キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 250件

社員大工

株式会社三ツ矢ホーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市草牟田2丁目10-5

  • TEL:099-227-0800 / FAX:099-227-0830
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 水日

    ・毎 週

  • 社員大工になるメリット ・安定した収入が見込める。 ・年2回の賞与・退職金・年金があり安心・安定した生活設計を建てられる。 ・社会保険・雇用保険など完備しており病気やケガをした時など安心して療養することができる。 ・建築現場が多数あり、安定的な仕事ができます。仕事がないという不安はありません。 ・作業道具など完備しております。経費がかさむ心配がありません。 

  • お客様が気軽に土地、建物を探すことができるように館内には4000物件の情報をパネルにして見やすく展示してあります。保育士常駐でお子様連れで安心な不動産、住宅会社です。
  • 建築(新築戸建て・リフォーム)を主に住宅にかんする全般的な施工に従事して頂きます。   経験の少ない方でも歓迎します。担当者が丁寧に教育、フォロー をするので安心です。   *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

電気工事士、電気・通信設備技術員、通信工

電通工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市永吉2-22-2 本社を拠点に現場へ行ってもらいますが、堰管理設備については、伊佐市菱刈の湯之尾堰管理所で業務を履行して頂きます

  • TEL:099-258-2525 / FAX:099-258-1311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 191,000円~212,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12/31~1/5)*尚、12/29~12/30の有給休暇により連続8日間の休日取得を推奨します。

  • *年次有給休暇 :入社日に5日付与、6ヶ月後に10日付与   *賞与:通常賞与2.7ヶ月分+臨時賞与40万円(前年度実績)  *堰管理設備の場合、現地旅館に宿泊(朝食、夕食含む)又は高速利用の直行直帰の通勤が可能です。いずれも費用は会社が負担し、業務手当として年間24万円(2万円/月×12ヶ月)支給します。  *マイカー通勤 :可(駐車料無料)  「業務の変更範囲:変更なし」

  • 主に国・県・市が管理している防災電気・通信施設のメンテナンスや防災施設の管理支援を行っており、防災の面で側面から貢献しています。各種資格取得のために全面的にバックアップしています。
  • ・国や県、市が管理する防災電気(受変電設備、非常用発電設備等)・通信設備(雨量・水位テレメータ設備、防災情報設備等)の定期点検を行います。 ・電気・通信設備等の機器の据付・調整や配管配線等の工事を行います。 ・河川に設置されている堰の管理設備(サイレン警報設備、操作設備、電気設備等)の動作監視や目視による巡回点検等を年間約6ヶ月程度常駐して行いますが、この場合の通勤等については、就業日に限り直行直帰又は現地宿泊とします。 直行直帰又は現地宿泊については特記事項をご覧下さい。 いずれも先輩がマンツーマンで現場教育しますので、安心して仕事に取り組めます。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

窓口担当/川内支店/銀行勤務未経験者 採用実績有り

株式会社宮崎太陽銀行

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県薩摩川内市大小路町26-3 「宮崎太陽銀行 川内支店」
    (鹿児島本線 川内駅駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0985-60-6339 / FAX:0985-60-7080
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~195,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • 本求人で採用された方は、新卒採用者と同様に新人教育を実施し、 育成いたします。  ※他の地区で銀行勤務未経験者の採用実績 有り  2025年4月 3名採用  〇銀行で働くことに不安がある方    まずは、本求人の仕事内容を聞いてみませんか。  対面・WEB形式 どちらでもご対応いたします。  仕事内容を聞いて、ご自身の意向に合わない場合は、  採用試験を受ける必要はありません。  〇現在、県外にお住いの方・在職中の方    会社説明会や採用試験をZoomで実施できますので、  ご安心ください。  ○マイカー通勤 要相談

  • 「地域の繁栄なくして銀行の発展なく、銀行の発展なくして地域への奉仕なし」をモットーに、地域の皆さまにとって「身近で親しみやすい銀行」として健全経営に努めています。
  • 新入行員研修や先輩行員からの現場教育を受けながら、 銀行員として必要な知識を少しずつ身に付けていただきます。  【事務】  現金入出金、新規口座開設、キャッシュカード発行等の各手続き  【営業】  各種預金や投資信託、生命保険等のご案内(営業目標あり)  ※社有車あり ※入行日 2026年4月1日 *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

理容師・美容師(アシスタント)

有限会社島元産業(ニコニコさん髪)

採用人数:12人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市一円(薩摩川内市、枕崎市、鹿屋市、中山町、いちき串木野市、姶良市等あり)

  • TEL:0996-27-0304 / FAX:0996-27-0339
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~18時30分

  • 火その他

    ・その他

    会社カレンダーによります 任意日の休日となります

  • *借上社宅・半額補助(3万円以内)あり。残りは自己負担 *寮あり・費用3000円程度自己負担となります。  ◎オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。   【事業主・求職者の方へ】  応募には紹介状が必要です。  また、面接後の紹介状の発行はできません。

  •  薩摩川内市を中心に鹿児島県内に店舗を有し、若手社員も多く、明るく働きがいのある楽しい職場です。21世紀にはばたく、理容界のパイオニア
  • ☆理・美容に関する業務全般  (シェービング、カット、シャンプー、カラー、特殊技術) ☆資格取得のための教育制度あり。  理・美容師免許取得3年後、管理理容師・管理美容師資格取得の  ための受講制度あり。 ☆入社後3ヵ月間程度姶良店において研修後、就業店舗を決定しま  す。  ◆短時間勤務・アルバイトも可能です◆  「就業場所:鹿児島県一円」 *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク川内公共職業安定所

 公開日:

ネイリスト

有限会社ビューティサロンパリー(PARISAVENIR)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県姶良市西餅田526-1
    (日豊本線 帖佐駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0995-65-6300
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)9時00分~15時00分

    (2)10時00分~16時00分

    (3)11時00分~17時00分

  • 月火その他

    ・毎 週

    シフト制による 年始(12/31~1/3)・お盆(8/13~8/15)

  • *週20時間以上勤務の際は、雇用保険加入 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働基準法に準ずる。  *研修制度・講習会・勉強会に力を入れており営業中のOFFJT・OJT(1年間)による早期スタイリストデビューも可能です。(詳細は面接時に説明)  *入社後3ヶ月は、管理美容師・訓練校指導員のスタッフや熟年の 美容職人が直接指導し、一生の財産となる人気アイデザイナーに なる為の知恵を身につけていただけます。  *社内行事:ゴルフ(お客様も参加のゴルフコンペ)飲み会(随時 あり、参加自由)、海外社員旅行(2年に1回 グアム、台湾、 韓国など)ホームページでご覧下さい。  *有給5日以上所得率100%実施 *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし ※「オンライン自主応募可」  「自主応募の場合は紹介状を不要とする」 【サロン見学随時可】事前に連絡してください。

  • アットホームなサロンから大型サロン、カラー専門店、カフェなど展開中。スタッフのライフスタイルに合わせた働き方でそれぞれ成長できます。
  • ○トータルビューティサロンでネイルデザインのネイルケア・ネイ ルデザイン・オフ・ジェルネイル操作の施術が中心になります。  マンツーマンで担当できる環境です。  当社独自の教育カリキュラムがありOJT・OFFJTによる  教育・研修に力を入れております。  施術はベテランも所属するチームで行います。  未経験でも、仕事を通じて学び成長できる環境です。 *(1)~(3)のシフト勤務  または、9:00~19:00の間の5時間程度 *就業時間・日数について相談に応じます。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

美容師アシスタント

有限会社ビューティサロンパリー(PARISAVENIR)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県姶良市西餅田526-1
    (日豊本線 帖佐駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0995-65-6300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 198,000円~228,000円

  • (1)9時00分~19時00分

  • 月火その他

    ・毎 週

    シフト制による 年始(12/31~1/3)・お盆(8/13~8/15)

  • *研修制度・講習会・勉強会に力を入れており営業中のOFFJT OJT(1年間)による早期スタイリストデビューも可能です。(詳細は面接時に説明) *入社後3ヶ月は、管理美容師・訓練校指導員のスタッフや熟年の 美容職人が直接指導し、一生の財産となる人気ネイリストになる 為の知恵を身につけていただけます。  *社内行事:ゴルフ(お客様も参加のゴルフコンペ)、飲み会(随 時あり、参加自由)、海外社員旅行(2年に1回グアム、台湾、 韓国など)ホームページでご覧ください。 *有給5日以上所得率100%実施  *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし ◆トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月:月額169000円) ※「オンライン自主応募可」  「自主応募の場合は紹介状を不要とする」  【サロン見学随時可】事前に連絡してください。  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。

  • アットホームなサロンから大型サロン、カラー専門店、カフェなど展開中。スタッフのライフスタイルに合わせた働き方でそれぞれ成長できます。
  • ○トータルビューティサロンでスタイリストのカラー、パーマ、  ストレートアイロン操作、ブローの補助が中心になります。  アシスタントでもヘッドスパ、ヘアメイク等メイン担当できる  環境です。  当社独自の教育カリキュラムがありOJT・OFFJTによる教 育・研修に力を入れております。  施術はベテランも所属するチームで行います。  未経験でも、仕事を通じて学び成長できる環境です。 *資格取得支援制度あり  ≪トライアル雇用併用求人(トライアル雇用対象者の選考につい ては、面接選考とする)≫ *従事すべき業務の変更範囲:会社の規定で定める業務

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

特養 生活相談員

社会福祉法人滴々会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県南九州市知覧町郡2072

  • TEL:0993-58-7171 / FAX:0993-83-4771
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 174,400円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    勤務表による 年末年始、夏季休暇等 週休二日制は日曜、他1日

  • ・職場全体の明るいコミュニケーション作りに努力しています。 ・職場内外の研修も充実し、職員の成長を推進しています。 ・効率的、効果的な働き方について見直し、推進をしています。  ・現生活相談員の異動予定の為の採用 ・特養の組織再編強化を目的としています。  *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、  週平均の労働時間を、法定労働時間以内に設定する。

  • 老人福祉施設で特養等の施設介護とデイサービス等の居宅介護のサービス提供等を通じ地域において中核的福祉施設です。特老定員50名・ケアハウス定員20名・看護小規模多機能登録者29名。
  • ○特養 要介護3~5と認定された方で常に介護が  必要な方が入居 ○入退所手続業務 ○介護保険、老人福祉業務、その他行政対応手続業務 ○多職種との連携と協力に関すること ○特養職員の相談、助言、教育、指導の統括と再編強化に  関すること ○経営効率、生産性を意識した利用の安定、増加に  関すること *外出時は公用車を使用(AT車)                     「変更範囲:変更なし」

ハローワーク加世田公共職業安定所

 公開日:

職業指導員[小野]

株式会社誠晃

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市小野町5066  (番屋下バス停から徒歩3分)

  • TEL:099-800-2139 / FAX:099-800-2140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による(月9日程度の休日) *年中無休ではありますが希望制である為、働きやすいです。

  • *マイカー通勤可:駐車場(敷地内・無料)  *採用において、年中無休のため、土・日・祝でも働ける方、  普通車(社用車)の運転できる方を優遇します。  *転勤はありません。  *事前申請の有給休暇は100%取得できます。  *当社は外作業が主ですが、ほとんどの方が未経験者です。  皆で助け合い協力して楽しく仕事できる家庭的な職場です。  体力もつき健康的になります。  *研修などもありスキルアップできます。  ※下記就労場所になる場合もございます 〒890-0005 鹿児島市下伊敷3丁目2-27 就労継続支援B型事業所 就労センター りりーふ

  • 障害者が自立した日常生活や社会生活ができるように就労の機会を提供するとともに各人の知識、能力、適性を十分引き出していきます。
  • 〇軽度の障害者(利用者)の就労指導や日常生活指導をしながら  一緒に作業を行います。 ・主にしいたけの収穫、出荷(袋、パック詰め)と簡単なパソコン でのデータ入力があります。 ・農業部門では、田畑や山で野菜や米、みかんなどの栽培管理や  農家から依頼された作業を代行します。 ・委託事業では、事業所外での清掃作業等を行います。  *社員教育、社員研修などでスキルアップできます。 *社用車使用あり(AT車) *業務の変更範囲:事業所の定める業務           ≪急募≫

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

支援スタッフ

株式会社誠晃

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市小野町5066  (番屋下バス停から徒歩3分)

  • TEL:099-800-2139 / FAX:099-800-2140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による、月9日程度の休日 *年中無休ではありますが希望制である為、働きやすいです。

  • *駐車場は敷地内、無料。  *採用において、年中無休のため、土・日・祝でも働ける方、  普通車(社用車)の運転できる方を重視します。  *転勤はありません。  *事前申請の有給休暇は100%取得できます。  *当社は外作業が主ですが、ほとんどの方が未経験者です。  皆で助け合い協力して楽しく仕事できる家庭的な職場です。  体力もつき健康的になります。  *研修などもありキャリアアップも可能です。  ※下記就労場所になる場合もございます。 〒890-0005 鹿児島市下伊敷3丁目2-27 就労継続支援B型事業所 就労センター りりーふ

  • 障害者が自立した日常生活や社会生活ができるように就労の機会を提供するとともに各人の知識、能力、適性を十分引き出していきます。
  • ○軽度の障害者(利用者)の就労指導や日常生活指導をしながら  一緒に作業を行います。 ・主にしいたけの収穫、出荷(袋、パック詰め)と簡単な  パソコンでのデータ入力があります。 ・農業部門では、田畑や山で野菜や米、みかん等の栽培管理や農家 から依頼された作業を代行します。 ・委託事業では、事業所外での清掃作業等を行います。 *社用車使用あり(AT車) *未経験者歓迎です。社員教育、社員研修などでスキルアップでき ます。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務           ≪急募≫

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

生活支援員[小野]

株式会社誠晃

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市小野町5066  (番屋下バス停から徒歩3分)

  • TEL:099-800-2139 / FAX:099-800-2140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による、月9日程度の休日 *年中無休ではありますが希望制である為、働きやすいです。

  • *駐車場は敷地内、無料。 *採用において、年中無休のため、土・日・祝でも働ける方、  普通車(社用車)の運転できる方を重視します。 *転勤はありません。 *事前申請の有給休暇は100%取得できます。 *当社は外作業が主ですが、ほとんどの方が未経験者です。  皆で助け合い協力して楽しく仕事できる家庭的な職場です。  体力もつき健康的になります。  *研修などもありスキルアップも可能です。  ※下記就業場所になる場合もございます。 〒890-0005 鹿児島市下伊敷3丁目2-27 就労継続支援B型事業所 就労センター りりーふ 

  • 障害者が自立した日常生活や社会生活ができるように就労の機会を提供するとともに各人の知識、能力、適性を十分引き出していきます。
  • ○軽度の障害者(利用者)の就労指導や日常生活指導をしながら  一緒に作業を行います。 ・主にしいたけの収穫、出荷(袋、パック詰め)と簡単な  パソコンでのデータ入力があります。 ・農業部門では、田畑や山での野菜や米、みかんなどの栽培管理や  農家から依頼された作業を代行します。 ・委託事業では主に事業所外での清掃作業等を行います。 *未経験者歓迎です。社員教育、社員研修などでスキルアップでき ます。 *社用車使用あり(AT車) *業務の変更範囲:事業所の定める業務           ≪急募≫

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日: