キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県おいらせ町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 82件

介護助手

株式会社レガーメあずまや

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡北下田10-5
    (三沢駅 から 車15分)

  • TEL:080-3087-6715 / FAX:0178-32-0837
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,916円~189,200円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(シフトを作成する前に希望休をお聞きしています)

  • *入社後資格取得して頂きます。(会社負担)  *採用内定後、健康診断を受けて頂きます。3ケ月以内に受けてい る方は健診結果 を提出して頂きます。(自己負担)  *月一度のミーティング兼内部研修がります。 *通勤手当に関しては2Km以上から支給となります。 *賞与については会社の業績等により支給となります。  ◆無資格状態からゆっくり指導していきます  ◆経験者には処遇改善手当支給します  未経験・無資格の方は、資格取得後に処遇改善手当、資格手当を 支給します  ◆60歳以上の方の採用について:60~65歳までは雇用期間  定めなし。65歳以上から1年更新となります。  ※応募前の職場見学可能です

  • 日本が直面している超高齢化時代に要介護者の増加という問題をあたたかい介護と介護施設の提供で地域に貢献したいと思います。また、食べる事の大切さ、楽しさなども提供できる様努めていきます
  •  有料老人ホーム(ビバーチェ・あずまや:施設は入所者30名程度)、利用者宅(おいらせ町近郊)での業務です 【業務内容】 *介護業務(生活援助・身体介助) *介護記録等の書類作成、買い物、受診等への付き添い、  厨房手伝いなど *社用車(AT車)を使用 ※夜勤は2人体制(慣れるまでサポートしていきます) *ユニフォーム(ポロシャツ)貸与  ※業務変更範囲:変更なし ※60歳以上の方も歓迎します

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

一般手元作業員

株式会社理広

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡土取33番地2

  • TEL:0178-20-0553 / FAX:0178-20-0568
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 253,000円~322,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 第2・4土曜日・ゴールデンウイーク・お盆・年末年始

  • *現場までの移動は、会社の駐車場(八戸市浜市川・おいらせ町 一川目・三沢市三川目・事務所)に集合し社用車にて移動します。  *就業中のケガについては、労災保険とは別に会社も任意に傷害  保険に加入しているので、休業中は収入面での不安がありません  *就業中にお客様の既設物、工具等の破損を起こしても損害賠償  保険での対応ができるので個人の弁償はありません。  *オンライン自主応募可  オンライン自主応募の方は紹介状は不要です

  • 資格取得制度及び研修制度があります。若者から若輩者まで働ける環境をスローガンにかかげ、日々努力しております。
  • *工具・資機材の運搬 *技術者の手元作業 *足場組み立て *一般土木作業  ※作業現場は、六ヶ所村の他、八戸市・三沢市・おいらせ町等も  あります ※移動には社用車を使用します  業務の変更範囲:変更なし            ★☆ 急募 ☆★

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

食品工場勤務/設備担当/未経験者歓迎/年間休日123日

日本ピュアフード株式会社青森工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡松原2丁目132-10
    (青い森鉄道 下田駅 から 車10分)

  • TEL:0178-52-4411 / FAX:0178-52-4400
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 182,800円~182,800円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~2時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制。休日は当社カレンダーによります。年末年始休暇、お盆休暇、ゴールデンウィーク休暇

  • ☆社内販売について   日本ハムグループの製品を社内販売で格安で購入頂けます!   お肉だけではなく、様々な商品があります。 ☆子育てとの両立について   時短勤務可です。ご相談ください! ☆有給休暇について   有給休暇取得しやすい環境が整っています。   (取得実績13.5日/年間)   男性育児休暇も取得できます。   年間休日123日   半日有給制度あります。 ☆工場見学可能です。(要事前連絡) ☆日本ハムグループ団体保険に加入すると、医療保険や自動車保険  が25%割引! ☆残業時間12時間(2024年)  ユニフォームに着替える時間も1分単位で支給します。  ※更新について:入社後1年は3カ月更新→1年経過後は1年更新  →5年経過後無期雇用となります。60歳以降は1年更新となり  ます。

  • 【ニッポンハムグループ】食肉とエキスを扱う製販一体の食品メーカーです。2事業を1社で行っているのが特徴です。幅広い商品開発と迅速な提案力をもって、お客様の要望にお応えしています。
  • 入社後は先輩社員がマンツーマンで指導しますので、未経験者でも始めやすい仕事です。日本ハムグループの一員として働いてみませんか? ★設備担当は6名体制になります。 *生産機械のメンテナンス業務 *排水処理施設の維持・管理 *工作作業(簡単な溶接)   ※業務変更範囲:変更なし  ★資格取得制度があります。業務に必要な資格を取得して  頂きます。(自己負担なし)  資格につきましては、フォークリフト、床上操作式クレーン、  玉掛等になります。

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

食品工場勤務/開梱担当/未経験者歓迎/年間休日123日

日本ピュアフード株式会社青森工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡松原2丁目132-10
    (青い森鉄道 下田駅 から 車10分)

  • TEL:0178-52-4411 / FAX:0178-52-4400
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 167,800円~167,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制。休日は当社カレンダーによります。年末年始休暇、お盆休暇、ゴールデンウィーク休暇

  • ☆社内販売について   日本ハムグループの製品を社内販売で格安で購入頂けます!   お肉だけではなく、様々な商品があります。 ☆子育てとの両立について   時短勤務可です。ご相談ください! ☆有給休暇について   有給休暇取得しやすい環境が整っています。   (取得実績13.5日/年間)   男性育児休暇も取得できます。   年間休日123日   半日有給制度あります。 ☆工場見学可能です。(要事前連絡) ☆日本ハムグループ団体保険に加入すると、医療保険や自動車保険  が25%割引! ☆残業時間12時間(2024年)  ユニフォームに着替える時間も1分単位で支給します。  ※更新について:入社後1年は3カ月更新→1年経過後は1年更新  →5年経過後無期雇用となります。60歳以降は1年更新となり  ます

  • 【ニッポンハムグループ】食肉とエキスを扱う製販一体の食品メーカーです。2事業を1社で行っているのが特徴です。幅広い商品開発と迅速な提案力をもって、お客様の要望にお応えしています。
  • 入社後は先輩社員がマンツーマンで指導しますので、未経験者でも始めやすい仕事です。日本ハムグループの一員として働いてみませんか? ◆開梱業務は2名体制になります。 *原料となるお肉や調味料を箱から開梱する作業になります。 *開梱作業の他にラックの運搬などの作業もあります。 ※業務変更範囲:変更なし  ◆資格取得制度があります。業務に必要な資格を取得していただき ます。(自己負担なし)  資格につきましては、フォークリフト免許等になります。

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

食品工場勤務/出荷担当/未経験者歓迎/年間休日123日

日本ピュアフード株式会社青森工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡松原2丁目132-10
    (青い森鉄道 下田駅 から 車10分)

  • TEL:0178-52-4411 / FAX:0178-52-4400
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 167,800円~167,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制。休日は当社カレンダーによります。年末年始休暇、お盆休暇、ゴールデンウィーク休暇

  • ☆社内販売について   日本ハムグループの製品を社内販売で格安で購入頂けます!   お肉だけではなく、様々な商品があります。 ☆子育てとの両立について   時短勤務可です。ご相談ください! ☆有給休暇について   有給休暇取得しやすい環境が整っています。   (取得実績13.5日/年間)   男性育児休暇も取得できます。   年間休日123日   半日有給制度あります。 ☆工場見学可能です。(要事前連絡) ☆日本ハムグループ団体保険に加入すると、医療保険や自動車保険 が25%割引! ☆残業時間12時間(2024年)  ユニフォームに着替える時間も1分単位で支給します。  ※更新について:入社後1年は3ヶ月更新→1年経過後は1年更新 →5年経過後無期雇用となります。60歳以降は1年更新となり ます

  • 【ニッポンハムグループ】食肉とエキスを扱う製販一体の食品メーカーです。2事業を1社で行っているのが特徴です。幅広い商品開発と迅速な提案力をもって、お客様の要望にお応えしています。
  • 入社後は先輩社員がマンツーマンで指導しますので、未経験者でも始めやすい仕事です。日本ハムグループの一員として働いてみませんか? ◆出荷業務は2名体制になります。 *トラックへ製品を積み込む出荷作業を担当していただきます。 *出荷作業の他に、梱包作業の補佐などもあります。 *必要に応じてフォークリフト免許を取得(自己負担なし) ※業務変更範囲:変更なし  ◆資格取得制度があります。業務に必要な資格を取得して  頂きます。(自己負担なし)  資格につきましては、フォークリフト免許等になります。

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

食品工場勤務/梱包担当/未経験者歓迎/年間休日123日

日本ピュアフード株式会社青森工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡松原2丁目132-10
    (青い森鉄道 下田駅 から 車10分)

  • TEL:0178-52-4411 / FAX:0178-52-4400
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 167,800円~167,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制。休日は当社カレンダーによります。年末年始休暇、お盆休暇、ゴールデンウィーク休暇

  • ☆社内販売について   日本ハムグループの製品を社内販売で格安で購入頂けます!   お肉だけではなく、様々な商品があります。 ☆子育てとの両立について   時短勤務可です。ご相談ください! ☆有給休暇について   有給休暇取得しやすい環境が整っています。   (取得実績13.5日/年間)   男性育児休暇も取得できます。   年間休日123日    半日有給制度があります。 ☆工場見学可能です。(要事前連絡) ☆日本ハムグループ団体保険に加入すると、医療保険や自動車保険  が25%割引! ☆残業時間12時間(2024年)   ユニフォームに着替える時間も1分単位で支給します。  ※更新について:入社後1年は3カ月更新→1年経過後は1年更新  →5年経過後無期雇用となります。60歳以降は1年更新となり  ます

  • 【ニッポンハムグループ】食肉とエキスを扱う製販一体の食品メーカーです。2事業を1社で行っているのが特徴です。幅広い商品開発と迅速な提案力をもって、お客様の要望にお応えしています。
  • 梱包作業は16~17名体制です。入社後は先輩社員が教育、指導を行いますので、未経験でも始めやすい仕事です。日本ハムグループの一員として働いてみませんか?  *包装された製品の梱包作業になります。 *梱包作業の他に、ラックに載った製品の運搬作業や、  梱包に使用する機械の立ち上げ作業などもあります。 ※変更範囲:変更なし  ◆資格取得制度があります。業務に必要な資格を取得して  頂きます。(自己負担なし)  資格につきましては、床上操作式クレーン、玉掛等になります。

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

事務員(生産工程管理)

日本ハム北海道ファクトリー株式会社おいらせ工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡松原2丁目132-10
    (青い森鉄道 下田駅 から 車5分)

  • TEL:0178-52-1129 / FAX:0178-52-1130
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 169,680円~169,680円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他 会社カレンダーによる。年末年始、お盆等 

  • ★再雇用の可能性あり(条件あり)。  再雇用となった場合はパートナー社員での就労可。  有給休暇10日付与。  3年経過後無期雇用。  昇給・賞与(年2回)支給対象・定年制が適用となります。   *自家用車通勤の場合は任意保険加入(必須) (対人無制限・対物1,000万円以上 使用目的:通勤)  *食べ物持ち込み禁止  弁当支給(自己負担231円程度・食事補助手当あり)  *定期的に腸内細菌検査(検便)実施  ※週休2日制でしっかりお休みが取れます。

  • 日本ハム株式会社の100%出資会社でニッポンハムグループとして唯一の生ハム専門工場です。厳しい衛生管理のもと全国のお客様へ安全で安心して食べられるおいしい生ハムを製造しています。
  • 【生産工程管理】  ・製品の出荷・物流に関する生産工程管理 (出荷の前準備や手配等)  ・製造に関わる資材の発注業務、在庫管理  ・パソコン(エクセル・ワード)を使用してのデータ管理  ・電話・来客応対、簡単な清掃 等  ※作業服貸与  ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

包装作業員(製品計量・パック詰め)

日本ハム北海道ファクトリー株式会社おいらせ工場

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡松原2丁目132-10
    (青い森鉄道 下田駅 から 車5分)

  • TEL:0178-52-1129 / FAX:0178-52-1130
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 169,680円~169,680円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他 会社カレンダーによる。年末年始、お盆等 

  • ★再雇用の可能性あり(条件あり)。再雇用となった場合はパート ナー社員での就労可。有給休暇10日付与。  3年経過後無期雇用。  昇給・賞与(年2回)支給対象・定年制が適用となります。   *自家用車通勤の場合は任意保険加入(必須) (対人無制限・対物1,000万円以上 使用目的:通勤)  *食べ物持ち込み禁止  弁当支給(自己負担231円程度・食事補助手当あり)  *定期的に腸内細菌検査(検便)実施  ※週休2日制でしっかりお休みが取れます。

  • 日本ハム株式会社の100%出資会社でニッポンハムグループとして唯一の生ハム専門工場です。厳しい衛生管理のもと全国のお客様へ安全で安心して食べられるおいしい生ハムを製造しています。
  • 【製品の包装作業】  ・コンベアを流れる製品を包装機へ投入する簡単なお仕事です。  ・製品のパック詰め作業  ・製品のスライス作業(機械を操作しての作業)  ・ ※室温17℃程度での立ち作業となります ※作業服貸与  ☆非加熱食品を製造しているので衛生的できれいな工場です。  ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

箱詰め作業員

日本ハム北海道ファクトリー株式会社おいらせ工場

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡松原2丁目132-10
    (青い森鉄道 下田駅 から 車5分)

  • TEL:0178-52-1129 / FAX:0178-52-1130
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 169,680円~169,680円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他 会社カレンダーによる。年末年始、お盆等 

  • ★再雇用の可能性あり(条件あり)。再雇用となった場合はパート ナー社員での就労可。有給休暇10日付与。  3年経過後無期雇用。  昇給・賞与(年2回)支給対象・定年制が適用となります。   *自家用車通勤の場合は任意保険加入(必須) (対人無制限・対物1,000万円以上 使用目的:通勤)  *食べ物持ち込み禁止  弁当支給(自己負担231円程度・食事補助手当あり)  *定期的に腸内細菌検査(検便)実施  ※週休2日制でしっかりお休みが取れます。

  • 日本ハム株式会社の100%出資会社でニッポンハムグループとして唯一の生ハム専門工場です。厳しい衛生管理のもと全国のお客様へ安全で安心して食べられるおいしい生ハムを製造しています。
  • 【製品の箱詰め作業】  ・コンベアを流れる製品を、決められた数ずつ箱詰めする作業  ・1Pの重量27g~200g程度の製品を10P~20P   箱詰め  ・その他付随する業務   ※室温17℃程度での立ち作業となります ※作業服貸与 ※業務変更範囲:変更なし  ☆非加熱食品を製造しているので衛生的できれいな工場です。 

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日:

引越作業員

寺下運輸倉庫株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡青葉三丁目50-1830  寺下フォワーディング
    (三沢駅 から 車5分)

  • TEL:0176-53-5050 / FAX:0176-52-5745
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,120円~165,120円

  • (1)7時30分~16時30分

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーによる(月8~9日程度)

  • 「中高年層(ミドルシニア:35歳以上59歳以下)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」  ※会社独自の資格取得支援制度(業務に必要な資格取得の補助)があります。  ※社内には大型トラック(長距離・地場)、中型トラック(地場)、バス、環境部門など様々な部門があり、引越以外の業務を希望される方については適性に応じて社内の他部署への異動も可能です。

  • 三沢市・おいらせ町・六戸町に事業所を構え、地域に貢献し地域の皆様に必要とされる企業を目指し日々業務に取り組んでいます。
  • 引越業務に関する作業員 ・世界各国を移動・転勤する米軍関係者の引越をサポートします。 3~5名のスタッフがチームを組み、三沢基地内などで荷積み・荷卸し作業を行いますので、重量物の運搬には不向きな女性でも活躍することが可能です。 ・日々英語に触れる機会がありますので、英語(語学)に興味のある方にはおすすめです。 ・中型車両の運転や英語の通訳業務ができる方は手当加算があります。   ※業務変更範囲:会社の定めるすべての業務

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日: