キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県大洲市で建設 愛媛県大洲市で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 松山市(99) 今治市(24) 宇和島市(14) 八幡浜市(3) 新居浜市(39) 西条市(26) 大洲市(23) 伊予市(3) 四国中央市(13) 西予市(10) 東温市(8) 上島町(1) 久万高原町(1) 松前町(10) 砥部町(1) 内子町(3) 伊方町(1) 松野町(1) 事務員(正社員) 株式会社佐々木組 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県大洲市豊茂乙310(JR予讃線 出石駅 から 車15分) TEL:0893-57-0122 / FAX:0893-57-0031 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 175,000円~195,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 ※面接希望の方は履歴書とハローワークの紹介状をご用意下さい。 ※無料駐車場あり 会社創業以来、堅実をモットーに、半世紀に渡り建設業を中心に営んでいる。やる気と実力があれば男女問わず働き易い職場です。【えひめ仕事と家庭の両立応援企業】【健康づくり優良事業所】 事務所内で一般事務に従事していただきます・伝票入力、電話対応、来客対応、パソコンでの資料入力など。・建設経理事務士の資格取得を目指して頂きます。・車を運転し大洲市内へ外出する場合もあります。 その他、掃除、雑務等です。 【働き方改革関連認定企業】 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 一級または二級土木施工管理技士 株式会社佐々木組 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県大洲市豊茂乙310(JR予讃線 出石駅 から 車15分) TEL:0893-57-0122 / FAX:0893-57-0031 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 ※面接ご希望の方は、履歴書とハローワークの紹介状をご用意くだ さい。 ※基本給・昇給・賞与は、経験、資格等により相談に応じます。 また、昇給・賞与は昨年度実績です。本人の能力、事業所状況に より支給されます。 ※無料駐車場あり。 ※求人票は雇用契約書ではありません。必ず、採用時に就労条件を 確認し、事業主から「労働条件通知書」の交付を受けてください 会社創業以来、堅実をモットーに、半世紀に渡り建設業を中心に営んでいる。やる気と実力があれば男女問わず働き易い職場です。【えひめ仕事と家庭の両立応援企業】【健康づくり優良事業所】 管理技術者として道路建設、河川工事等の一般土木工事においての工程管理、施工管理、安全管理、出来型管理、現場監督、技術指導、丁張設置等の業務に従事していただきます ※現場での作業があります。 ●現場は大洲市内が主になります。 ●車両系建設機械運転免許等の取得においては費用等の会社支援 制度があります。 < 急募 > 【働き方改革関連認定企業】 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 土木建設作業員 株式会社大砲興業 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県大洲市菅田町菅田乙477番1 (株)大砲興業 営業所(JR予讃線 五郎駅 から 車15分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 198,550円~271,700円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 現場や工事の状況により休日出勤の場合もあります。 年末年始、GW、お盆 ※応募ご希望の方は、事前に履歴書、ハローワークの紹介状を送付 ください。書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 ※無料駐車場あり 会社を設立して間もないですが、昔からの考え方にとらわれず、新しい発想を取り入れてチャレンジ精神を忘れずに実行していきます。 建設現場や河川工事などの土木作業が主な仕事です。 詳しくは、コンクリート打設、型枠組立、法面整形、掘削、築堤盛土、重機運転、図面作成、測量などです。解体作業をすることもあります。このような様々な現場を経験し、職人を目指せます。 現場は地元大洲メインのため、仕事がある日もプライベートを楽しめる環境です。 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 一般土木建設、通信土木工事、プラント工事作業員 E-unit株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県大洲市長浜町晴海2番地3(JR伊予長浜駅 から 徒歩15分) TEL:0893-57-6199 / FAX:0893-57-6198 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~280,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・その他 勤務表による ●ゴールデンウィーク、盆、年末年始等(状況により休日出勤有) ※面接ご希望の方は、履歴書とハローワークの紹介状をご用意くだ さい。 ※賃金:月末締め、翌月末払い ※無料駐車場あり ※制服・作業服支給 ●平成28年1月に賞与制度を新設しています。 ●賃金については月平均30時間残業した場合199,500円~ 266,000円の総支給額になる見込みです。 ●ワークライフバランスを重視しており有休を取りやすい環境です 有給休暇の取得率は88%(前々年度実績) ●県退共に加え、令和3年10月より中退共の制度運用開始 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 法人設立6年目となりました。業績・福利厚生ともに改善向上している企業です。皆で会社を築く事を意識し目標としております。 一般土木工事、通信土木工事、プラント工事の仕事です。 一般土木、通信土木工事については、人力掘削、重機掘削、型枠組立、解体等の作業になります。 プラント工事については、機械据え付け、メンテナンス、配管工事仮設工事、架設工事等になります。 ●業務に必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。資格・経 験優遇ですが、キャリアアップを目指す意欲のある方であれば経 験・年齢問わず応募可能です。 ●現場は県外もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 一般土木建設、通信土木工事、プラント工事作業員 E-unit株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県大洲市長浜町晴海2番地3(JR伊予長浜駅 から 徒歩15分) TEL:0893-57-6199 / FAX:0893-57-6198 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~280,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・その他 勤務表による ●ゴールデンウィーク、盆、年末年始等(状況により休日出勤有) ※面接ご希望の方は、履歴書とハローワークの紹介状をご用意くだ さい。 ※賃金:月末締め、翌月末払い ※無料駐車場あり ※制服・作業服貸与 ●平成28年1月に賞与制度を新設しています。 ●賃金については月平均30時間残業した場合199,500円~ 266,000円の総支給額になる見込みです。 ●ワークライフバランスを重視しており有休を取りやすい環境です 有給休暇の取得率は88%(前々年度実績) ●建退共に加え、令和3年10月より中退共の制度運用開始 ※トライアル期間中(3ヵ月)同条件 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 法人設立6年目となりました。業績・福利厚生ともに改善向上している企業です。皆で会社を築く事を意識し目標としております。 一般土木工事、通信土木工事、プラント工事の仕事です。 一般土木、通信土木工事については、人力掘削、重機掘削、型枠組立、解体等の作業になります。 プラント工事については、機械据え付け、メンテナンス、配管工事仮設工事、架設工事等になります。 ●業務に必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。資格・経 験優遇ですが、キャリアアップを目指す意欲のある方であれば経 験・年齢問わず応募可能です。 ●現場は県外もあります。 【トライアル雇用併用求人】 変更範囲:変更なし(但し本人の希望があれば相談可) ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 建設現場作業員(経験者) 株式会社長浜機設 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県大洲市長浜甲581番1 TEL:0893-52-0500 / FAX:0893-52-0501 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 210,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表による 盆、年末年始、GW等 ※面接ご希望の方は履歴書とハローワークの紹介状をご用意くださ い。 ※賃金については、資格・経験に応じて決定します。 ※退職金共済については、建退共に加入しています。 ※無料駐車場あり。 ●インターネットで「長浜機設」と検索してみてください。 職場の雰囲気もご覧になれます。気になる!と少しでも思ったら お気軽にお問い合わせください。 「人間第一、人格を尊重し人財育成に励み、私たちに関わる全ての人たちに満足を提供する」を企業理念としており、国土交通省「第3回建設人材育成優良企業表彰」で優秀賞を受賞しました! 法面保護工事及びマンション、化学プラント・発電所等の建設現場での足場組立、解体作業の仕事です。高所作業になります。 現場は愛媛一円です。社用車に乗り合わせて作業現場を往復します チームワークを大切にし、他の社員と共にモノづくりの楽しさ、充実感、達成感を味わえます。ぜひご応募ください。 【働き方改革関連認定企業】 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 建設現場作業員【未経験】 株式会社長浜機設 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県大洲市長浜甲581番1 TEL:0893-52-0500 / FAX:0893-52-0501 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表による。盆、年末年始、GW等(土曜日は繁忙期、現場により月に2回程度出勤していただく場合があります) ※面接ご希望の方は、履歴書とハローワークの紹介状をご用意くだ さい。 ※賃金については、資格・経験に応じて決定します。 ※退職金共済については、建退共に加入しています。 ※無料駐車場あり ●インターネットで「長浜機設」と検索してみてください。職場の 雰囲気もご覧になれます。気になる!と少しでも思ったらお気軽 にお問い合わせください。 「人間第一、人格を尊重し人財育成に励み、私たちに関わる全ての人たちに満足を提供する」を企業理念としており、国土交通省「第3回建設人材育成優良企業表彰」で優秀賞を受賞しました! 法面保護工事及びマンション、化学プラント・発電所等の建設現場での足場組立、解体作業の仕事です。 現場は愛媛一円です。社用車に乗り合わせて作業現場を往復します チームワークを大切にし、未経験の方でもベテラン社員が基礎から丁寧に指導していきますので、安心してご応募ください。 ※見習いから正社員への登用あり ※まず挨拶、返事ができるだけでOKです! 【働き方改革関連認定企業】 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 道路管理における許可事務などの審査等のサポート業務 株式会社建設マネジメント四国 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県大洲市若宮427-6 大洲営業所 又は南予地域の国土交通省の出先機関(・駅) TEL:087-813-2660 / FAX:087-813-2668 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 185,900円~294,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 夏季休暇(7月から9月の間で3日間) *充実した福利厚生制度 ・「福利厚生倶楽部」への加入 グルメ、レジャーなど豊富な会員サービスを受けられます。 ・会社イベント・社員旅行への補助金 ・慶弔見舞金制度あり ・個人の記念日にメモリアル休暇を取得できます。(年間1日) *資格取得支援制度があり、対象となる資格の取得費用の助成等 手厚くサポートします。 *雇止め規定あり *年次有給休暇は法定通り (入社時付与) *ハローワークからの事前連絡のうえ、応募書類を事業所所在地に 送付してください。書類選考後、面接日時等連絡します。 四国に暮らす皆様の生活がより豊かに、また安全安心の確保を目的に社会資本整備事業などの支援を行う会社です。 ○国土交通省が管理する道路の各種許認可事務等の審査を支援して いただく業務です。 ・業務は道路法に基づく占用許可等の審査や指導、申請書に対する 窓口対応、申請手続への相談、現地調査等の支援をしていただく 内容となります。 当面は、指導いたします。 ※道路管理や、土木工事に興味がある方で、土木関係の知識のある 方を歓迎します。 ※担当エリアは、愛媛県南予地域となります。 ※年度毎更新 ※社用車使用 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク高松公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 公共土木(河川・道路・橋梁等)の設計職 株式会社富士建設コンサルタント 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県大洲市柚木1044-3 TEL:0895-25-3344 / FAX:0895-25-3663 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~400,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇 2日間 年末年始 12/29~1/3 ※駐車場は、駐車スペースが不足する場合は有料駐車場となります。 ※転勤なし ※年間休日120日+有給休暇10日 ※完全週休二日制 ※会社見学も歓迎いたします。 ※応募希望の方は、事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を郵送してください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 ※わが社は、官公庁からの受注が多く、非常に安定した経営基盤を持っています。もちろん転勤もなく、地元でじっくり仕事ができる環境があります。 業務経験はなくとも、数学や物理に見識深く、モノづくりが好きな人はチャレンジください。 愛媛県の中、南予地方を中心に活動している地域密着型の建設コンサルタント。社員が活躍できる職場。 業務の管理技術者および主任担当者になれる資格と経験がある方は、業務の管理責任者として就労していただきます。当社の業務は比較的規模が小さい(契約金額が500万円以下)業務が多いので、チームで動くのではなく個人で動くことが多くなります。発注者、協力会社、社内関連部署と調整を取りながら、業務を主体的に動かしていただきます。業務管理者になる資格と経験がない方は、設計補助員として業務管理者の指示にしたがって業務を実施していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 技能職(工業用ゴム製品の製造) 長浜化成株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県大洲市長浜町拓海3番19号(JR伊予長浜駅 から 車3分) TEL:0893-52-1236 / FAX:0893-52-1237 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 146,970円~165,714円 (1)6時00分~15時00分 (2)14時45分~23時45分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 【当社の特色】 ・試用期間満了後、労働組合に加入できます(任意)。 また、退職金共済にも加入します。積立額5,000円/月は、 全額会社が負担します。 【賃金およびその他制度について】 ・時間外、深夜手当のほか、当社規定諸手当を含めた総支給額は、 未経験者でも17万円~20万円程度の見込み。 経験者には、その経験に応じ、柔軟に加給します。 ・結婚・出産・傷病時等に支給する、各種慶弔金制度があります。 *休憩時間の内訳:10分+55分+10分で75分。 *マイカー通勤の方は、当社敷地内の規定場所に駐車可(無料)。 *採用時に労働条件を記載した「労働条件通知書」を交付します。 *年齢制限18歳以上の事由 深夜業務があるため(労働基準法の規定による) 20代から60代まで、幅広い層が活躍している職場です。 建設機械・農業機械用ゴムクローラの製造作業です。 ゴムクローラとは、スチールコード・芯金をゴムベルト内に埋設 した、いわゆるゴム製のキャタピラです。 *フォークリフトの資格がない方は、入社後、必要に応じて取得 していただきます(講習時間は勤務扱い、費用会社負担)。 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 次のページへ 23件