キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県野辺地町で清掃 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

非常勤技能員(臨時職員)【町民課】

野辺地町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字寺ノ沢100-1 一般廃棄物最終処分場
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車13分)

  • TEL:0175-64-2111 / FAX:0175-64-8518
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,109円~1,182円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    シフトにより週2から3連休(日曜日含む)、年末年始(12/31~1/3)

  • *賃金は月末締切とし、支払日は役場支払日(原則、翌月15日)  に基づく。 *労災については非常勤公務災害適用。 *勤務内容については、担当課の指示による。   *応募必要書類(履歴書・紹介状)は、野辺地町役場町民課に郵送  又は持参してください。 *応募多数の場合は早目に締め切る場合あり。    【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 

  • 地方公共団体
  • ◇最終処分場の施設管理に関する業務 不燃ごみ搬入の受付から埋め立て、埋立地からの浸出水処理まで 一連の業務に従事していただきます。  ・パソコン入力処理(搬入者登録・搬入手数料管理) ・タイヤドーザー運転(埋立て・覆土)※免許保有者に限る ・浸出水処理施設保守点検(ポンプ等の日常点検・清掃) ・浸出水処理薬品管理 ・場内維持管理(草刈り・枝払い等) ・その他付随する業務  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

調理員/交替制(老健のへじ内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4 介護老人保健施設のへじ内給食室
    (野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,100円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    月9日程度休み

  • 【福祉施設にて食事提供をしている会社です】 トレーニング期間は、先輩スタッフと一緒に作業をするのでご安心ください。  *採用内定後、健康診断の提出あり (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *マイカー通勤の場合は、対人・対物無制限の任意保険に加入必須

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内での調理作業全般を行っていただきます。 ・食材の仕込み、調理、盛付け、洗浄(調理器具、食器等) ・片付け、清掃、そのほか付随する業務あり  ※朝夕食約40食を2名、昼食約60食を3名で作業します  【変更範囲】変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

乳牛の飼養管理スタッフ

株式会社NAMIKIデーリィファーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字向田277ー1
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車15分)

  • TEL:0175-68-2653 / FAX:0175-68-2653
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.9日) 190,000円~300,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)18時00分~3時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制:月5回(月4回+リフレッシュ休暇1回) 他:夏季休暇3日、冬季休暇3日、年次有給休暇

  • *昇給・賞与は能力及び勤務評価による。 *能力、経験に応じて賃金UPあり。 *労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する規定が適用除外業  種(農業) *公共交通機関が不便なためマイカー通勤できる方を希望。   *事前連絡のうえ、選考場所まで、履歴書・紹介状を郵送して下さ  い。書類選考後、選考結果及び面接日等を連絡します。    【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 金子ファームグループは総飼養頭数12000頭を誇る、日本有数の大規模な牧場。酪農部門を独立させ、“株式会社NAMIKIデーリィファーム”を新設。最新設備での農場作業。
  • 当社の農場で乳牛の管理業務をお願いします。 ※パート希望等の勤務時間の相談可(時給953円~)  【具体的な仕事内容】 ・搾乳、哺乳、配餌、牛舎の清掃、飼糧の管理、等    【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

施設管理スタッフ(亀の井ホテル 青森まかど)

株式会社ホテル東日本亀の井ホテル青森まかど

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字湯沢9
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車10分)

  • TEL:0175-64-3131 / FAX:0175-64-3137
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,000円~281,250円

  • その他

    ・その他

    会社シフト制による

  • *駐車場あり(自己負担なし) *住込・通勤どちらでも可能(単身用の寮あり、住込の場合は光熱  費として5~6千円いただきます) *賃金は能力に応じて決定します。 *応募希望の方はハローワーク窓口にて、相談・事前連絡の上、  応募書類を当社所在地宛に郵送願います。  書類選考後、面接の可否等を本人へ連絡致します。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 

  • 心温まるおもてなしを基本理念として、一人一人のお客様に感謝の想いを込め、人と人との触れ合いを大切にした接客を心掛けております。
  • ◎マイステイズ・ホテル・マネジメント運営「亀の井ホテル 青森まかど(旧まかど観光ホテル)」での施設管理のお仕事です。  ・ホテル内の電気設備機器点検や改修など、施設や設備のメンテナンスをして不備などがないか点検する仕事です。 ・その他、館内清掃業務などの場合もあります。    【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

コンビニ販売員【野辺地高校前店】

株式会社ニシケン(ローソン)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字観音林後1-1 株式会社ニシケン ローソン野辺地高校前店
    (青い森鉄道 野辺地駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0175-64-6722 / FAX:0175-64-6722
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,010円

  • (1)5時00分~8時00分

    (2)17時00分~23時00分

    (3)23時00分~8時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務シフトによる、週の労働日数の相談可、 土日祝勤務できる方歓迎

  • *クルーランクアップ制度あり(業績、能力により時給UPあり) *勤務時間(1日3~8時間)、日数については相談可 *各種保険は法定基準に基づき加入 *高校生アルバイト可(時給970円)    *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状・履歴書) を面接日に持参してください。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 24時間営業のコンビニエンスストアを県南地域に複数展開しています。今後、更に事業拡大を目指しています。
  • ◇コンビニの販売業務全般に従事していただきます。  ・レジ接客  ・簡単な調理  ・清掃  ・商品の陳列  ・発注等   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

野菜の出荷等作業員

一茶ファーム

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字向田362  下北バス 目ノ越 から 徒歩5分
    (JR大湊線 有戸駅 から 車8分)

  • TEL:0175-66-9020 / FAX:0175-66-9020
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 94,050円~108,900円

  • (1)6時00分~12時00分

  • 月金その他

    ・毎 週

    休日は出荷先荷受日による、また事業主の都合により休日となる場合がある。原則月金が休日となることが多い市。

  • *電話応募の際は留守番電話になっております、応募の旨留守番電話に登録いただき、お名前お電話番号を留守電に入れてください、こちらから折り返します。  国籍等不問です。 勤務時間等に関しても柔軟に対応いたしますので、先ずはご連絡ください。  求める人物像 *人間関係を大切にし、自身の業務に努められる方 *他の従業員と協調することが出来る方 *従前の常識にとらわれず、問題意識をもって行動できる方  *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。 *作業小屋近隣にバス停があります、車両免許不所持の方も出勤可能です。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 「楽しく働ける農業」を目指しています。空いた時間に、特産品の「野辺地はつきこかぶ」の生産に携わってみませんか。子育て中の方も勤務しています。
  • ・野辺地葉つきこかぶ等の野菜、  収穫・調整・出荷等に携わっていただきます。 ・基本は作業小屋内での作業になります。(立ち作業) ・圃場での作業(除草・間引き等)に従事していただくことがあります。 ・出荷後の小屋内等の清掃作業   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

非常勤技能員(臨時職員)【町民課】

野辺地町役場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字寺ノ沢100-1 一般廃棄物最終処分場
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車13分)

  • TEL:0175-64-2111 / FAX:0175-64-8518
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,109円~1,182円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    シフトにより週2から3連休(日曜日含む)、年末年始(12/31~1/3)

  • *賃金は月末締切とし、支払日は役場支払日(原則、翌月15日)  に基づく。 *労災については非常勤公務災害適用。 *勤務内容については、担当課の指示による。   *応募必要書類(履歴書・紹介状)は、野辺地町役場町民課に郵送  又は持参してください。 *募集期限は【3月26日(水)】 *応募多数の場合は早目に締め切る場合あり。    【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 

  • 地方公共団体
  • ◇最終処分場の施設管理に関する業務 不燃ごみ搬入の受付から埋め立て、埋立地からの浸出水処理まで 一連の業務に従事していただきます。  ・パソコン入力処理(搬入者登録・搬入手数料管理) ・タイヤドーザー運転(埋立て・覆土)※免許保有者に限る ・浸出水処理施設保守点検(ポンプ等の日常点検・清掃) ・浸出水処理薬品管理 ・場内維持管理(草刈り・枝払い等) ・その他付随する業務  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

調理員/交替制(総合福祉センターのへじ内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原3-2 総合福祉センターのへじ内給食室

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 176,000円~211,200円

  • (1)5時00分~14時30分

    (2)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    月9日程度休み

  • 【福祉施設にて食事提供をしている会社です】 トレーニング期間は先輩スタッフと一緒に作業をするのでご安心ください。  *採用内定後に、健康診断の提出あり (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *マイカー通勤の場合は、対人・対物無制限の任意保険に加入必須

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内での調理作業全般を行っていただきます。 ・食材の仕込み、調理、盛付け、洗浄(調理器具、食器等) ・片付け、清掃、そのほか付随する業務あり  ※朝夕約20~25食、昼約50食を1~2名で作業します  【変更範囲】変更なし  

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

牛群の飼養管理業務

株式会社NAMIKIデーリィファーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字向田277ー1
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車15分)

  • TEL:0175-68-2653 / FAX:0175-68-2653
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.9日) 190,000円~300,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)6時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制:月5回(月4回+リフレッシュ休暇1回) 他:年末年始、お盆

  •  *昇給・賞与は能力及び勤務評価による。 *能力、経験に応じて賃金UPあり。 *労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する規定が適用除外業  種(農業) *公共交通機関が不便なためマイカー通勤できる方を希望。   *事前連絡のうえ、選考場所まで、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送して下さ  い。書類選考後、選考結果及び面接日等を連絡します。    【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 金子ファームグループは総飼養頭数12000頭を誇る、日本有数の大規模な牧場。酪農部門を独立させ、“株式会社NAMIKIデーリィファーム”を新設。最新設備での農場作業。
  •  給餌、搾乳、牛舎清掃、牛の健康管理、飼料用作物の栽培や収穫作業。その他付随する作業。 ※将来の幹部候補として一連の業務を覚えて頂きます。 ※野辺地町及び東北町での作業がメインとなります。 ※「常に牛のことを考え、牛の能力を最大限発揮させる仕事」ですので、牛の状態をよく見て周り、毎日観察することが求められます。牛のマネジメントを学んだあとは、各専門分野を追求し、スキルを高め、各分野の責任者として人のマネジメントについても学んでいただき、将来の幹部候補としてグループ全体を牽引していくことを期待しています。   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日: