キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県伊那市で機械設計 長野県伊那市で機械設計 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 長野市(1) 松本市(3) 上田市(4) 飯田市(1) 諏訪市(2) 須坂市(4) 伊那市(4) 駒ヶ根市(3) 中野市(1) 茅野市(3) 佐久市(1) 安曇野市(1) 下諏訪町(1) 原村(1) 箕輪町(1) 南箕輪村(1) 松川町(1) 松川村(1) 機械設計 株式会社MES甲信 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 長野県伊那市美篶5830-1(伊那市駅 から 車10分) TEL:0265-73-0139 / FAX:0265-73-0140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~400,000円 (1)8時15分~17時15分 土日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる 産業用機械装置の設計・製造・製作を行っています。 新しい会社で若い社員が頑張っています。 *当社ではお客様のご要望に合わせ、世界に1台のオリジナルの機 械を制作しています。 担当していただくのは3D、2DCADを使用し、産業用の機械 装置のメカ設計を行う業務です。 自分で設計した機械が自動で動くことを確認したとき、大きな感 動が得られる職種です。 *社有車を使用しての取引先への出張・外出もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 機械設計、3次元CADを使った設計業務 株式会社春近精密 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 長野県伊那市東春近1164番地3(飯田線 沢渡駅 から 徒歩19分) TEL:0265-72-7333 / FAX:0265-73-3164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 会社のカレンダーに従う ※当社HPにて製品情報、設備などご覧いただけます。 https://www.haruchika.info 国内及び海外へ輸出 精密レンズ研磨機に関する設計業務 ・機械や部品等の各種装置の設計 ・装置組み立てにおけるCAD図面の作成 ・加工部品管理表の作成 当社装置の理解のため機械部にて研修目的での組立作業期間あり。 未経験者への方にも丁寧に指導いたします。 ※※当社HPにて製品情報、設備などご覧いただけます。 https://www.haruchika.info 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 生産技術・機械設計 ルビコン株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長野県伊那市西箕輪1938-1(JR飯田線 伊那松島駅) TEL:0265-72-7111 / FAX:0265-73-2914 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 227,000円~480,000円 (1)8時20分~17時10分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーにより年数回土曜出勤有 ・年末年始:7日程度・夏季(お盆)5日程度・GW:7日程度 *U・Iターン等、遠方からの応募歓迎 (選考旅費の支給有) ★UIJターン希望の方には自治体(近隣の市町村)の行う住まい に対する支援、育児に対する支援等があります。詳しくは各市町 村にお問い合わせください。 *第2新卒の方の応募も可能です。 応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む応募書類を送付してください。書類選考後、おって連絡します。 各種電子機器に不可欠な電子部品であるコンデンサの業界で世界トップクラスのシェアを誇ります。その製造設備や情報システムも自社開発しています。 コンデンサ製造用自動省力化設備の開発、設計 ・製造要素技術開発 ・新規設備開発 ・既存設備の改良 ・自社製品の画像処理検査装置の設計 コンデンサ製造のキーテクノロジーとなる生産設備に関する 業務を担当して頂きます。 業務の変更範囲:会社の定める業務全般 ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 設計(機械) ルビコンエンジニアリング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長野県伊那市福島488(JR飯田線 北殿駅 から 徒歩20分) TEL:0265-73-8111 / FAX:0265-73-3796 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 212,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる (土・祝が出勤になる時有り)2024年は2回 ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行ってくだ さい。 ※応募を希望される方はハローワークからの事前連絡が必要です。 創意・誠意・熱意の「3意主義」を基本理念に、顧客ニーズの高度化・多様化などのあらゆる壁を乗り越えてお客様に満足抱ける設備を提供できるよう、日々取り組んでおります。 *設計、製造する機械設備の機械設計を主とする業務です。 CADを使用します。 ・パソコン操作必須 ・制服貸与致します。 ・増員求人です。 仕事上、機械系の知識が必要となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年4月15日