キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県で清掃 青森県で清掃 の求人 検索結果 1-10件 / 1044件 市区町村 青森市(258) 弘前市(156) 八戸市(157) 黒石市(13) 五所川原市(40) 十和田市(91) 三沢市(51) むつ市(50) つがる市(31) 平川市(9) 平内町(8) 蓬田村(1) 外ヶ浜町(8) 鰺ヶ沢町(4) 深浦町(3) 西目屋村(3) 藤崎町(4) 大鰐町(13) 板柳町(3) 鶴田町(7) 中泊町(9) 野辺地町(10) 七戸町(13) 六戸町(8) 横浜町(3) 東北町(11) 六ヶ所村(26) おいらせ町(20) 大間町(1) 東通村(1) 三戸町(8) 五戸町(5) 田子町(1) 南部町(8) 階上町(5) ビジネスホテルの支配人候補 株式会社Dream-Wall 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県三沢市中央町一丁目7-12 『ホテル トラストイン』(三沢駅 から 車10分) TEL:0176-58-7714 / FAX:0176-58-7723 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~220,000円 その他 ・毎 週 勤務表(シフト)により *ご活躍の度合い次第でさらに上の役職へとステップアップできるチャンスもあります! 「オンライン自主応募可」 「自主応募の場合は紹介状を不要とします」 当社は飲食業とホテル業を営む若い会社です。会社組織を「チーム」と呼びお互いの意見やアイディアを尊重し合い、個人そしてチームの夢や目標達成へ向かって仕事をしています。 ホテルの宿泊プランの作成や施設の魅力づくり、スタッフのマネジメントや営業にかかる事務関連の業務などを学びながら実践できますのでホテル業界未経験でも活躍していただける環境があります。 全15室のビジネスホテルの支配人(候補)業務 マルチタスクで運営されており、フロント、朝食サービス、 客室清掃及びホテル業務にかかる事務処理などホテル業務全般お任せします。 ※買い物等で自家用車業務使用あり 規定によりガソリン代支給あり 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク三沢公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 タイヤボイラーオペレーター 社会福祉法人みやぎ会介護老人保健施設とわだ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県十和田市大字洞内字長田60-6 TEL:0176-27-3131 / FAX:0176-27-3139 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円 (1)8時00分~10時00分 その他 ・毎 週 相談により決定 *兼業可 *年齢不問につき高齢者の応募も歓迎します。 介護老人保健施設とわだは、青森県介護サービス事業所認証評価制度の認証事業所として、また東北に広く展開する【SGグループ】の一員として、より良いサービスの提供を心掛けています。 ・タイヤボイラーの運転作業 前日稼働分の清掃 ワイヤー取り出し 清掃 当日稼働分の準備 タイヤを炉内に運搬 着火確認 以上2時間程度の作業(習熟により時間短縮可) 変更範囲:変更なし ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所 公開日:2025年5月7日 保育士 社会福祉法人若松会浪岡中央保育園 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市浪岡大字浪岡字若松84-2(浪岡駅 から 徒歩15分) TEL:0172-62-4036 / FAX:0172-62-4089 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 188,000円~189,700円 (1)8時15分~16時45分 (2)7時00分~15時30分 (3)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 勤務表による *駐車場は無料です。 昭社44年8月設立以後、地域の保育の核として尚一層の努力をしているところである。 ○乳幼児の保育業務になります。 ・保育士としての業務又は補助業務 ・園行事への参加 ・クラスだよりの作成(手書きでの作成も可能) ・園内の清掃 *定員は75名となります。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク黒石公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 院内清掃(森総合クリニック松原/6:00~) 東洋建物管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市奥野2-1-8 森総合クリニック松原 TEL:017-734-5281 / FAX:017-722-8415 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~953円 (1)6時00分~9時00分 (2)6時00分~9時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇あり。 ※雇用期間満了後、6か月単位で更新制度あり ※面接は、本社(橋本)で行います。入口横「2階業務推進部」の インターホンを押して下さい。 ※採用が決定次第、社内研修を終日3日程度受講して頂いた後、 就業場所に配置致します。 ※マイカー通勤可:駐車場自己確保 ※副業禁止 副業(ダブルワーク)は就業規則により原則禁止となっております ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 本社を青森市に構え、青森県内全域をカバーすると共に、県外にも支社・営業所を配置し営業活動を展開している。青森県内の同業界では最大手であり、今後も安定成長が見込まれている。 院内清掃業務 ※院内清掃を1名で実施していただきます。 ※男女トイレ清掃があります。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 部門責任者候補(正社員) 東洋建物管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市橋本1丁目7-3 東洋建物管理株式会社 TEL:017-734-5281 / FAX:017-722-8406 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~250,000円 (1)8時20分~17時00分 その他 ・その他 ・シフト制(4週8休)※その他、会社の指定する日 ※基本的に土日休みですが、部門により出勤の場合があります。 ※マイカー通勤について:駐車場は自己確保 【応募書類について】 紹介状、履歴書、職務経歴書の他に「個人情報の取扱いに関する同意書」を提出して頂きます。同意書はハローワーク窓口又は事業所にて配布いたします。 ※副業禁止 副業(ダブルワーク)は就業規則により原則禁止となっております 本社を青森市に構え、青森県内全域をカバーすると共に、県外にも支社・営業所を配置し営業活動を展開している。青森県内の同業界では最大手であり、今後も安定成長が見込まれている。 青森本社にて、ビルメンテナンス業全般の管理運営を担当して頂きます。 ※移動時、社用車使用 ※入社後、適性等判断のため各部門(総務、警備、設備管理、営業、清掃/変更範囲も同じ)で研修後、配属先を決定致します。 ※研修はトータルで3か月程度です。 変更範囲:会社の定める業務の範囲内 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 部門責任者候補(営業職/正社員) 東洋建物管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市橋本1丁目7-3 東洋建物管理株式会社 TEL:017-734-5281 / FAX:017-722-8406 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~250,000円 (1)8時20分~17時00分 その他 ・その他 ・シフト制(4週8休)※その他、会社の指定する日 ※基本的に土日休みですが、部門により出勤の場合があります。 ※マイカー通勤について:駐車場は自己確保 【応募書類について】 紹介状、履歴書、職務経歴書の他に「個人情報の取扱いに関する同意書」を提出して頂きます。同意書はハローワーク窓口又は事業所にて配布いたします。 ※副業禁止 副業(ダブルワーク)は就業規則により原則禁止となっております 本社を青森市に構え、青森県内全域をカバーすると共に、県外にも支社・営業所を配置し営業活動を展開している。青森県内の同業界では最大手であり、今後も安定成長が見込まれている。 青森本社にて、ビルメンテナンス業全般の営業を担当して頂きます ※移動時、社用車使用 ※入社後、各部門(総務、警備、設備管理、営業、清掃/変更範囲も同じ)で研修後、営業部配属の予定です。 ※研修はトータルで3か月程度です。 変更範囲:会社の定める業務の範囲内 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 部門責任者候補(設備管理業務/正社員) 東洋建物管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市橋本1丁目7-3 東洋建物管理株式会社 TEL:017-734-5281 / FAX:017-722-8406 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~250,000円 (1)8時20分~17時00分 その他 ・その他 ・シフト制(4週8休)※その他、会社の指定する日 ※基本的に土日休みですが、部門により出勤の場合があります。 ※マイカー通勤について:駐車場は自己確保 【応募書類について】 紹介状、履歴書、職務経歴書の他に「個人情報の取扱いに関する同意書」を提出して頂きます。同意書はハローワーク窓口又は事業所にて配布いたします。 ※副業禁止 副業(ダブルワーク)は就業規則により原則禁止となっております 本社を青森市に構え、青森県内全域をカバーすると共に、県外にも支社・営業所を配置し営業活動を展開している。青森県内の同業界では最大手であり、今後も安定成長が見込まれている。 青森本社にて、設備管理業務の管理運営を担当して頂きます。 ※移動時、社用車使用 ※入社後、適性等判断のため各部門(総務、警備、設備管理、営業、清掃/変更範囲も同じ)で研修後、技術部配属の予定です。 ※研修はトータルで3か月程度です。 変更範囲:会社の定める業務の範囲内 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 設備管理:サンロード青森(電気主任技術者) 東洋建物管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市緑3丁目9-2 サンロード青森 TEL:017-734-5281 / FAX:017-722-8406 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト表による(1ヶ月に9日程度) ※希望休はシフト作成時に相談承ります 【駐車場】マイカー通勤可:駐車場有料(月極め)自己負担 敷地内:5,500円 敷地外:3,850円 【面接】本社(青森市橋本)で行います。 入口横「2階 技術部」のインターホンを押してください。 アンケート、お名前等の記入するものがございますので、 10分位前に筆記用具ご持参でお越し願います。 【お問合せ】 随時ご質問ご相談承りますので、お気軽にお問い合わせください ※副業禁止 副業(ダブルワーク)は就業規則により原則禁止となっております ※オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 本社を青森市に構え、青森県内全域をカバーすると共に、県外にも支社・営業所を配置し営業活動を展開している。青森県内の同業界では最大手であり、今後も安定成長が見込まれている。 ・空調設備の運転 ・巡回データ記入 ・設備の維持管理 ・蛍光灯交換、フィルター清掃 ・その他不随する業務 ※電気主任技術者として、電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督 変更範囲:変更なし ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 設備管理:サンロード青森 東洋建物管理株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市緑3丁目9-2 サンロード青森 TEL:017-734-5281 / FAX:017-722-8406 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,900円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト表による(1ヶ月に9日日程度) ※希望休はシフト作成時に相談承ります ※必要な資格 二級ボイラー技士、第二種電気工事士のどちらか1つの所持で可 また、資格に関することについてのご相談可。 【駐車場】マイカー通勤可:駐車場有料(月極め)自己負担 敷地内:5,500円 敷地外:3,850円 【面接】本社(青森市橋本)で行います。 入口横「2階 技術部」のインターホンを押してください。 アンケート、お名前等の記入するものがございますので、面接時 間開始の10分前くらいに、筆記用具ご持参でお越しください。 【お問合せ】 随時ご質問ご相談承りますので、お気軽にお問い合わせください ※副業禁止 副業(ダブルワーク)は就業規則により原則禁止となっております ※オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 本社を青森市に構え、青森県内全域をカバーすると共に、県外にも支社・営業所を配置し営業活動を展開している。青森県内の同業界では最大手であり、今後も安定成長が見込まれている。 ・空調設備の運転 ・巡回データ記入 ・設備の維持管理 ・蛍光灯交換、フィルター清掃 ・その他の不随する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 浴場の番台係【住込み】 酸ヶ湯温泉株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市荒川字南荒川山国有林小字酸湯沢50 酸ヶ湯温泉株式会社(青森駅 から 車60分) TEL:017-738-6002 / FAX:017-738-6677 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,800円~176,800円 (1)4時00分~22時00分 その他 ・その他 シフト制 ・青森市内と酸ヶ湯との行き来は、無料バス利用可。 アウガ裏→NTT前→みちのく銀行本店前→快活クラブ前→ 上玉川(マックスバリュ前)→妙見→かっぱの湯西側入口付近 →雲谷→酸ヶ湯温泉前 ・食事は従業員食堂利用可・・・1食各300円(朝昼夕) ・寮費、水道光熱費は原則無料。 ・宿泊手当あり。 ・大浴場など入浴無料。 ・無料駐車場あり ・就業時間は8時間程度で、休憩は中抜けで調整します。 ・温泉は当社にとって一番重要な資源ですので、重要な仕事に なります。 いろいろな人たちとの会話が楽しくなり、他県の温泉知識 も得ることができて、やりがいのある仕事だと思います。 十和田八幡平国立公園内の八甲田山の大自然に囲まれた旅情あふれるいで湯の一軒宿。 大浴場(混浴)や中浴場の管理業務全般 ・温泉の温度測定と調整 ・浴槽の温泉入替 ・脱衣所や浴場内の清掃 タオルなどの片付けなど ※住込み(週4~6日)可能な方 変更範囲:変更なし *** 急募 *** ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 1044件