キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

奈良県奈良市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 1072件

営業 (成績次第で年収1000万超えも可能!)

株式会社トラーチ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市大宮町1丁目5-18
    (JR奈良駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0742-93-6368 / FAX:0742-93-6369
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制(土日も出勤があります) *年末年始・お盆・GW・社員旅行等のまとまった休みあり

  • マイカー通勤時、駐車場代自己負担なし。           社用車での出勤、直行直帰が可能。              業務の変更範囲:変更なし

  • 数々の太陽光メーカーから受賞歴のある創業5年目の会社で、2022年には蓄電池販売部門日本一となっており、社内平均年齢も28歳と若い。関西を中心に支店を展開している。
  • 太陽光、蓄電池、EVスタンドのコンサルティング営業のお仕事!SNSで絶賛、大バズり中(稲場双子社長でおなじみ)     初めは個人のお客様に営業いただき、慣れてくれば企業様向けの営業にも携わっていただきます                 未経験OK!まじめ・負けず嫌い・素敵な笑顔でお客様に接することができる方歓迎です!                   営業成績によっては年収1000万超が可能です        若手職員が多く、アクティブでフランクな社風です       福利厚生充実しています!                  (エスプレッソマシン抽出のコーヒー等のフリードリンク・フリースナック、系列整体院の施術無料、マイカーオイル交換・洗車無料、リロクラブ会員各種優待、月1回の食事会、年1回の社員旅行)

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

管理栄養士

医療法人あすか会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市帝塚山2丁目21番21号
    (近鉄奈良線 富雄駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0742-44-3300 / FAX:0742-44-2100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 212,880円~249,755円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・毎月公休10日

  • 「勤続手当」 昇給と別に勤続年数により加算されます。   3年勤続で年12万円(月1万円)   5年勤続で年24万円(月2万円)  10年勤続で年36万円(月3万円)  15年勤続で年48万円(月4万円)  20年勤続で年60万円(月5万円)  ◆マイカー通勤時、駐車場代の自己負担無し。  ☆「職員が働きやすい環境づくり」に取り組んでいます!  ・新入職社員研修・・・配属前の座学研修(約1週間)  ・配属後2か月目のフォローアップ研修  ・IT活用による業務改善・・・給与明細のWEB化、    タブレット端末利用の電子カルテ入力  ・ユースエール認定、える星認定(三ツ星)、くるみん認定  ・年間休日120!ライフワークバランスが取りやすいです!  ●配属は希望も配慮の上 老健アンジェロ又は老健ハビリスとなります。

  • 「地域リハビリテーションを推進し、地域に貢献する」を経営理念とし、奈良県北西部の方を中心に地域に根差した切れ目ないサービスを提供しています
  • ★働き方改革関連認定企業  (若年雇用促進法に基づくユースエール認定企業)  (える星三ツ星認定)(くるみん認定) 介護職員の働きやすい環境づくり 厚生労働大臣奨励賞受賞 〇当法人での管理栄養士のお仕事です。 介護老人保健施設の入所者、通所リハビリテーションの利用者に対 する栄養管理業務をおこなっていただきます。  ☆施設での勤務が未経験の方も、先輩が指導致しますので安心して 勤務していただけます。 変更範囲:法人の定める業務 

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

リハビリスタッフ(理学療法士・作業療法士)

医療法人泰山会介護老人保健施設秋篠

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市秋篠町1432-1  
    (近鉄京都線平城駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0742-53-3001 / FAX:0742-53-3002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 316,700円~333,400円

  • (1)9時00分~18時00分

  • ・その他

  • ○研修については(内部・外部)研修にも  参加してもらっております。費用の負担もありません。 ○地域との繋がりをとても大事にしており、秋祭りなどは  地域の皆様にも参加して頂く、一大イベントとして  開催しております。(とてもやりがいがあります。)※緊急事態 宣言に伴い中止  一緒に働いてみませんか。ご連絡をお待ちしております。 ○平成29年5月1日より施設内保育を開設。 (※子育て中と仕事の両面からサポートしております。) *応募前の職場見学は事前連絡の上可能です。         *マイカー通勤 駐車場代の自己負担無 *労働条件により各種保険に加入します。 *有給休暇は労基法の基準により付与します。  ※現在子育て中の方活躍中。  ※60歳以上の方も応募可。

  • 介護老人保健施設秋篠は、健全な運営体制を維持し、地域福祉の相談窓口の拠点となることを目指し、職員一丸となって取り組んでおります。
  • 老健の役割としとてご利用者の在宅復帰及び自立支援を目指して多職種連携(医師、看護師、介護職、ケアマネージャー、等)を図っています。  理学療法士の仕事としては生活リハビリを中心とした個別、集団リハビリのプログラム立案、実施、評価などを行い、ご利用者の在宅復帰支援を行っております。  働きやすく、学べる環境があります!  変更範囲:変更なし

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員/資格取得支援制度あり

医療法人泰山会介護老人保健施設秋篠

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市秋篠町1432-1  
    (近鉄京都線平城駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0742-53-3001 / FAX:0742-53-3002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 275,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ☆60歳以上の方も応募可(パート・時給制となります) ☆介護業務はありませんのでケアプラン作成やご家族との相談業務 に専念していただける環境です。 ☆資格をお持ちで実務経験がない方も主任ケアマネが丁寧に指導い たしますので安心して応募下さい。  ○研修・資格取得について  ※内部・外部の研修への参加も自由  ※充実した資格取得支援制度も設けており、自己負担なし  ※資格取得に伴う研修への参加にも給与支給有 ○マイカー通勤可能であり、支給上限は30,000円/月  ※駐車場利用に伴う自己負担無し ○施設内保育所の設置  ※子育てと仕事の両面からサポート  ※現在子育て中の20代・30代が活躍中 

  • 介護老人保健施設秋篠は、健全な運営体制を維持し、地域福祉の相談窓口の拠点となることを目指し、職員一丸となって取り組んでおります。
  • ・施設入所者様のケアプラン作成業務 ・事務所内での受付業務 ・家族との連絡調整  [変更範囲:変更なし]  

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

調理(奈良市法蓮町)奈良市立佐保川小学校2281

一冨士フードサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市法蓮町229-1 立佐保川小学校 内給食室 一冨士フードサービス
    (近鉄「新大宮」駅 から 徒歩10分)

  • TEL:080-8524-8246 / FAX:06-6458-3008
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.3日) 176,000円~176,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝休み。春夏等、長期休暇あり。

  • ※契約期間   1回目 3カ月    2回目 翌年4/15まで   3回目以降 1年更新  ※1食 200円で食事支給あり  ※事業所番号  47621契約社員    *応募にはハローワークの紹介状が必要です

  • 創業123年という長い歴史のなかで多種多様なニーズに対応し続けている会社。北海道から九州・沖縄にかけて全国約2,446ヶ所の事業所を運営している。
  • 小学校での調理社員、募集。栄養士か調理師免許が必要です。 ブランクある方もご応募ください。  小学校厨房での調理(食材の仕込み・配缶・提供・洗浄等) のお仕事です。  土日祝休み。春夏等、長期休みもあり! 長期休み中も給与は定額支給あり。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

介護職員(有料老人ホーム)ウェルライフ希

ウェルコンサル株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市大和田町1166 「住宅型有料老人ホーム ウェルライフ希」

  • TEL:0743-51-0011 / FAX:0743-51-0012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~191,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月平均9日休(1・5・8月は10日休、2月は8日休)

  • ☆目標に向かって頑張り、達成された方は評価制度により、目に見 える評価をいたします。頑張りを形にしましょう。 ★技能手当(月額) ※試用期間中は支給なし  A1級 3,000円、A2級    5,000円  A3級13,000円、A3+B1級16,000円  ☆IT化により業務改善に力を入れています。 ・技術、指導力アップのためのEラーニングの活用 ・タブレット端末等利用の介護記録入力 ・給与明細のWEB化 ・勤怠管理システム、シフト自動プログラムの導入など  ☆研修制度も充実しています。  ☆子育て中の方への配慮あり(勤務時間、曜日など)  ☆マイカー通勤時、駐車場代の自己負担はありません。  「働き方改革関連認定企業」(奈良県福祉・介護事業所認定制度)

  • 「心と身体に寄り添う介護」を基本理念とし、介護・医療・健康を柱に、ご利用者様、そしてスタッフや家族のために、感性豊かに成長し続ける組織体を目指す。
  • *有料老人ホーム ウェルライフ希(特定施設)入居者又はショ ートスティご利用者様への介護業務のお仕事に従事していただき ます。 ・入居者様の外出支援(お買い物)、施設案内などを含みます。 ☆介護の仕事は今からでもプロフェッショナルとしてのキャリア  アップが可能な仕事です! *当社の所属する「ウェル・グループ」は奈良県を中心に様々な介 護事業を展開しています。資格取得のための学校もあり、「介護 プロ」というキャリアパス制度も開発し、他の介護事業所にも提 供されています。                    【変更範囲:変更なし】 ◆「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

事務《訪問看護ステーション》(オープニングスタッフ)

医療法人応篤会奈良東九条病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市北之庄736の1 奈良事務機本館104 「おうとく訪問看護ステーション」

  • TEL:0742-61-1118 / FAX:0742-62-8707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,200円~152,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *通勤手当2km未満は支給なし *マイカー通勤駐車場代自己負担金 1ヶ月上限2,200円 【こんな方歓迎】 1.医療・介護保険の請求業務経験のある方   (訪問看護ではない他施設での経験でも可) 2.秘書・受付・事務など外部や内部の人と関わりながら   人や組織を支援する業務経験がある方、または好きな方。 3.新しいことに取り組んだりすることが好きな方  【福利厚生】  化粧品の職員割引あり。復職支援あり。制服は貸与します。  ※最初は請求システム会社の担当の導入時サポートあり。請求業務  が最初から難しい場合はアウトソーシングも検討します。徐々に  学びながら慣れていただき戦力となって頂きます。 ※ご家庭の事情に合わせて週の日数時間が相談可能。  能力次第で「週4日勤務」「週5日時短勤務」も相談可能です。 ※ご本人がジョブチェンジ(病院介護等)を希望された場合、その  タイミングで希望職種の募集があれば、状況によって相談に応じ  ます。

  • 当院は、奈良市南部、南都七大寺、大安寺の近くに設立され、べッ卜数60床の地域医療を目的とし、よりよい医療の提供をモットーとしている ファミリー的病院です。
  • 多様な働き方がある新規開業の訪問看護ステーションで一緒に作り上げていきませんか。医療法人応篤会が初めてチャレンジする訪問看護ステーションの事務員として患者様が住み慣れた地域で安心して生活できるよう看護師の支援に携わっていただきます。以下を中心にした業務です。各種のサポートがあります。 *売上請求業務(医療・介護) *計画書・報告書・請求書等の発送業務 *各種申請(生活保護等)※提出業務に自動車運転免許は必須  医療介護の請求業務ができる又は今後できるように成長する 意欲を行動に移したい方歓迎                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

看護師(訪問看護ステーション:オープニングスタッフ)

医療法人応篤会奈良東九条病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市北之庄736の1 奈良事務機本館104 「おうとく訪問看護ステーション」

  • TEL:0742-61-1118 / FAX:0742-62-8707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,200円~152,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *通勤手当2km未満は支給なし *マイカー通勤駐車場代自己負担1ヶ月上限2,200円 *制服は貸与します。  【こんな方歓迎】 1 訪問看護実務経験がある方 2 訪問看護にチャレンジしたい気持ちを行動に移したい方 3 精神科訪問看護実務経験がある方 4 将来的に訪問看護ステーションの管理者等を目指したい方  【福利厚生】化粧品の職員割引あり  ※最初は管理者が同行するなどのサポートあり。ブランクや新  しいことにチャレンジしたい方へ可能な限り配慮やステップを  考えた訪問先を設定します。 ※オンコール等対応いただける方であれば「週4日勤務」や  「週5日時短勤務」も相談可能です。  【業務の変更範囲:変更なし】

  • 当院は、奈良市南部、南都七大寺、大安寺の近くに設立され、べッ卜数60床の地域医療を目的とし、よりよい医療の提供をモットーとしている ファミリー的病院です。
  • ◎訪問看護及び付帯業務  *オンコールや緊急訪問、報告書作成、日中緊急時対応等  *訪問エリア:奈良市、天理市、大和郡山市  *車両:軽自動車   我々の法人は、病院・クリニック・介護・訪問診療・訪問リハ等からなり、現在、「病院の新築移転+新規開業」、「経営層の世代交代」、「在宅部門立ち上げ」など、大きく自らの変革のタイミングにあります。その中で、入院前後などの地域・患者様のニーズから訪問看護ステーションを令和7年1月に立ち上げました。今回はその旗揚げに関わってくださる初期メンバーの募集です。  訪問看護を通して、地域の皆様の人生を一緒に応援しませんか?

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

看護助手

医療法人応篤会奈良東九条病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市東九条町752番地

  • TEL:0742-61-1118 / FAX:0742-62-8707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,000円~215,000円

  • (1)7時00分~15時30分

    (2)10時30分~19時00分

    (3)12時30分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ・駐車場代 2,200円/月 ・半径2km未満は交通費支給なし ・交通費:車の場合は距離に応じて支給 ・電車、バスの場合は3か月の定期代÷3で1か月支給  ・勤労者福祉サービスセンター会費補助 ・仕出給食の費用補助 ・化粧品社員割引あり(ゼオスキン他) ・制服貸与 ・企業主導型保育園の提携先あり   

  • 当院は、奈良市南部、南都七大寺、大安寺の近くに設立され、べッ卜数60床の地域医療を目的とし、よりよい医療の提供をモットーとしている ファミリー的病院です。
  • ・入院患者の身辺の世話や介助 ・配膳食事介助 ・オムツ介助 ・入浴介助 ・リネン交換、検査室移動。 *未経験の方も丁寧に指導いたします。  「患者様の入院生活に対するサポートが主な仕事内容です。  いろいろな患者様とお話をし、少しでも穏やかにお過ごしいただ ける様に工夫のできるやりがいのある仕事です。」  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日: