キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県湖南市で施工管理 滋賀県湖南市で施工管理 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 大津市(38) 彦根市(12) 長浜市(6) 近江八幡市(5) 草津市(27) 守山市(12) 栗東市(8) 甲賀市(5) 野洲市(4) 湖南市(7) 東近江市(10) 日野町(1) 竜王町(6) 甲良町(2) 土木施工管理【入社後、資格取得OK】 明和工業株式会社関西支社 採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県湖南市岩根3945番地(JR草津線 甲西駅 から 徒歩15分) TEL:0748-72-7666 / FAX:0748-72-7344 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~271,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーによる 年末年始・夏季休暇(盆) 〇入社後のフロー ・研修期間3ヶ月間は本社(福井県) 1年目:会社を知り、顧客や施工業者と関わりながら ビジネスマナーを学ぶ。先輩に同行し工事の基礎をイチから勉強 2・3年目:1人で現場を動かしていけるよう、先輩にフォロー してもらいながら現場を経験 一人前になるまで先輩の徹底的なフォロー&教育システムを準備 ※業務支援ツール(シャチハタクラウド、セールスフォース、チャ ットワーク、メタライフ)の使用方法は入社後に説明を行います。 ※福利厚生 25件(研修旅行&健康サポート15万円、キャリア アップ支援、福利厚生代行サービス(ベネフィット・ワン)加入) ※賞与は個人の成績により支給 ※入社祝金制度あり ※現場や訪問先からの直行直帰OK ※働く社員の様子はInstagramで発信中 ※応募はハローワーク、弊社ホームページどちらからでも可能 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を 受けて下さい。 社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。 公共土木工事等に伴う施工管理の業務をお願いします。 ・協力企業と打ち合わせ ・PCを使って工事書類を作成 ・工事の予定を計画する ・材料を注文する など 【変更範囲】変更なし *「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞受賞! *売上の9割が公共工事のため将来性や地域貢献度バツグン! *健康経営、社員への教育投資、福利厚生の充実を図っている弊社で『働く』を変えてみませんか? *まずはお気軽に会社&現場見学会にご参加ください。 ※入社後のフロー等は裏面、『求人に関する特記事項』をご確認ください。 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 建築現場での施工管理 株式会社コーティング企画 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県湖南市日枝町101-37(JR草津線 三雲駅 から 車15分) TEL:0748-75-6888 / FAX:0748-75-6886 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 350,000円~800,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下さい。 日本ペイントディラーの特長を生かし、塗装業としては、滋賀県 NO.1の実績。個人宅はリフォーム・塗装・外構・太陽光発電すべて自社にて対応できます。 建築工事(主に工場・倉庫など)の新築・改修などの工事全般に関わる建築施工管理に従事していただきます。 *建築現場での施工管理経験者 *経験年数や現場管理の実績、保持資格によりスタート給与相談可 *資格支援制度あり、資格手当あり 安心して働ける環境、スキルアップできる職場です。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 施工管理(塗装工事) 株式会社コーティング企画 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県湖南市日枝町101-37(JR草津線 三雲駅 から 車15分) TEL:0748-75-6888 / FAX:0748-75-6886 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。年に数回振替休日で対応する週があります *年末年始・GW・お盆休暇 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を 受けて下さい。 正社員登用前提(定年年齢65歳) 正社員登用後、昇給、賞与あり 日本ペイントディラーの特長を生かし、塗装業としては、滋賀県 NO.1の実績。個人宅はリフォーム・塗装・外構・太陽光発電すべて自社にて対応できます。 特に塗装工事の施工管理 【施工管理】 ・工事の施工管理(法人・個人宅) ・材料の発注・職人さんの手配・現場の調査・見積作成などもあります。 *最初は先輩について仕事を習得していって頂きます。 ■作業内容は適性を見て考慮します。 【変更範囲】会社の定める業務 ※正社員登用を前提とした求人です。(正社員定年年齢65歳) ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 現場監督補助(公共土木工事) 明和工業株式会社関西支社 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県湖南市岩根3945番地(JR草津線 甲西駅 から 徒歩15分) TEL:0748-72-7666 / FAX:0748-72-7344 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 199,000円~271,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーによる 年末年始・夏季休暇(盆) *入社後のフロー 1年目 会社を知り、お客様や協力企業の方と関わりながら仕事内 容を学んでもらいます。先輩社員が一緒に現場行き、工事の基礎を イチから教えます。 2、3年目 1人で現場を動かしていけるよう、先輩社員にフォロ ーしてもらいながら現場を経験します。 *昇給、賞与は個人の評価により支給されます。 *入社祝金制度あり *業務支援ツール(シャチハタクラウド、セールスフォース、チャ ットワーク、メタライフ)の使用方法は入社後に説明を行います。 *福利厚生 25件(研修旅行&健康サポート15万円、キャリア アップ支援、法人向け会員サービス『ベネフィットワン』加入) *面接前、現場見学会は随時開催しています。 *働く社員の様子はインスタグラムで発信しています。 *応募はハローワーク、弊社ホームページどちらからでも可能です 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を 受けて下さい。 社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。 主に災害防除や災害復旧などの建設工事の施工管理をお願いします ・施工現場の状況確認(測量、写真撮影など・ドローンも使用) ・PCを使った書類作成 ・材料の注文 など *「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞受賞! *法面工事で地域に貢献今こそ「手に職」つけませんか? *案件の9割以上が公共工事で「法面工事」を得意としています *特殊工法による補修工事や最新技術の導入で実績を築き上げ、 経営基盤も安定! *地域、社会貢献度が高く「誇り」を持てるお仕事です。 【変更範囲】変更なし トライアル雇用併用求人 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 舗装工事 木村舗装株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県湖南市三雲126-1(JR草津線 三雲駅 から 徒歩3分) TEL:0748-72-1359 / FAX:0748-72-5710 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 200,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ・GW (5/2~5/5)・盆休暇(8/14~8/16) ・年末年始(12/29~1/5) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下さい。 社内での忘・新年会、社内旅行・ゴルフコンペや食事会等で親睦を深めて家庭的な事業所です。 現場での舗装工事の手元等の補助作業 作業終了後、日報など簡単なパソコン入力の作業もあります。 ※車輌系建設機械の資格を有する方は、バックホウ等の操作をして いただきます。 ※1級・2級土木施工管理技士の資格のある方歓迎!! 【変更範囲】会社の定める業務 ≪未経験の方大歓迎!!≫『働き方改革関連認定企業』 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 土木施工管理【入社後、資格取得OK】 明和工業株式会社関西支社 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県湖南市岩根3945番地(JR草津線 甲西駅 から 徒歩15分) TEL:0748-72-7666 / FAX:0748-72-7344 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~256,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーによる 年末年始・夏季休暇(盆) 〇入社後のフロー ・研修期間3ヶ月間は本社(福井県) 1年目:会社を知り、顧客や施工業者と関わりながら ビジネスマナーを学ぶ。先輩に同行し工事の基礎をイチから勉強 2・3年目:1人で現場を動かしていけるよう、先輩にフォロー してもらいながら現場を経験 一人前になるまで先輩の徹底的なフォロー&教育システムを準備 ※業務支援ツール(シャチハタクラウド、セールスフォース、チャ ットワーク、メタライフ)の使用方法は入社後に説明を行います。 ※福利厚生 25件(研修旅行&健康サポート15万円、キャリア アップ支援、福利厚生代行サービス(ベネフィット・ワン)加入) ※賞与は個人の成績により支給 ※入社祝金制度あり ※現場や訪問先からの直行直帰OK ※働く社員の様子はInstagramで発信中 ※応募はハローワーク、弊社ホームページどちらからでも可能 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を 受けて下さい。 社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。 「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞受賞! 売上の9割が公共工事のため将来性や地域貢献度バツグン! 健康経営、社員への教育投資、福利厚生の充実を図っている弊社で 『働く』を変えてみませんか?資格は持っていないけど、建設業で 働いた経験がある、弊社はそんなあなたのご応募をお待ちしてます 。安心して面接に進んでいただくため、まずは会社&現場見学会に ご参加をおすすめします。※入社後のフローは裏面、『求人に関す る特記事項』をご確認ください。 ◇◇主な仕事内容◇◇ ・協力企業と打ち合わせ ・PCを使って工事書類を作成 ・工事の予定を計画する ・材料を注文する など 【変更範囲】変更なし ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 土木施工管理兼監督 株式会社花芳 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県湖南市岩根中央2丁目36番地(JR草津線三雲駅(岩根東口バス停から徒歩1分)駅) TEL:0748-72-2155 / FAX:0748-72-4390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 220,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 隔週土曜日休み。日曜日休み 年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇 あり 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下 さい。 風通しのよく、相談しやすい環境を整えています。入社後は先輩スタッフに同行し一緒に作業しながら仕事を覚え、その後ゆっくり独り立ちします。イチからじっくり学べるので、安心して業務に取り組め、自分のフィールドがどんどん広がります。 ≪資格手当≫ 1級造園施工管理技士 4,000円 2級造園施工管理技士 2,000円 1級土木施工管理技士 4,000円 2級土木施工管理技士 2,000円 1級造園技能士 3,000円 2級造園技能士 1,000円 など 昭和48年創業以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げています。我が社のモットーは「社員力」です。従業員一丸となって成長を目指しています。 土木工事における主な職務は、積算業務および施工中の管理業務。 公共工事に加え、民間工事やエクステリア工事の施工管理も担当。 公共工事では作業員ではなく、現場監督としての役割になります。 営業活動は行わず、既存顧客と新規顧客を中心に対応。 民間工事の図面作成は不要で、営業事務がサポートします。 男女問わず活躍でき、ブランクのある方も歓迎です。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年2月3日