事務び児童の送迎 ・発達障がいや様々な特性を持った子ども達の療育支援(0歳~18歳) ・報告書等の事務業務 ・免許所有者は送迎(社用車使用(AT車))をお願いします。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 言語聴覚士【紫原・特別養護老人ホーム】 社会福祉法人天祐会(七福神グループ) 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市紫原5丁目13-18 「特別養護老人ホーム シルクロード七福神」 (紫原中学校前バス停から 徒歩5分) TEL:080-8955-7823 / FAX:099-256-3729 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 *勤務表によるシフト制 *2022年度有給休暇取得率(実績81.9%) ◆敷地内に無料駐車場あります。 ◆所定の労働日・休日・始業終業時間は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を法定時間以内に設定します。 ◆処遇改善加算取得しています。(春のボーナスとして支給) ◆子育て応援企業「くるみん」認定企業 ◆ひとりひとりの働き方を尊重し、ワークライフバランスを保てる 環境づくりをしています。 ◆定期健康診断があります。 ◆外部の社会保険労務士と連携し、法令遵守を徹底しています。 社会福祉法人天祐会は、「その人らしい生命の尊重」を理念に掲げ、その人の「できたらいいなあ」を実現するため、20~60代の幅広い年齢の男女スタッフが活躍しています。 ○紫原の全室個室のユニット型特養(定員80名)です。 日勤帯のみの勤務です!日曜日固定休日取得可! ■入居者様の言語聴覚に関する検査・評価・計画・指導や、食事形態やコミュニケーションの取り方などについて、他職員へのアドバイス等をお任せします。 ■お気軽にお問合せください。 (電話:080-8955-7823) 【業務の変更範囲】事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 言語聴覚士(経験者)[パート] 医療法人慈恵会 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市西田1-16-1(JR鹿児島中央駅 から 徒歩5分) TEL:099-256-4960 / FAX:099-285-3750 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 日その他 ・毎 週 *ある程度ご希望に応じます*有給休暇については、週の労働時間 や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与致します ※駐車場なし 各自確保 自己負担 ※自転車:月額100円 原付以上:月額200円 *雇用保険、社会保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合加入します。 ※定年以上の方も応募可能:条件が変わる場合あり 市の中心部に位置し、交通至便である。介護老人保健施設、訪問介護、通所介護等の事業も併設している。 〇通所リハビリ・入所者・入院患者の言語聴覚士業務全般 ※業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 言語聴覚士(経験者) 医療法人慈恵会 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市西田1-16-1(JR鹿児島中央駅 から 徒歩5分) TEL:099-256-4960 / FAX:099-285-3750 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 4週8休 ある程度希望に応じます ※駐車場 なし 各自確保、自己負担 駐輪所 あり 自転車: 100円/月 原付以上:200円/月 ※退職金制度:鹿児島県病院企業年金基金加入 勤務年数により一時金、もしくは確定年金として受取可 市の中心部に位置し、交通至便である。介護老人保健施設、訪問介護、通所介護等の事業も併設している。 ○通所リハビリ・入所者・入院患者の言語聴覚士業務全般 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 職業指導員 又は 生活支援員[和田] 合同会社コレミラベーシックサポート 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市和田1丁目21-28 レジデンス和田2F 「就労支援センター ミライワーク」 TEL:099-297-6550 / FAX:099-297-6560 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 その他 ・毎 週 *勤務表による *有給休暇は、労働時間や日数に応じて6ヶ月経過後法定通り付与 *マイカー通勤:駐車場あり(料金自己負担なし) *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満た した場合加入します。 障害をもっている方が地域で過ごせるようサポートをしています。 ○職業支援、生活支援の業務に従事 ・障害のある方と一緒に生産活動 ・生産管理、機械設備等の管理 ・送迎あり:社用車使用あり(AT車) *以下の有資格者は尚可 (福祉に関する資格)・保育士・幼稚園教諭・教員免許 看護師・PT(理学療法士)・OT(作業療法士) ST(言語聴覚士)・栄養士 *随時採用致します 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 言語聴覚士(経験者・5年以上)[紫原] 医療法人平和会 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市紫原7丁目18-28 「平和会訪問看護ステーション紫原」 TEL:099-298-1230 / FAX:099-298-1260 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 215,700円~215,700円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 勤務表による *駐車場:自己負担100円/日(紫原設定) 甲南高校近くに平成25年2月に開院。当院は患者さんやご家族とのふれあいを大切にしています。また職員ひとりひとりがやりがいと喜びをもって働けるような職場づくりを目指しています。 ○「平和会訪問看護ステーション」における訪問リハビリ業務(1日4~6件)に従事していただきます。 ・訪問リハビリ業務 ・業務に付随する計画書・報告書・記録書等の作成と管理 ・担当者会議や退院前カンファレンス等、他事業所との連携業務 ・スタッフミーティングや症例検討会への参加 ◆雇用開始日は、相談に応じます。 ◆業務用社用車を使用します。 ※業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 言語聴覚士 [長田町:ナーシングホーム城山の森] 医療法人博悠会 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市長田町223番地 「ナーシングホーム城山の森(入所施設及び通所リハビリテーション)」 草牟田小学校バス停 徒歩10分 TEL:099-227-4545 / FAX:099-222-8773 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表による 【マイカー通勤について】敷地内、無料駐車場あり 【職場定着準備金制度】 入職後、賞与支給日に合わせて最高20万円の準備金を支給 初回の支給額は10万円(支給は分割4回) ただし、ハローワークを通じて、申し込みがあった場合のみ対象 昭和48年開業以来、地域医療に尽くすとともに小規模ながら院長とスタッフが一体となり密度の濃い医療を行い、特にホームドクター的存在をめざしています。 ○ナーシングホーム城山の森での言語聴覚士としての業務 *職場定着準備金制度対象(詳細は裏面の特記事項へ) 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 次のページへ 13件